プロフィール
ゼッペケ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:114153
検索
QRコード
▼ ヤマメのちスズキ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昼の11時、夜は妻が飲み会で釣りに行けるか??
取りあえず渓流へ
新緑が美しくなってきた。一番好きな季節である。

水が多く、場所によっては上がっていけないだろう。
上流へ行き、経験を頼りに、浸かれそうなポイントを選んでいく

で、新戦力のスカリがいきなり地球を釣ってロスト(涙)
いい感じで泳いでいたのに、一度も魚に咥えてもらうことなく・・・
そんなこんなで、ぽつぽつ釣れるが、


どれも15cmに満たない位のヤマメ。
時々大きいのがチェイスしてくるが、
バイトがあっても乗らないしバレル・・・
途中でコゴミの大群生を発見。少し時期が遅く、食べれそうなものは少ない(来年来よう)。

結果7匹位釣って、渓流に心なごみ
満足して帰宅。
夜、妻が飲み会から帰ってこないので、娘と一緒に9時前就寝
1時を過ぎて妻が帰宅、偶然目が覚め(笑)、出撃。
先ずは、いつものポイント(ここが基準である)
気温な13度、昨日までの豪雨による濁りはとれている(ささ濁り)
水温低下気味。水量多め。
今日は新戦力の投入(少々こだわり過ぎてしまった事が反省)
コモモⅡは何度かバイトがあるのみ。
ハイドシャローをダウンに打ち込み、ブレイクラインを上がってきた所で、グゴッとHIT

頭からパックンチョで53cm(凄腕リミット達成(^o^)/)
その後、ジャロウで同じ場所を通すと30台

上流に歩いて行くが流れが強く思ったポイントまでたどり着けない。
仕方がないので移動する。
しかし、行く先々で水量の増加により、釣りにくいので移動を繰り返す。
そうこうしてると空が、明るみを帯びてくる、
最初のポイントで確実に?
上流で出来る場所を探す?
少し悩んで、先日の自身最上流ポイントまで移動。
一時間バイトがない・・・(しまったか)
明るくなり稚アユが、あちこちで水面を飛び跳ねる、
朝日が山から顔を出す直前(そろそろ帰宅か?)
モルモをダウンクロスに
流心を外れ、ヨレの中に入る
目視可能な距離に、
下流側から大きな影が、いきなりモルモの横っぱらをかっさらう(しびれた~)
グバッ、っとエラ洗いスタート(明るいのは楽しい)。
流れが強い事もあり、ドラグが鳴る(しびれる)
ずりあげると・・・

モルモをがぶ飲み

70センチのナイスなシーバス。
凄腕いきなり入れ替えサイズ
朝日が出たので、帰宅。
満足、満足。
ちなみに、これで凄腕中国ブロック暫定1位(^o^)/
・・・出来すぎですな(汗)
取りあえず渓流へ
新緑が美しくなってきた。一番好きな季節である。

水が多く、場所によっては上がっていけないだろう。
上流へ行き、経験を頼りに、浸かれそうなポイントを選んでいく

で、新戦力のスカリがいきなり地球を釣ってロスト(涙)
いい感じで泳いでいたのに、一度も魚に咥えてもらうことなく・・・
そんなこんなで、ぽつぽつ釣れるが、


どれも15cmに満たない位のヤマメ。
時々大きいのがチェイスしてくるが、
バイトがあっても乗らないしバレル・・・
途中でコゴミの大群生を発見。少し時期が遅く、食べれそうなものは少ない(来年来よう)。

結果7匹位釣って、渓流に心なごみ
満足して帰宅。
夜、妻が飲み会から帰ってこないので、娘と一緒に9時前就寝
1時を過ぎて妻が帰宅、偶然目が覚め(笑)、出撃。
先ずは、いつものポイント(ここが基準である)
気温な13度、昨日までの豪雨による濁りはとれている(ささ濁り)
水温低下気味。水量多め。
今日は新戦力の投入(少々こだわり過ぎてしまった事が反省)
コモモⅡは何度かバイトがあるのみ。
ハイドシャローをダウンに打ち込み、ブレイクラインを上がってきた所で、グゴッとHIT

頭からパックンチョで53cm(凄腕リミット達成(^o^)/)
その後、ジャロウで同じ場所を通すと30台

上流に歩いて行くが流れが強く思ったポイントまでたどり着けない。
仕方がないので移動する。
しかし、行く先々で水量の増加により、釣りにくいので移動を繰り返す。
そうこうしてると空が、明るみを帯びてくる、
最初のポイントで確実に?
上流で出来る場所を探す?
少し悩んで、先日の自身最上流ポイントまで移動。
一時間バイトがない・・・(しまったか)
明るくなり稚アユが、あちこちで水面を飛び跳ねる、
朝日が山から顔を出す直前(そろそろ帰宅か?)
モルモをダウンクロスに
流心を外れ、ヨレの中に入る
目視可能な距離に、
下流側から大きな影が、いきなりモルモの横っぱらをかっさらう(しびれた~)
グバッ、っとエラ洗いスタート(明るいのは楽しい)。
流れが強い事もあり、ドラグが鳴る(しびれる)
ずりあげると・・・

モルモをがぶ飲み

70センチのナイスなシーバス。
凄腕いきなり入れ替えサイズ
朝日が出たので、帰宅。
満足、満足。
ちなみに、これで凄腕中国ブロック暫定1位(^o^)/
・・・出来すぎですな(汗)
- 2011年5月15日
- コメント(8)
コメントを見る
ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント