プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:3055621

コンプリートⅤに装着している便利アイテム 田口優空(福岡県)

皆様お疲れ様です。
福岡の田口です。

皆様、如何お過ごしでしょうか?

3月を迎え、私の大好きな清流の季節が!

非常にウズウズしています

そして、私は24歳ですが最近1年の時の流れが非常に早く感じます…

あと、6年も経てば30歳。
時の流れって…容赦無いですね〜笑笑


さて、今回のログは私が普段着用しています、
ゲームベスト【コンプリートV】に装着している便利アイテムをご紹介します

u2ut9zrucx4gsbxiuzix_480_480-ffce07b5.jpg
SLV-032 コンプリート Ⅴ


製品ページは【こちら】

革新的なポケット構造を搭載したフローティングベストのフラッグシップモデルです!!

HPの解説文はこちら↓
BOX収納時のフロントポケットの膨らみを減少させる為、ベスト本体(浮力体側)に収納スペースを埋め込んだ革新的ポケット構造『Smart Strage System(特許出願中)』を初搭載。

BOXを2個収納しても膨らみは1個分となる為、ロッドアクションなどの動作の妨げとなりにくく、足元の視界も良くなります。

また、チェストポケットもスロットイン式ポケットに変更して胸元をすっきりさせる事で、更に動きやすく、ポーチ類も装着しやすくなっています。

浮力材はビーズフロートを採用、ウエストインナーベルトも標準装備で着心地、フィット感も抜群。


私はちなみにブラックピンクを着用しています。

yoeom3d8zf9oky5553re_480_480-bc3b42a0.jpg



そして本日私がご紹介する普段コンプリートⅤに装備しているアイテムですが計5つになります。

まずはポーチ類から紹介します!

1つ目
p6u653aa84hi3ccp6ma7_480_480-f3e783b6.jpg
PAC-319 ターポリンモバイルポーチ Ⅱ
製品ページは【こちら】

2つ目
u2hoxmbcmooeswfm7kzh_480_480-de1f1161.jpg
PAC-322 クロロプレンポーチ
製品ページは【こちら】


この2つのポーチに関してはスマホやデジカメ、車の電子キーを入れて使用するのが主です。

単独釣行時に釣り仲間と状況確認を行う際にスピーカーで話をする時はスマホをクロロプレンポーチに入れて通話した方が声がこもりにくく、通話しやすいように感じ出ています。
(スピーカー通話の際は周辺の状況を確認し、迷惑にならないように行いましょう!)


3つ目
swswind9mgcykxsr5ukj_480_480-871dbb7a.jpg
PAC-241 CR リーダーポーチ
製品ページは【こちら】


このCRリーダーポーチ、本来はリーダーポーチですが…
夏場は塩分タブレット等、冬場はチョコレート等のお菓子を入れていたり…小銭入れとしても利用しています!

nbg5vpawsiky3hm9ckm4_480_480-2bd88e9e.jpg

本来はリーダーを入れるポーチですが、使い方は自由です(笑)

破損や不具合の無いレベルで自分的な使い方を探してみて下さい♪


こんな感じでポーチ類は3種類を装着しております!



次はフィッシュグリップ・フックリリーサー(針外し)類用の装備品です!

まずはフックリリーサーはこちらのホルダーをサイド部分に装着しています。
jm6f6zrnrho6izbixdzi_480_480-5c91984c.jpg
PAC-357 フックリリーサーホルダーⅡ
製品ページは【こちら】



そしてフィッシュグリップに関しては、私はホルダーを使わずにベストのDカンを掴むような形で取り付けています。

e32wjfhr9pxcpk9nwc39_480_480-664d5a7b.jpg


そしてこの時に重要なアイテムがこちらです!

fdtmzcwsohcjgng3ufcp_480_480-92993dbf.jpg
PAC-338 エクステンションコード45
製品ページは【こちら】


フィッシュグリップ、ネットの接続にオススメな落下防止コードの【エクステンションコード】です!

ラインが絡みにくい構造ですので、ランディング後もストレスが少なく、バックル付きでワンタッチでグリップ部分を切り離せるので写真撮影や魚の受け渡しも楽々です!


私のゲームベストはこんな感じのコーディネートになっていますが…
1番のオススメのアイテムがあります!

それはこちら!!!!

6d2tvfun9x5kphazi6v5_480_480-e348cfbd.jpg
PAC-272 Pazdesignベルトストッパー
製品ページは【こちら】


ベルトのズレを軽減してくれる便利なアイテムがベルトストッパーになります!

シンプルな作りでワンタッチでストッパーが開閉でき、内部はリブ構造なっておりベルトをしっかり固定してくれます!

h4k6n8kipz79wxyvxjgx_480_480-dcfc7d8f.jpg

皆さまも経験があると思います!

雨天時での釣行、ウェーディングでの釣行、ラン&ガン釣行などなど…ゲームベストが水分やルアーの重量で下方にズルズルと…

そんな時にもベルトストッパーがあれば安心です♪


私はゲームベストに4箇〜5箇所、使用しており

腰ベルトの左右
cucncw8os7nma8h9sdvm_480_480-babdfd85.jpg

肩ベルトの左右
zp4n7suwvrn2p4myue4c_480_480-01b3ada9.jpg

あとは、腰ベルト調整後のぷらぷらしている部分を固定しています!

uex3r5ajd427bwek6h65_480_480-57fbf956.jpg



といった感じで私のおすすめゲームベスト便利アイテム如何だったでしょうか!?

パズデザイン商品には便利アイテムが豊富にそろっていますので、自分だけのオリジナルをセッティングを作るのも一つの楽しみ方だと個人的には思います♪

私もまた新製品などで自分なりの使い方をログで紹介出来たらと思います!







↓Pazdesignの各SNSコンテンツは以下をクリック↓​​​​

・パズデザインHP

・TAGIRI HP

・パズデザイン公式Facebook

・パズデザイン公式Twitter

・パズデザイン公式Instagram

・fimo釣りログ一覧

・Pazdesignテスター志賀憲太郎連載【夢道中】ログ一覧

コメントを見る