プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:269196
QRコード
▼ とりあえず食ってみる!
- ジャンル:日記/一般
釣りには出かけているのだがここんとこ釣れておりません。
つい一番手軽なシーバス釣りに出向くのだが
ちょうど産卵期のため恒例のごとく1,2カ月間難しい時期である。
産卵に出ない個体が多い年ではそれなりに釣れるのだが…。
最近凝っている魚介料理の食材調達のため
日曜日ほどほどに温かいのでウエーディング。
食いが悪いので私は主にこの時期小型のシンキングミノーを使用する。
しかし結局寒い思いをして
釣れたのはこれ…。

まさしくキングオブ外道!
最強の猫またぎ!
ウグイ?マルタ?こちらでは通称イダ。
ありとあらゆる魚を食してきたがさすがの私もまずかったイメージしかない…。
しかし矢○高○先生はうまい!とおっしゃられておった…。
ちょうどうまいとされる寒バヤの時期である。
先生がいっておられるのはもちろん川のものであって海のものではない。
賛否両論の魚なので自分で食って判断するしかない。

とりあえずくさそうなので徹底的に血ぬきしたので残酷なお姿に…。
やはりどう見てもコイ…。全く食欲をそそられない…。
こんな気色悪い魚持ち帰ると怒られそうなので事務所で調理。

三枚おろし。
なかなか私の腕もすてたものではない。
とりあえずのこりの身はほせお殿のおしえのとうりサランラップに…。
サランラップ?事務所なんでそんなもんあったっけ?

なぜかあった。
銀行が粗品で持ってきたやつが…。
私が料理でもすると思ったのだろうか…。なかなかかしこいやつだ。
とりあえず無難にムニエルなんぞつくってみる。

フライパンがないのでなべで代用。
なぜか私がつくると見た目が悪い…。
いいや男の料理なんてこんなもんだ!

とりあえず完成!
その後自宅で食してみたが
血抜きの効果か全く臭みはない。
あぶらもけっこうのっており
たしかにうまい!小骨が多いことを除けば。
小さい子供さんには不向きかもしれんが毛のような骨なのでそのまま食べれる。
カルシウムいっぱいである。
おかげで私には虫歯が一本もない。
歯医者の先生いわく
すごい硬い歯ですね~。!ぜったい虫歯になりませんよ!
とのこと。
長年の魚食いのたまものである。
とりあえず矢○先生のおっしゃるとうり寒バヤと称されるこの時期は食べられるようだ。
しかしやはり時期をすぎればリリースするにこしたことはないでしょうな…。
つい一番手軽なシーバス釣りに出向くのだが
ちょうど産卵期のため恒例のごとく1,2カ月間難しい時期である。
産卵に出ない個体が多い年ではそれなりに釣れるのだが…。
最近凝っている魚介料理の食材調達のため
日曜日ほどほどに温かいのでウエーディング。
食いが悪いので私は主にこの時期小型のシンキングミノーを使用する。
しかし結局寒い思いをして
釣れたのはこれ…。

まさしくキングオブ外道!
最強の猫またぎ!
ウグイ?マルタ?こちらでは通称イダ。
ありとあらゆる魚を食してきたがさすがの私もまずかったイメージしかない…。
しかし矢○高○先生はうまい!とおっしゃられておった…。
ちょうどうまいとされる寒バヤの時期である。
先生がいっておられるのはもちろん川のものであって海のものではない。
賛否両論の魚なので自分で食って判断するしかない。

とりあえずくさそうなので徹底的に血ぬきしたので残酷なお姿に…。
やはりどう見てもコイ…。全く食欲をそそられない…。
こんな気色悪い魚持ち帰ると怒られそうなので事務所で調理。

三枚おろし。
なかなか私の腕もすてたものではない。
とりあえずのこりの身はほせお殿のおしえのとうりサランラップに…。
サランラップ?事務所なんでそんなもんあったっけ?

なぜかあった。
銀行が粗品で持ってきたやつが…。
私が料理でもすると思ったのだろうか…。なかなかかしこいやつだ。
とりあえず無難にムニエルなんぞつくってみる。

フライパンがないのでなべで代用。
なぜか私がつくると見た目が悪い…。
いいや男の料理なんてこんなもんだ!

とりあえず完成!
その後自宅で食してみたが
血抜きの効果か全く臭みはない。
あぶらもけっこうのっており
たしかにうまい!小骨が多いことを除けば。
小さい子供さんには不向きかもしれんが毛のような骨なのでそのまま食べれる。
カルシウムいっぱいである。
おかげで私には虫歯が一本もない。
歯医者の先生いわく
すごい硬い歯ですね~。!ぜったい虫歯になりませんよ!
とのこと。
長年の魚食いのたまものである。
とりあえず矢○先生のおっしゃるとうり寒バヤと称されるこの時期は食べられるようだ。
しかしやはり時期をすぎればリリースするにこしたことはないでしょうな…。
- 2014年2月11日
- コメント(3)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント