プロフィール

清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:304110
QRコード
▼ 爆風河川で粘りの1本!!
- ジャンル:釣行記
- (邪道 JA-DO, 東京湾, スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ , 湾奥, シーバス)
時差あるログが続いてすみません…
今日のログも9月4日の釣行ログです
ベイト状況の良い場所を数ヶ所掴めているのでこの日も2ラウンド予定
夕マズメは下げのホーム河川
南風が強いので風がかわせ、濁りの影響がでずらい中流にエントリー
それでも多少濁りは入っているが
ベイトは大量のイナッコ + サヨリが少々で申し分無いコンディション
暗くなり、街灯に明かりが点った下げ3分
期待したボイルは無く、なかなかバイトも出せない
しかしベイトの群れは小さく纏まり、右往左往を繰り返す
魚はいるはず
ERDA86をダウンへ高架下の暗部から引いたてくるとベイトに触れ、掛かってきたサヨリ
少しラインを流芯よりにずらし、アクション
を入れ引いてくると ドスッ と重いバイトでリトリーブする左手を止められる
ゴボボボボと身震いするような重低音が響く
が直後にフックオフ
でかかった…
その音が耳に残り、リズムが狂いバラシ3連発…
一服を挟み、気持ちを切り替えリスタート
何気なく目についたマリブ78にルアーをチェンジ
スローリトリーブ + ショートトゥイッチで暗部に流し込んで ドンッ
今度はしっかりキャッチ


綺麗な魚体の65㎝
マリブ78
追加バイトは無く、ベイトも抜けた下げ8分に移動
ポイントに着くと南風の影響で既に上げ始めていた都内河川の河口部
ベイトは沈んでいるが数ヶ所点在
ごっつぁん89f→ERDA86→ヨレヨレとローテーションしていくうちに徐々に風が強くなり体感で10m程に
キックビートで流れの中のボトム付近を不規則にヒラを打たせながらのリトリーブにヒット!
なかなかの重量感
ゴボボボと迫力のある鰓洗いを繰り返すもしっかり掛かっているので、ゆっくりやり取りをしランディング

78㎝
キックビート
直後から更に風が強くなり、雷ピカピカしだしたので安全第一で納竿としました。
邪道HP
http://www.ja-do.jp/

Android携帯からの投稿
今日のログも9月4日の釣行ログです
ベイト状況の良い場所を数ヶ所掴めているのでこの日も2ラウンド予定
夕マズメは下げのホーム河川
南風が強いので風がかわせ、濁りの影響がでずらい中流にエントリー
それでも多少濁りは入っているが
ベイトは大量のイナッコ + サヨリが少々で申し分無いコンディション
暗くなり、街灯に明かりが点った下げ3分
期待したボイルは無く、なかなかバイトも出せない
しかしベイトの群れは小さく纏まり、右往左往を繰り返す
魚はいるはず
ERDA86をダウンへ高架下の暗部から引いたてくるとベイトに触れ、掛かってきたサヨリ
少しラインを流芯よりにずらし、アクション
を入れ引いてくると ドスッ と重いバイトでリトリーブする左手を止められる
ゴボボボボと身震いするような重低音が響く
が直後にフックオフ
でかかった…
その音が耳に残り、リズムが狂いバラシ3連発…
一服を挟み、気持ちを切り替えリスタート
何気なく目についたマリブ78にルアーをチェンジ
スローリトリーブ + ショートトゥイッチで暗部に流し込んで ドンッ
今度はしっかりキャッチ


綺麗な魚体の65㎝
マリブ78
追加バイトは無く、ベイトも抜けた下げ8分に移動
ポイントに着くと南風の影響で既に上げ始めていた都内河川の河口部
ベイトは沈んでいるが数ヶ所点在
ごっつぁん89f→ERDA86→ヨレヨレとローテーションしていくうちに徐々に風が強くなり体感で10m程に
キックビートで流れの中のボトム付近を不規則にヒラを打たせながらのリトリーブにヒット!
なかなかの重量感
ゴボボボと迫力のある鰓洗いを繰り返すもしっかり掛かっているので、ゆっくりやり取りをしランディング

78㎝
キックビート
直後から更に風が強くなり、雷ピカピカしだしたので安全第一で納竿としました。
邪道HP
http://www.ja-do.jp/

Android携帯からの投稿
- 2013年9月13日
- コメント(1)
コメントを見る
清水 優己さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
| 14:00 | ルアー作りの起点 不満の解消から 入る事が多い |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント