プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:284063
QRコード
沖縄遠征 寄宮5号挺 ~Day.3~
- ジャンル:釣行記
- (ガチペン200, ブラックナックル, GT, フォルテンミディアムモデル, プロト, シーラ, オフショアジギング, コニファー, スピンビット, シーライドロング, カツオ, BlueBlue)
沖縄遠征 Day.3
船中泊のため朝起きたらすぐ海と言うなんとも素敵な環境
寝ぼけ眼で紹己船長が用意してくれた朝食を頂く。
そして、移動をしながら釣り開始!!
この日も朝から表層に小規模なナブラはあるもののGTからのコンタクトはなし。。
表層のナブラを打つとスマガツオがヒット!
・スピンビット60g (パッション…
船中泊のため朝起きたらすぐ海と言うなんとも素敵な環境
寝ぼけ眼で紹己船長が用意してくれた朝食を頂く。
そして、移動をしながら釣り開始!!
この日も朝から表層に小規模なナブラはあるもののGTからのコンタクトはなし。。
表層のナブラを打つとスマガツオがヒット!
・スピンビット60g (パッション…
- 2017年7月9日
- コメント(0)
夏の南房ショアジギング
東京湾の夏の釣りと言えば
『沖のタチウオ』『陸の青物』
ってことで例年より1月程遅れて盛り上がり始めた自衛隊堤防でショアジギング
有名ポイントの朝は早い!!
シーズン始めでも日の出と共に満員御礼
餌:3
ルアー:7 ぐらいの比率
夜光中が大量発生!
沖に出る船の船首は青緑色に光り何とも幻想的
一頻り船が出てから…
『沖のタチウオ』『陸の青物』
ってことで例年より1月程遅れて盛り上がり始めた自衛隊堤防でショアジギング
有名ポイントの朝は早い!!
シーズン始めでも日の出と共に満員御礼
餌:3
ルアー:7 ぐらいの比率
夜光中が大量発生!
沖に出る船の船首は青緑色に光り何とも幻想的
一頻り船が出てから…
- 2014年8月25日
- コメント(0)
南房ショアジギング~その3~
3日目は予定していなかったけど、お土産持ってショップに行ったらシーラトークで盛り上がり急遽釣行決定
夜勤前なので時間限定の短時間釣行
干潮の7時にポイントに入ると先端回りは満員御礼状態
上げっぱなうっすら通る潮目付近を狙って中層下から縦に広いレンジを探ていきます
しばらくすると岸から離れたところにいたベ…
夜勤前なので時間限定の短時間釣行
干潮の7時にポイントに入ると先端回りは満員御礼状態
上げっぱなうっすら通る潮目付近を狙って中層下から縦に広いレンジを探ていきます
しばらくすると岸から離れたところにいたベ…
- 2013年8月14日
- コメント(1)
南房ショアジギング ~その2~ シーラ 時々 マルソウダ編
前日に引き続き、メンバーを変えて南房ショアジギング
今回は会社の同僚や親方との釣行なので、楽しくワイワイできる『ソウダガツオ』と『シーラ』に狙いを定めての釣行
先ず朝マズメはソウダガツオ狙いで自衛隊堤防の先端に陣取り釣行スタート
シーライド30㌘逆付けで探ると、カマスが群れているようでカツカツあたりはあ…
今回は会社の同僚や親方との釣行なので、楽しくワイワイできる『ソウダガツオ』と『シーラ』に狙いを定めての釣行
先ず朝マズメはソウダガツオ狙いで自衛隊堤防の先端に陣取り釣行スタート
シーライド30㌘逆付けで探ると、カマスが群れているようでカツカツあたりはあ…
- 2013年8月6日
- コメント(0)
南房ショアジギング3連発 ~その1~
夏の定番ソウダガツオとシーラ
できればイナダ、ワラサも視野に入れて南房でショアジギング
早起きして人気の磯場に入り、先ずはイナダ、ワラサ狙い
曇天の影響でボンヤリ明るくなりだしたのは干潮の4時30分
60m程先の落ち込み付近を通る蛇行した潮目付近を重点的に探りますが、ジグがスカスカ抜け気味であまり潮が効いて…
できればイナダ、ワラサも視野に入れて南房でショアジギング
早起きして人気の磯場に入り、先ずはイナダ、ワラサ狙い
曇天の影響でボンヤリ明るくなりだしたのは干潮の4時30分
60m程先の落ち込み付近を通る蛇行した潮目付近を重点的に探りますが、ジグがスカスカ抜け気味であまり潮が効いて…
- 2013年8月5日
- コメント(1)
最新のコメント