プロフィール

あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
 - ロックフィッシュ
 - サーモン
 - 海アメ
 - 海サクラ
 - イワナ
 - ニジマス
 - 川アメマス
 - イトウ
 - ブラウントラウト
 - フラットフィッシュ
 - ヤマメ
 - Sea Ride mini
 - Sea Ride
 - SNECON
 - Blooowin!
 - Narage
 - TRACY
 - 渓流ベイト
 - 本流ベイト
 - ULTRA LIGNT
 - ベイトフィネス
 - 湖
 - 渓流
 - 遠征
 - ショアジギング
 - ちょい釣り
 - フライフィッシング
 - BlueBlue
 - Fishman
 - SKAGIT DESIGNS
 - Lures Chemist
 - ECOGEAR
 - JUNGLEGYM
 - Megabass
 - DUEL
 - SAURUS
 - DRESS
 - TIEMCO
 - ima
 - Maria
 - 衝動買い
 - Fishing Style Media
 - 食べログ
 - 日常
 - slice
 - 旅
 - 山遊び
 - 失敗談
 - シーバス
 - 魚料理
 - 船釣り
 - キャンプ
 - 氷上
 - 天体
 - 釣り針のこと
 - Jackson
 - DAIWA
 - ブリ
 - ジギング
 - Conifer
 - Sea Ride Long
 - Sea Ride V
 - tailwalk
 - ニンジャリ
 - アジ
 - SpinBit
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
 - 昨日のアクセス:106
 - 総アクセス数:481873
 
QRコード
解禁日の午後
- ジャンル:釣行記
 - (イワナ, Sea Ride mini, BlueBlue, ちょい釣り, SKAGIT DESIGNS, ニジマス, ヤマメ, 渓流ベイト, 渓流)
 
              清々しい初夏の日差し。
北海道らしい気持ちのいい天気に恵まれた午後。
大雪山連峰を一望できる丘の上から狙いを付けた渓流に向かう。
僕の住む地域は、6/1をもってヤマメ釣りが解禁となった。
年中行事として、これは行かないわけにはならない。
ヤマメにかかわらず、渓魚に対する想いが強い僕には、釣れる期間が限られ…
    北海道らしい気持ちのいい天気に恵まれた午後。
大雪山連峰を一望できる丘の上から狙いを付けた渓流に向かう。
僕の住む地域は、6/1をもってヤマメ釣りが解禁となった。
年中行事として、これは行かないわけにはならない。
ヤマメにかかわらず、渓魚に対する想いが強い僕には、釣れる期間が限られ…
- 2015年6月2日
 - コメント(0)
 
春渓に掛かる虹
              少し寝坊してしまった連休初日。
夜明け前の街を抜けて山を越える。
チャンスは数時間。いや、2時間と決めておいてもいいかもしれない。
急激な気温の上昇で、日の出と共に雪代が入る。
それまでが絶好のチャンスタイムというわけだ。
何気なく撮った写真にはUFOが写っていた。
お分かりいただけただろうか・・・左上に突…
    夜明け前の街を抜けて山を越える。
チャンスは数時間。いや、2時間と決めておいてもいいかもしれない。
急激な気温の上昇で、日の出と共に雪代が入る。
それまでが絶好のチャンスタイムというわけだ。
何気なく撮った写真にはUFOが写っていた。
お分かりいただけただろうか・・・左上に突…
- 2015年5月2日
 - コメント(0)
 
雪代と対峙する
- ジャンル:釣行記
 - (イワナ, ニジマス, 渓流ベイト, Lures Chemist, BlueBlue, 渓流, Sea Ride mini, SKAGIT DESIGNS)
 
              支流は濁流のような風貌だ。
だが、必ずどこかに魚は潜んでいる。
僅かなヨレをピン撃ちしてじっくり攻めていかなければならない。
ただ、魚を動かしすぎると、かえって釣れなくなってしまう。
彼らもこの雪代にはかなりまいっているはずだから。
小型だが綺麗なニジマス。
先日デジカメを水没させたせいでスマホのカメラ…
    だが、必ずどこかに魚は潜んでいる。
僅かなヨレをピン撃ちしてじっくり攻めていかなければならない。
ただ、魚を動かしすぎると、かえって釣れなくなってしまう。
彼らもこの雪代にはかなりまいっているはずだから。
小型だが綺麗なニジマス。
先日デジカメを水没させたせいでスマホのカメラ…
- 2015年4月30日
 - コメント(0)
 
朝チョコ
- ジャンル:釣行記
 - (渓流ベイト, ニジマス, Sea Ride mini, BlueBlue, Blooowin!, SKAGIT DESIGNS, イワナ, 渓流)
 
              Blooowin80Sの最終確認の為に、早起きして川に出かけた。
日の出も早くなってきて、エクストリーム出社も可能な時期に♪
毎日は無理だけど、楽しい季節の到来に心が躍る。
雪代最後の一流しと言ったところか。
川の流れは勢いを増し、土砂交じりの水が強く流れる。
テストにはうってつけだったと思う。残念ながら、魚は釣れ…
    日の出も早くなってきて、エクストリーム出社も可能な時期に♪
毎日は無理だけど、楽しい季節の到来に心が躍る。
雪代最後の一流しと言ったところか。
川の流れは勢いを増し、土砂交じりの水が強く流れる。
テストにはうってつけだったと思う。残念ながら、魚は釣れ…
- 2015年4月28日
 - コメント(0)
 
