プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:267
  • 昨日のアクセス:1327
  • 総アクセス数:245385

QRコード

中禅寺湖 2回目

昨日も代休取れたので、中禅寺湖へ

今月20まで日光道路工事してて日光から清滝は全面通行止め。

いつもより時間かかります。現場到着して4時過ぎ慌てて準備して居たら、プライムタイム食わせれなかった…

その後波がなくベタ凪で水の中観察していると、魚たちはワカサギ狙ってるのか、ブレイクの上までレイクトラウトが刺して来て居ます。

そんな魚を狙って進行方向にルアー投げてみますが、ラインの存在気がつくとすぐに逃げ出します。

どうやら魚たちはかなりスレスレです。まだ解禁して半月も経ってませんが、もうこの状態なんですね。

魚から気づかれない見えないラインが有れば釣れるんではと、ネット弄ると有りました。

魚から見えないラインcogayke3uxum2ekuwj6g_400_400-523e59bc.jpgこれはトラウトに効くのかは不明ですが、試してみる価値はありますね。

当日のコンディションはこんな感じ
月齢11.9r3n5nnzif4zgnjhnw44n_270_480-4e3790da.jpg水温3℃

ベタ凪  べた凪のせいで余計ダメだったのか

べた凪の時は深場攻めないとなのか…

次回はべた凪だったら違う場所攻めるのも有りかな。

因みに中禅寺湖は只今大減水中です。去年もそうでしたが、今の時期水少なめにするのが、計画なんでしょうか?

土木事務所の方ももう少し考えて放水量調整していただきたいもんです。

今の状態のままだと船の出し入れとか遊覧船にも影響出るのではないでしょうか?

コメントを見る

ジミーさんのあわせて読みたい関連釣りログ