プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:131
  • 総アクセス数:271131

QRコード

D Cリール  メカニカルゼロアジャスト

最近D Cリール購入したのですが、一般的なベイトリールのブレーキ設定により調整して投げてみると、なんだか思ったより飛ばない気がします。

昔はベイトリールのメカニカルブレーキって、ルアーつけて垂らしてクラッチ切って、スルスル降りる程度に、閉めていく方法だったと思います。

ただ現在はリールの進化とともに、メカニカルブレーキは、スプールを左右にずらしてみてガタつかない程度に締め込むと変わっているようです。

早速試しに近所の川で試投してみると、なんだか飛ぶには飛ぶが、思い切り振るとバックラ気味になる。

スピニングでは目一に振り込んできたんで、目一に振り込んで飛ばしたいんですが、YouTubeで見ていたら、なんでも6割から8割位で投げることが、推奨されてました。

まあそのくらいの力加減で投げてれば、疲れなくていいんですが、なんとなくね、目一杯振り込みたくなるじゃないですか。

そう言う人はマニュアル買いなさいってことなんでしょうかね?

コメントを見る