プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:478
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:1034019
QRコード
▼ 礁楽実釣動画
- ジャンル:釣り具インプレ
今朝はMegabassのロッド、【礁楽】が各対象魚に特化し生まれ変わるのですが、その中の一本を使い動画撮影をしました。
『イメージ撮り優先で凄く短くなるから釣果は無くても良いですよ』と言われていたので気は楽だったんですが、ホーム河川でやるからには魚は出さなくちゃプライドに触る。
出勤前の短い時間で、魚の薄い絶不調のホーム河川でしたが、キャストシーンを撮る間に地形を把握しながら位置を変えて4投位で立体的にし、コースが見えた所でワンバイト。
口を使ったのが礁楽越しに伝わって来たが普段巻きアワセのセッティングなので乗らず…。ならばチョットドラグをいじり、鬼アワセの普段やらない派手なアワセのイメージを作り、着き場へキャスト。
最深部に着底させ、ブレイクに当たったBIRANをキレッキレなレスポンスを利用して跳ね上げ、棚の上に乗せ砂地を擦る様にリトリーブ開始した刹那に会心のバイト!
来るならココと予想していたので勝手に体が反応し、アワセがキマる。
やっぱり、フルフッキングは気持ちが良い。
魚が薄いから出来たアワセで、濃いエリアのバイブレーションの釣りでは100%巻きアワセが正解だと思っている。
何故なら、ファイト後すぐにバレるから。
ボディータッチも鬼アワセしちゃってるんですよね。半分はコレが原因。
残りの半分は歯にフックが乗っかっているだけやの状態でファイトしているから。
この辺はまた詳しく書こうと思います。
それにしても【礁楽】は凄く良かった。
底ズル系やトップでもしっかり楽しめ、鯛族特有の段引きがダイレクトに伝わってくる楽しさが上がるロッドに仕上がっています!
動画で伝われば幸いです。
- 2020年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント