プロフィール

ジェネラル大澤

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:1197
  • 総アクセス数:427077

QRコード

/p/gr6mwvrkme9iztudmfti-8ae72a10.gif

鮭放流

  • ジャンル:日記/一般
皆さんお早うございます。

先日、宮城県に伺った際に河川を見て

まわってきました。


シーバスやマゴチに良さそうな場所なんかを

求めて…


というのを口実に鱒はおらんかえ~っと。



すると漁協のトラックが「ピーっ、ピーっ、ピーっ」っと

バックをしながらやってきた。

中を覗くと25万匹の稚魚がワラワラ。



サクラマスの稚魚(降海型のヤマメ)放流かと思いきや

鮭稚魚との事。


そして翌日も同等数を放流するらしい。



元気に泳いでいく稚魚たちはいつ頃海に下り

また戻ってくるのか??

まだ大きさは4~5センチ程度。

TVなどではよく見かける光景ですが、実際に

現地で見るのは初めてだったので感激しました。



今度は秋に一斉に戻ってきて遡上する光景を

見てみたいですね。

見学させて下さった漁協の皆さん、勉強になりました

有難うございました♪

コメントを見る