プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:1035619
QRコード
▼ 回復系ベイト着きを狙う
- ジャンル:釣行記
バチ抜けも拍子抜けするような状況ながらベイトは各種沢山入っている内房エリア。
明らかにバチとは違う捕食音が聞こえる。
バチは次の潮に期待して目の前にいるシーバスを攻略する事に注力する。
さあ、何を追っているのか?この時期はバチとベイトの所謂混在パターンがありがち。大き目のバチルアーなら両パターンでたいがい釣れるのだがカッター115や90で無反応。
イワシ系のベイトでは無くボラかな?ならば水を動かすルアーからチョイスなのだが、直感で80shallowが目に付き投げた一投目。
リトリーブ中に何かに触れ、反射的にトゥイッチをいれた瞬間にドスっとバイトが出た!
慎重に寄せてライトを点け、ランディングの瞬間にベイトを確認し、キャッチ。
大量のイナッコが水面に波紋が出ないギリギリのレンジにびっしりと確認出来た。
エサに付いているヤツはやはり型が良い。
昨日は大量にバチが抜けたのに今日は全く…なんて事も珍しくないので、保険にバチ系ルアー以外も持っていた方が良いですね!

X-80SWshallowは潮の干満に大きく左右される干潟周辺エリアにおいても、扱い易く頼りになる頼もしい存在です。
昨日は大量にバチが抜けたのに今日は全く…なんて事も珍しくないので、保険にバチ系ルアー以外も持っていた方が良いですね!

X-80SWshallowは潮の干満に大きく左右される干潟周辺エリアにおいても、扱い易く頼りになる頼もしい存在です。
タックルデータ
ロッド : ASTELION 86ML (Megabass)
リール : Vanquish C3000XG (SHIMANO)
ライン : G-soul wx8 (よつあみ)
リーダー : 万力キャスティングリーダー 16lb
ルアー : X-80SW shallow (Megabass)
- 2019年2月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 15 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント