プロフィール

清水 優己

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:303443

QRコード

春の河川 デイウェーディング

夜勤帰りに腹を満たし、下げ7分から江戸川に入水


この日の干潮は-7㎝


土曜日と言うこともあり潮干狩りの人が賑わうなかでの釣りとなりました。


軸になるのは
グラバーHI 89S、チビ冷音の2種類


普段の半分ぐらいの川幅になっているミオ筋のブレイクと手前のサンドバーまわりを丁寧に探っていく


うち始めて直ぐにベイトが引っ掛かってきた

u77a6b4a2hcd24vricyr_690_920-273d35c6.jpg


10~15㎝のイナも跳ね、鵜は潜航を繰り返す


生命感に溢れる春の河川


サンドバーの頭を越えたぐらいでココッと軽いバイト
5h7jmafo9iasjnwhng25_723_920-eac81ce1.jpg


正体はデブデブのコノシロ


イナが溜まるエリアに潮目が通りだし、釣れそうな雰囲気に集中力はMAX



テンポ良く広範囲に探る自分を鵜が迷惑そうに睨み飛び立った


サンドバーを境に流芯側にはイナ

手前にマイクロベイト

ときれいに別れているサンドバーの切れ目の鼻っ面に合わせるようにダウンクロスにキャストし

テクニカルホールにセットしたチビ冷音を着底させ、小さく不規則なリズムのジャークリトリーブに


ドンッと気持ちの良いバイトが出た


ドババババッと鰓洗い連発もガッツリ掛かっていて勝負あり

e4yrwygt2j7jahdrma86_661_920-e383898e.jpg

チビ冷音 (メッキイワシ)






春らしい心地好い陽気の中、川と一体化するようなウェーディングゲームは自然から力をもらえる気がします


GWはほぼ仕事ですm(__)m


皆さんの釣果ログを見ながら仕事頑張ります!



tr7if9m34svrirydgrt3_234_60-b90913e6.jpg






Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

ダイワ:だいふく零
4 日前
ichi-goさん

ふるさと納税返礼品
5 日前
papakidさん

夏の景色の中で
5 日前
はしおさん

43rd ONE ON ONE
6 日前
pleasureさん

一覧へ