プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:1049273
QRコード
▼ COOkai 空海 CK-92MLSとVIRAN70
- ジャンル:釣行記
陸っぱりのポイントはハイシーズン故に各所アングラーで埋め尽くすされていて、潮ももの凄い勢いで引いていき、あっという間にルアーも引けなくなる木更津界隈の小場所。
おそらく潮位の高い時間帯にミノーやシンペンを流し込んだ様な話をしていた先行者に挨拶を交わし、入れ替わりでエントリーさせて貰う。
見た感じ足場が高いのでギリギリバイブレーションを良い巻きスピードで引いてこれる限界潮位だったので、まだバイブレーションを入れてない事を信じて投じる。
ボトムも表層も無い1mを切った水深なので着水と同時にリトリーブ開始。
水面に飛び出さない様にロッドコントロールで水中をイメージしていく。
プロトロッドの空海92MLSは、小場所においても取り回しが良く、水中を感じる様なシーンにはもってこい。非常に感知能力が高いので暗闇で見えない中も流心に入ったのを感じ、リトリーブ速度を少し落とした瞬間にバイト!来るならココ!がわかってしまうから焦らず障害物をリフトして交わし安全地帯でロッドを絞って体力を奪ってランディング。
ロッド : 空海92MLS プロト
リール : エクスセンスC3000MHG
ライン : AVANI Sea Bass PE Si-X8 1.2号
リーダー : SEABASS SHOCK LEADER 20lb
ルアー : VIRAN70
- 2021年10月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント