プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:621
  • 昨日のアクセス:974
  • 総アクセス数:4510018

ロッド選びのイロハ 張りって大事

  • ジャンル:日記/一般
引き続きレギュラーテーパーの話しですが、大事な「張り(ハリ)の話しを少し。 
前出した通り、ファーストのメリットは「操作のキレ」や「掛けのレスポンス」であり、デメリットは「ノリの悪さ」や「魚が暴れる」事があります。
なお、キャストにおいては、「ある程度の慣れ」でどっちもどっちと思っています。
「よく飛…

続きを読む

ロッド選びのイロハ レギュラー

  • ジャンル:日記/一般
テーパーの話し
・レギュラーとスロー
レギュラーテーパーとは、ロッドの曲がりが横から見ると均一になる曲がりを言います。
が、しかし、正直いうと、本当に均一ならばもはやそれは、レギュラーではなくスローテーパーと言ってよいと思います。
ちょっと考えてみれば分かります。スローテーパーというロッド中間部よりも…

続きを読む

ロッド選びのイロハ ファーストテーパーとは

  • ジャンル:日記/一般
テーパーについて
まずはロッドの曲がり方について、一般的にファーストテーパー、レギュラーテーパー、スローテーパーという言われ方がありますので、それの説明をしたいと思います。
 
・ファーストテーパー
昔風に言うと、先調子と言われるテーパーの事です。
ロッドの曲げ方向へ負荷をかけた際に、ティップに近い側に…

続きを読む

ロッド選びのイロハ 強さを決める

  • ジャンル:日記/一般
今回から、テーパーの話し 
まず、ロッド選びにおいて私はこのテーパーをとても重要視しています。
そして、おそらく多くの人も悩むであろうこのテーパーですが、2点の事を中心に考えると理解がしやすくなります。
 
・強さ
・ピーク時の曲がり位置
 
この2点を、「何をどうやって釣りたいか」に合わせて考えると、欲しい…

続きを読む

ロッド選びのイロハ テーパーとは

  • ジャンル:日記/一般
前回で素材の話しが終わったから、本当は工法(作り方)の話しをした方が良いのかもしれませんが、先にテーパー(どう曲げるのか)の話をすることにしました。
と言うのも、どうしてもマテリアルや工法と言う話しをしすぎると、「そのマテリアルや工法が大切」と思われたら嫌だなぁ・・・と。
 
人それぞれにロッドで何が…

続きを読む

ロッド選びのイロハ ロッドのトン数ってなに?

  • ジャンル:日記/一般
前回からの続き。
弾性率とはなにか。
 
簡単にいうと、「変形のしにくさ」です。
負荷(荷重)を掛けた時に、どんなものでもたいがいが「たわみ」が出ます。
それを数値化したのが弾性率です。
ですから、「弾性率が高い」と表現されるものは、形が変わりにくいという事です。
「強いではなく、硬い」という理解です。
気…

続きを読む

ロッド選びのイロハ 素材開発と言って良いのか?

  • ジャンル:日記/一般
さて前回はカーボン樹脂の簡単な説明をしました。
ロッドのマテリアルとしてのカーボン樹脂とはCFRPの事で、これを大手から購入して自社で加工するメーカーの事を「ブランクメーカー」と言うのですよ・・・と言う話し。
 
そうすると「ロッドメーカーが新素材開発とかウソじゃん!」て、いう人も出てくるよね~と言う事な…

続きを読む

ロッド選びのイロハ CFRP

  • ジャンル:日記/一般
前回からロッドのマテリアルの話し。
https://www.fimosw.com/u/yasutakak2/pgfhpcvphkzfg2
 
今回はロッドマテリアルにおけるカーボンとは何か?です。
 
まずロッドにおけるカーボンとはカーボン繊維の事を差し、炭素繊維の事を言います。
カーボンとはかなり広義の意味があるのですが、一般的にそのジャンルでの話しを…

続きを読む

ロッド選びのイロハ バンブー

  • ジャンル:日記/一般
前回はグリップの長さについて
https://www.fimosw.com/u/yasutakak2/pgfhpcvss9dpdw
 
要素3 マテリアル
 
ロッドのマテリアルの話しになると、高弾性だの新素材だの・・・と言う話しになりがちですが、本当にその素材は必要か?の方が大事です。
 
現在釣り竿には様々なマテリアルが用いられていますが、ルアーロッドに…

続きを読む

ロッド選びのイロハ グリップの長さ

  • ジャンル:日記/一般
要素3 グリップの長さ
 
今回はグリップの長さについて。
 
昔はロッドを選ぶにあたり、グリップの長さを気にする人はあまりいなかったような気がします。
と言うか、ロッドメーカー側があまりそこを意識していなかったのかもしれません。
開発段階で、ある程度ブランク長が決まってしまえば、それに合わせた規格的な扱い…

続きを読む