プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:159
  • 昨日のアクセス:974
  • 総アクセス数:4509556

せっかくなので、噛みしめて遊ぶ

  • ジャンル:日記/一般
シノビー君が「人と会わない釣りをしてみた」ってログを上げていたのを見て、改めて自分の釣りを考えてみた。

・・・
そもそも、いつもの俺の釣り場では人と会わよ(涙)
※同行者は除く


三蜜どうのこうのってネタではなく、私の釣りはそもそも人と出会う確率が異常に低い。

去年のメインの動きでは、以下の釣りが多かった。
河川(新河岸川/外房河川)
干潟(湾奥だけど、ほぼ誰も知らないかも)
港湾(ピンスポット故に、人が居た時点でそこはスルー)
磯(人が居る所は行かない)
渓流(人よりもクマ。たまに取りに話しかける)

これら人と会わな釣りで得られるのは、自分の釣りへのストレスフリー。
ただし、釣れている場所を意図して外していくので、釣れない事も多い。

たぶん1番人と話をするのは遠征の釣りだね。
海だろうが川だろうが、湖だろうが変わらない。

遠征に行けば、地元の釣具屋、B級グルメ店舗には必ず寄る。
もちろんコンビニもガソリンも。

ガイドを付けない事が殆どなので、地図で気になった場所へ行き、もし釣り人が居たら話しかける事も多い。
そこでの出会いや印象深い釣り人から受けるものは、自分の中ではとても大切な宝物。
ネットの情報なんかよりも、よっぽどキラキラと輝いている。

西海橋の料金所のおっちゃんとか、今も元気だろうか。

そうやって人と人の繋がりを絶たれる今の状況は、本当に悲しい事だし残念な事だ。
処置としては仕方ないけど、残念な事だ。

そしてこの状況が収束したら、思いっきり遠征に行こう。
少し長いトンネルみたいなもんだ。
今はその為の準備や、普段できない事を良い機会とおもってやっている。

75gnrpgfhpstok8zmyda_480_480-d012321f.jpg

車の中の整理もやった。
ただ「出して入れただけじゃないか?」と思ったが、飲みかけのペットボトルを4本捨てたからきっと燃費も良くなるさ!

vhhj47a6xjdxey2izav6_480_480-c0411b0c.jpg

久保田さんがナイフをくれないから、ぼろぼろのブレードを砥ぎなおす。
下半身のナイフはもちろん、いつでも研ぎ澄まされている

9a2obnht86k2sn38feps_480_480-b3941d61.jpg
仕事の方も金型の片付けとかしたら、おもいっきりガッチャンコ。
骨は平気だけど、爪がはがれるのを想像すると鬱。

m6fpvrdb62f9hekrwdeu_480_480-f45b5697.jpg
ほんでもって、やはり最強の暇つぶしはハンドメイドルアー作成かなと。
リップレスクランクという、あんまりまだ手を付けられていないジャンルだけど、かなり大きな可能性があると思う。
色々なサイズやウェイトバランスを試していて、だいぶ見えてきた気がする。

こんな感じで、遊びはフィールドへ行く手前にも沢山ある。
それを噛みしめて遊ぶ。

釣りの楽しみは「釣りあげた釣果だけ」と思っている人も多いけど、今回の外出自粛要請期間中に「釣りに携わる事で得る楽しさ」というものに気がついたら、それは一つの幸せな出来事なのかもしれないね。

10年後、20年後、自分が釣りをどう楽しんでいるかをイメージできるかだね。

 

コメントを見る