プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:284148
QRコード
▼ 雷雨 後 イナッコ付きお祭りボイル
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 湾奥, スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ , 東京湾, 邪道 JA-DO)
仕事終わり帰宅するもあいにくの雷雨
釣りにいきたくてベランダで煙草を吸いながら雲を観察
近くの工場に落雷、そして停電
危な…
ってことは今がピーク!!
直ぐに後輩に連絡し、ホーム河川へ
ポイントに着くと雲は薄くなり、雷雨は上がる
橋の上から川を覗くと、排水付近のシャローに溜まるイナッコの群れ
50m×10m程の大群でシャローを埋め尽くしている
ザザー ボフッ! ザザー ボフッ!
とベイトは追われボイル連発のお祭り状態
身震いするようなランカーボイルも時折発生している
ダッシュで車に戻り、慌ただしくスタンバイし再びダッシュでポイントに入る
下げ3分過ぎからテンションMaxで釣行スタート
ERDA86をアップクロスにブレイクラインへキャスト
逃げるベイトを演出する為、やや早めのリトリーブのストップ & ゴー で誘うと直ぐにバイトが出た


67㎝
ERDA86 (あやめ)
※以前は濁り時にERDA86を使うときは『バーストメテオ』を使っていたが、最近は『あやめ』を使うことが多い
こちらも濁り時も使えるおすすめカラー!
後輩はテンションが上がりすぎ空回り気味(笑)
初めてこのポイントに来た後輩にポイントを譲りレクチャーをし、自分は下流側で釣り再開
先程よりベイト量は少なめ
ボイルこそ無いもののベイトの慌ただしさは相変わらず
少しベイトサイズが大きそうなので、ベイトサイズに合わせてごっつぁん125fをクロスからのただ巻で ゴンッ

60ちょい
ごっつぁん125f (レッドヘッドホロ)
ダウンからアクションを入れながら護岸際を通して追加

60弱
ごっつぁん125f (レッドヘッドホロ)
後輩も60ちょいの良い魚をキャッチ
がっつりハーモニカ食い

北風の影響で予定よりも早く限界潮位を迎えるが、まだまだボイルはおさまらない
TKLM”12/18”をアップに排水先までキャストし壁際をロッドを立てながらのリトリーブで
テールからバックリの50半ば

水深30㎝でもまだまだ魚はシャローにいる
グラバーHIでイナッコ横をはや巻でヒットも鰓洗いでルアー飛ばされ、これにて納竿としました。
邪道HP
http://www.ja-do.jp/

Android携帯からの投稿
釣りにいきたくてベランダで煙草を吸いながら雲を観察
近くの工場に落雷、そして停電
危な…
ってことは今がピーク!!
直ぐに後輩に連絡し、ホーム河川へ
ポイントに着くと雲は薄くなり、雷雨は上がる
橋の上から川を覗くと、排水付近のシャローに溜まるイナッコの群れ
50m×10m程の大群でシャローを埋め尽くしている
ザザー ボフッ! ザザー ボフッ!
とベイトは追われボイル連発のお祭り状態
身震いするようなランカーボイルも時折発生している
ダッシュで車に戻り、慌ただしくスタンバイし再びダッシュでポイントに入る
下げ3分過ぎからテンションMaxで釣行スタート
ERDA86をアップクロスにブレイクラインへキャスト
逃げるベイトを演出する為、やや早めのリトリーブのストップ & ゴー で誘うと直ぐにバイトが出た


67㎝
ERDA86 (あやめ)
※以前は濁り時にERDA86を使うときは『バーストメテオ』を使っていたが、最近は『あやめ』を使うことが多い
こちらも濁り時も使えるおすすめカラー!
後輩はテンションが上がりすぎ空回り気味(笑)
初めてこのポイントに来た後輩にポイントを譲りレクチャーをし、自分は下流側で釣り再開
先程よりベイト量は少なめ
ボイルこそ無いもののベイトの慌ただしさは相変わらず
少しベイトサイズが大きそうなので、ベイトサイズに合わせてごっつぁん125fをクロスからのただ巻で ゴンッ

60ちょい
ごっつぁん125f (レッドヘッドホロ)
ダウンからアクションを入れながら護岸際を通して追加

60弱
ごっつぁん125f (レッドヘッドホロ)
後輩も60ちょいの良い魚をキャッチ
がっつりハーモニカ食い

北風の影響で予定よりも早く限界潮位を迎えるが、まだまだボイルはおさまらない
TKLM”12/18”をアップに排水先までキャストし壁際をロッドを立てながらのリトリーブで
テールからバックリの50半ば

水深30㎝でもまだまだ魚はシャローにいる
グラバーHIでイナッコ横をはや巻でヒットも鰓洗いでルアー飛ばされ、これにて納竿としました。
邪道HP
http://www.ja-do.jp/

Android携帯からの投稿
- 2013年9月14日
- コメント(1)
コメントを見る
清水 優己さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント