プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:67
  • 総アクセス数:262800

QRコード

さらばチンペイ!

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは!



おいちゃんです。



季節の変わり目なのか調子の上がらないおいちゃんです。



先月初めから自宅のテレビ(DVD付き)が壊れ大変な半月でした…。



朝のニュース番組が見れないので天気もわからず…。出社時間も気をつけてないといつまでもなんか他の事やってそう…。



で…土曜日、なんとかブックオフで激安ジャンク品テレビを購入!



なんとか生活費で費用捻出。



お値段以上に長生きしてくれることを期待したい。



まあ朝のニュース番組以外笑点とサザエさん、月曜から夜更かしくらいしか見ないのでテレビには極力金をかけないのであった(笑)



そのおかげで土曜日は月一の病院もあったので日中つぶれました。



で…土曜日の夕方。



気分を変えて餌釣り!



夕まず目まで全くあたり無し…。



まあ近所の、全然釣れそうにないところでやってるので、今のところなんともいえないのであるが…。



散歩中のおじさんが何釣ってるの?とかなんとか聞いてくるのだが、今までの実績がないのでなんとも返答のしようが無い…。



5wag3ykad9k57w4rk2mh_480_480-eff8c297.jpg



日がくれかけたとたんあたりが…。



お魚から電話が、
鈴が激しくなる!



巻き上げようとしたら、敷石に潜られたのか無理に引っ張ったら切れた…。



遠くに投げた竿の鈴が鳴る!



大きく引き込むか見てたら…
近投してた竿の鈴が激しくなる。



上げてみたら43㎝の良型アナゴが…。



なんか久しぶりフルサイズのアナゴ見た気がする。



早速餌を付け替えまた近投!



投げたとたんまたその竿の鈴が激しくなる!
上げようとしたら根がかり?



手でらいんを引っ張ったらドゥルン!みたいな感覚でなんか出てきた(笑)



上げてみたら、



csg8u4vjifz4i679sgpu_480_480-59db3879.jpg



アナゴだけかと思ったら、下の針にでっカサゴ付いてた(笑)



これを最後にあたりが止まった…。



なんて短い時合いだ…。



その後1時間粘ったがあたりもなく終了…。




zm4szdjfx5kwtgremrfr_480_480-34b1e161.jpg



なんだかんだ言いながら土曜日の釣果!



カサゴ25㎝
アナゴ43㎝と46㎝。

餌釣りも久々やってみると楽しい!



oakc7nc2nk2jzmkfvi4h_480_480-405788f3.jpg




カサゴもこのサイズだと立派だ。




gvxi4w6ncrpxag2bshrh_480_480-027be7af.jpg



餌はわしの近所に釣具店はないので近所のスーパーの鮮魚コーナーで見切り商品になった鯖とイカとアサリ。



釣れないのでミックス掛けしてたのでどの餌に効果があったのか不明ではあるが、
釣り具店の虫エサよりは安くついたのかな?



あまった餌は冷凍しておけばまた次回使用可能!



これからのカレイシーズン!



月刊釣り画法参考にしてたのだが、いつのまにか廃刊…。



春に作った塩ホンムシもあるので今年こそはカレイ釣り行ってみたいですね!








話は変わりますが、テレビ復旧早々日本のミュージシャンの訃報が…



ニューミュージック界の大御所谷村新司さんが亡くなれました。



z2gbbkfjn379vnf9t2ee_480_480-d7964fb1.jpg



おいちゃん、ニューミュージックなんか聞くの?と思われそうですが…



アリス全盛はわしが小学生5,6年頃でしょうか。



クラスの女子達にも人気だったのでもちろんわしもチェック済みでした(笑)



谷村新司のアリス時代の本とかいろいろ持ってましたがいつのまにか家族に捨てられてましたな…。



終盤はなんか演歌調になってきたんで聞かなくなりましたが…



わしはアリス5までのどちらかというとおもいっきりフォーク時代のアルバムが好きでしたね。



アリス結成以前、カレッジフォーク時代のロックキャンディーズもわしは好きですね!



谷村新司の訃報を受けてわしが一番気になることは…










倉庫いっぱいに谷村新司が収集してたエロ本コレクション!
その後の行方がどうなるのかすごく気になります(笑)
 

コメントを見る