ミニジグで稚魚パターン攻略
              徐々に雪代が収まってきた道内の各河川。
お腹を空かせた魚たちは、とりあえずはなんでも食ってくる釣りやすい時期でもある。
釣りデビューを考えている方が居れば、この時期から勧めてあげてほしい。
そして今回は、とても簡単なミニジグを使った稚魚パターンを紹介したいと思う。
用意するのは小型のメタルジグ。価格は…
    お腹を空かせた魚たちは、とりあえずはなんでも食ってくる釣りやすい時期でもある。
釣りデビューを考えている方が居れば、この時期から勧めてあげてほしい。
そして今回は、とても簡単なミニジグを使った稚魚パターンを紹介したいと思う。
用意するのは小型のメタルジグ。価格は…
- 2015年4月14日
 - コメント(0)
 
冬のトラウト、ジグパターン(河川)
              強い寒気が入り、北海道は一気に冬模様。
朝晩の冷え込みもきつく、凍結した路面は凶器と化す。
今日も路肩に突っ込んだ車両を見てしまった。
とうとう冬がやってきてしまった。車に積みっぱなしのロッド、
フィネス用のマイクロガイドか、、、一瞬で凍るだろうな。
30分も無い時間だが、ワンチャンスいける!
せっかく釣…
    朝晩の冷え込みもきつく、凍結した路面は凶器と化す。
今日も路肩に突っ込んだ車両を見てしまった。
とうとう冬がやってきてしまった。車に積みっぱなしのロッド、
フィネス用のマイクロガイドか、、、一瞬で凍るだろうな。
30分も無い時間だが、ワンチャンスいける!
せっかく釣…
- 2014年11月15日
 - コメント(4)
 
朝駆け!
              長い長い出張を終えて、後は打ち上げを残すのみ。
今夜はとても盛り上がりそうだ。
とことん悩んで苦しんで、少しいい結果が残せたものだから。
と、打ち上げ前に心の洗濯(笑)
 
流石にこの時間は寒い。気温-4℃。
水たまりは薄い氷が張っていた。
しばれるねぇ~。
河川敷の草も凍っているのでよく滑る!
僕は思わず尻…
    今夜はとても盛り上がりそうだ。
とことん悩んで苦しんで、少しいい結果が残せたものだから。
と、打ち上げ前に心の洗濯(笑)
流石にこの時間は寒い。気温-4℃。
水たまりは薄い氷が張っていた。
しばれるねぇ~。
河川敷の草も凍っているのでよく滑る!
僕は思わず尻…
- 2014年10月24日
 - コメント(2)
 
メタルバイブで本流のデカニジを攻略!
              サーモン釣行の帰り道。(サーモンログはまた後ほど。。。)
気になる河川に突撃することにした。
なんせ今回は、夕方までに帰ればOKの許可が降りたのだ!
いつもは許されても昼まで。一分一秒も無駄にしたくない。。。
地図と睨めっこして入った本流。
いい流れだ、これは絶対居るだろ!!
まずは発売したばかりのメタルバ…
    気になる河川に突撃することにした。
なんせ今回は、夕方までに帰ればOKの許可が降りたのだ!
いつもは許されても昼まで。一分一秒も無駄にしたくない。。。
地図と睨めっこして入った本流。
いい流れだ、これは絶対居るだろ!!
まずは発売したばかりのメタルバ…
- 2014年10月4日
 - コメント(2)
 
朝チョコでシーライドミニ炸裂!
              日の出と共に出発したつもりでいたが、すっかり日が短くなってしまったようだ。
気温も急激に下がってきている。朝は4度まで落ちた。
ポイントに到着する直前、ようやく日が昇ってきたようだ。
朝チョコができる時間も、徐々に短くなってきてしまっているのが残念だ。
表面水温は7度だった。
前回の渓流と同じ温度。入っ…
    気温も急激に下がってきている。朝は4度まで落ちた。
ポイントに到着する直前、ようやく日が昇ってきたようだ。
朝チョコができる時間も、徐々に短くなってきてしまっているのが残念だ。
表面水温は7度だった。
前回の渓流と同じ温度。入っ…
- 2014年9月28日
 - コメント(3)
 
朝チョコでいいニジマス♪
- ジャンル:釣行記
 - (ニジマス, 渓流, Lures Chemist, 渓流ベイト, BlueBlue)
 
              以前の大雨以来、すっきりとしない天気が続く北海道。
気温も下がりはじめ、連峰の頂は今季初冠雪も記録した。
例年より早く冬がやってきそうな、そんな気がしてたまらない。
平野部は雨ばっかりで、各河川、雨に当たったところは厳しい釣りになっている様子だ。
僕にしてはスロウスタートとなった朝だけの釣り。
本流域は…
    気温も下がりはじめ、連峰の頂は今季初冠雪も記録した。
例年より早く冬がやってきそうな、そんな気がしてたまらない。
平野部は雨ばっかりで、各河川、雨に当たったところは厳しい釣りになっている様子だ。
僕にしてはスロウスタートとなった朝だけの釣り。
本流域は…
- 2014年9月20日
 - コメント(5)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント