プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1051
- 昨日のアクセス:4179
- 総アクセス数:276597
QRコード
▼ 私の思うことは…
おいちゃん最近忙しすぎ!
好きな釣りもしばらくお蔵入りの状態ですね
まあここしばらく
我慢というやつですか(笑)
もう夜昼働いております
お金が必要!
というわけではありませんが
今の時代なにか足りない物が必要とされているのでしょうね
ここ最近ニュース番組見るくらいしかゆとりありません(昨日の帰宅は深夜3:00)
ここ最近の話題
ノーベル文学賞にアメリカのミュージシャン
ボブディラン氏が受賞!
しかし…
当の本人は音沙汰なし…
しまいには…
ノーベル賞の選考委員会…
せっかくノーベル賞あげるというのに
本人全く音沙汰無い
無礼千万!
このようなニュースが…
まあ…
最近の若者はもちろん知らないと思うが
この人…
フォークソング界の神様なんですね
広島で有名になった吉田拓郎さんが最も崇拝しております

私が最後にメディアで見たのは
まだ私が高校生くらいでしょうか…(30年くらい前の話)
世界的ライブイベント
LIVE EIDのステージ
ローリングストーンズのギターリスト
キースリチャードとロンウッドしたがえて
私もまだ10代でしたので当時はずいぶんじいさんだな…と思いましたが…
さすがの貫禄でした
それからうん十年…
今度は何故かノーベル賞受賞?
しかし…
連絡もうんもすんも無い…
ノーベル賞選考委員会もだんだん激怒!
しかしわし的に思ったのだがこれもなんか変?
彼の代表曲…
風に吹かれて…とか
ライク ア ローリングストーンとか(私個人的にはほとんど自分のテーマソングである)
わしの見解ではあるが…
たぶん…
仙人のような生活してたのでは(笑)(俗世界に連絡手段の無い)
日本にもこんな人がおりましたな~

この人も人気絶頂で突然失踪
農村生活してたとか…
わし的には痛快なニュースでしたね
ノーベル賞の選考委員会の慌てよう(笑)
代表曲のタイトルきけば解りそうな気がしますが(笑)
それにしても受賞に気が付いた?
ボブディラン氏の大人発言なコメントに感動した!(笑)
好きな釣りもしばらくお蔵入りの状態ですね
まあここしばらく
我慢というやつですか(笑)
もう夜昼働いております
お金が必要!
というわけではありませんが
今の時代なにか足りない物が必要とされているのでしょうね
ここ最近ニュース番組見るくらいしかゆとりありません(昨日の帰宅は深夜3:00)
ここ最近の話題
ノーベル文学賞にアメリカのミュージシャン
ボブディラン氏が受賞!
しかし…
当の本人は音沙汰なし…
しまいには…
ノーベル賞の選考委員会…
せっかくノーベル賞あげるというのに
本人全く音沙汰無い
無礼千万!
このようなニュースが…
まあ…
最近の若者はもちろん知らないと思うが
この人…
フォークソング界の神様なんですね
広島で有名になった吉田拓郎さんが最も崇拝しております

私が最後にメディアで見たのは
まだ私が高校生くらいでしょうか…(30年くらい前の話)
世界的ライブイベント
LIVE EIDのステージ
ローリングストーンズのギターリスト
キースリチャードとロンウッドしたがえて
私もまだ10代でしたので当時はずいぶんじいさんだな…と思いましたが…
さすがの貫禄でした
それからうん十年…
今度は何故かノーベル賞受賞?
しかし…
連絡もうんもすんも無い…
ノーベル賞選考委員会もだんだん激怒!
しかしわし的に思ったのだがこれもなんか変?
彼の代表曲…
風に吹かれて…とか
ライク ア ローリングストーンとか(私個人的にはほとんど自分のテーマソングである)
わしの見解ではあるが…
たぶん…
仙人のような生活してたのでは(笑)(俗世界に連絡手段の無い)
日本にもこんな人がおりましたな~

この人も人気絶頂で突然失踪
農村生活してたとか…
わし的には痛快なニュースでしたね
ノーベル賞の選考委員会の慌てよう(笑)
代表曲のタイトルきけば解りそうな気がしますが(笑)
それにしても受賞に気が付いた?
ボブディラン氏の大人発言なコメントに感動した!(笑)
- 2016年10月29日
- コメント(1)
コメントを見る
元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント