プロフィール
パズデザイン
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 安全対策
- レイガード
- 2025新製品
- 2024新製品
- Akane88F
- 流斬100F MR
- 【短期連載】Akane88F(アカネ88F)完成への道
- Fallon(ファロン)
- 海晴レイクSP
- メトロアロー(仮)
- 【短期連載】リバード120S完成への道
- 小助川光昭【メトロアロー(仮)の部屋】
- 志賀憲太郎 【夢道中】
- 特別連載 【TAGIRI 深掘り】
- NEWS
- 新製品情報
- 出荷情報
- 開発中
- セール
- キャンペーン
- イベント
- テスターログ
- 釣行記
- ウェアの基礎知識講座
- ルアー
- TAGIRI
- TAGIRI 50S
- CHIDORI
- CHIDORI(中)
- 流斬100F
- reed
- リバード120S
- アルティメット230
- ストリームビヨンド95MD
- エルキャリバー150SF
- マッチボウ120F
- matchbow(マッチボウ)100F
- グランソルジャー190F
- ラブエボ110F
- アルティメット180F
- パワードラブラ
- リバード90S
- バックウォッシュビヨンド
- バックウォッシュビヨンドノーザンカラー
- フィールシリーズ
- ディブルシリーズ
- 海晴
- 海晴・弾丸
- 海晴弾丸ライト
- 海晴ブレード弾丸
- 海晴アーサー
- 海晴ノーザンスパーク
- 紅雫(鯛ラバ)
- Pazdesign
- PSL
- pd
- アパレル
- ソルト用フローティングベスト
- コンプリートⅤ
- スーパーライトベスト
- トラウト用ベスト
- アクティブパックベスト
- 2WAYフロートパックベスト
- FTGストリームベストⅡ
- ウェーダー&シューズ
- レインウェア
- グローブ
- バッグ&ポーチ
- 春夏物ウェア
- 秋冬物ウェア
- アクセサリー
- 便利アイテム
- astro
- ソルトウォーター
- フレッシュウォーター
- シーバス
- バチ抜け
- ヒラスズキ
- チヌ(クロダイ)・キビレ
- レイクトラウト
- 鮎
- 青物
- 真鯛
- トラウト
- オフショア
- ブラックバス
- フラットフィッシュ
- アオリイカ
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- サクラマス
- 上田克宏
- 河野剛志
- 小助川光昭
- 小助川光昭 【マッチの部屋】
- 小松雅弘
- 佐久間康寿
- 佐藤直樹
- 塩津紀彦
- 志賀憲太郎
- 田口優空
- 長谷川克仁
- 栃丸典之
- 花川常雄
- 林健太郎
- 平井孝典
- 平中竜児
- 福田尊志
- 森大介
- 森田茂樹
- 飛田俊一郎
- 飛田俊一郎【MAKING OF STREAMBEYOND】
- 鈴木 崇之
- 二橋 翔大
- 山田 英樹
- コンプリートⅣ+(プラス)
- 日曜日のどうでもいい話
- 岩崎清志
- 佐藤浩
- 酒井優一
- 白土高利
- 新原慎吾
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1104
- 昨日のアクセス:839
- 総アクセス数:3163208
▼ 日曜日のどうでもいい話 その90
- ジャンル:日記/一般
- (Pazdesign, ソルトウォーター, ライトゲーム, PSL, 日曜日のどうでもいい話, フレッシュウォーター, pd)
皆様こんにちは!!
コジマです。
さて、秋も深まり連日シーバスも好釣果が聞こえてきてきております日曜日で御座います。
そんなわけで2週間振りに関東からお届けいたします。
ではでは、そんな感じで本日のBGMはこちら↓
ホークス応援歌『いざゆけ若鷹軍団(ダイエーver)』
はい!!
まずはソフトバンクホークス2連連続の日本一おめでとう御座います!!!!

という事で本日のBGMはホークス応援歌です。
まあ、福岡県では全県民が歌えるのではないかと言うほど有名な歌ですね。
カラオケの締めから結婚式の余興までみんな一度は歌った事があると思います(笑)
今回は我々世代に耳馴染みのある『ダイエーver』をあえてチョイスしました。
このイントロの高揚感はやはりソフトバンクverにはない部分ですね。
まあなんせ気持ちが昂る応援歌です。
今年はカープとの日本シリーズでしたが第一戦の引き分けから本当に毎試合紙一重の熱戦に痺れました!!
ホークスは今回は本当に良く守って勝ち取った日本一のイメージでしたね。
しかしまあ毎試合本当に楽しませてもらいました!!
今シーズン限りで引退の新井選手も本当にお疲れ様でした。
各球団また来年も熱いペナントレースを期待してます♪
さてさてそんな今週ですが、熊本での『シーバスパーティー2018』が大盛況のうちに幕を閉じまして、お会いしました皆様本当に有難う御座いました!!
初めましてや西日本釣り博以来の再会もあったりと本当に楽しいイベントでした♪
また来年も是非参加したいです!!!!

熊本最高!!!!
そしてその熱気も冷めやらぬうちに私は次なる目的地へ。
目指すは兵庫県は丹波!!
途中岡山で宿泊し、朝からまた走って合流したのはこちら。

MAGBITEディレクターのキッシー。
ちょっと打合せついでにライトゲームをやろうという事で、近所の唐揚げ定食の美味しいラーメン屋さんで腹ごしらえしたら早速そこから京丹後へ。

そして現地でMAGBITEテスターの吉岡さんと合流。
挨拶しながら状況確認し、いざ釣り場へ。


え~私実は5年振りのライトゲームでして。
タックルからジグヘッド、ワームまで全部おんぶに抱っこでスタートしますwww
で、本命のメバルには少し時期が早かったようでしたがライトゲームらしくセイゴやアジ等がポロポロ釣れてくれます♪



MAGBITE『ブーティーシェイク』にて


MAGBITE『グレイシー』にて
久し振りにやりましたけどライトゲーム面白いですね!!
まあ、正直本命じゃなくても何か釣れてくれれば楽しいですし、何より仲間で色々話しながらやるのがまた楽しい♪♪♪
今年はちょっとライトゲームにハマってみようかなと思っています。←影響されやすいwww
あと、吉岡さんも言ってらっしゃいましたが、ライトゲームやエギングのアングラーさんはやっぱりまだフローティングベスト、ライフジャケットの着用率が低いとの事。
この日も確かに非着用のアングラーさん数人見掛けました。
やる釣りはライトですが、釣り人が向き合っているのは海という自然です。
油断や過信は絶対禁物、釣り物がライトでも当然海に落ちれば死ぬことも多々あります。
我々ももっともっとフローティングベスト着用の啓蒙をやっていかなければなと思いました。
で、翌日は打合せ前にキッシーが半休取ってくれて地元・青垣町を案内してくれました。


近くの道の駅でモーニング食って


青垣町No.1アクティビティーのアマゴ釣りはまさかのお休み(笑)


ならばと高源寺で紅葉を楽しみ


パラグライダーの離陸場からの絶景!!
こんな感じで青垣町を満喫して午後からの打合せも順調に進み、今回の長い出張を締めくくり埼玉への帰路につきました。
いや~今回の長期出張も沢山の人達の優しや思いやりに触れる事が出来た素敵な出張でした♪
やっぱりですね、何事も『人』あってのものですよね。
本当にどこに行っても感謝しかないです。
我々が出来るのはその人達が喜ぶようなアイテムを作ってより良い思い出を作ってもらうお手伝いをする事。
そう思って明日からも頑張ります♪
それでは今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
コジマです。
さて、秋も深まり連日シーバスも好釣果が聞こえてきてきております日曜日で御座います。
そんなわけで2週間振りに関東からお届けいたします。
ではでは、そんな感じで本日のBGMはこちら↓
ホークス応援歌『いざゆけ若鷹軍団(ダイエーver)』
はい!!
まずはソフトバンクホークス2連連続の日本一おめでとう御座います!!!!

という事で本日のBGMはホークス応援歌です。
まあ、福岡県では全県民が歌えるのではないかと言うほど有名な歌ですね。
カラオケの締めから結婚式の余興までみんな一度は歌った事があると思います(笑)
今回は我々世代に耳馴染みのある『ダイエーver』をあえてチョイスしました。
このイントロの高揚感はやはりソフトバンクverにはない部分ですね。
まあなんせ気持ちが昂る応援歌です。
今年はカープとの日本シリーズでしたが第一戦の引き分けから本当に毎試合紙一重の熱戦に痺れました!!
ホークスは今回は本当に良く守って勝ち取った日本一のイメージでしたね。
しかしまあ毎試合本当に楽しませてもらいました!!
今シーズン限りで引退の新井選手も本当にお疲れ様でした。
各球団また来年も熱いペナントレースを期待してます♪
さてさてそんな今週ですが、熊本での『シーバスパーティー2018』が大盛況のうちに幕を閉じまして、お会いしました皆様本当に有難う御座いました!!
初めましてや西日本釣り博以来の再会もあったりと本当に楽しいイベントでした♪
また来年も是非参加したいです!!!!

熊本最高!!!!
そしてその熱気も冷めやらぬうちに私は次なる目的地へ。
目指すは兵庫県は丹波!!
途中岡山で宿泊し、朝からまた走って合流したのはこちら。

MAGBITEディレクターのキッシー。
ちょっと打合せついでにライトゲームをやろうという事で、近所の唐揚げ定食の美味しいラーメン屋さんで腹ごしらえしたら早速そこから京丹後へ。

そして現地でMAGBITEテスターの吉岡さんと合流。
挨拶しながら状況確認し、いざ釣り場へ。


え~私実は5年振りのライトゲームでして。
タックルからジグヘッド、ワームまで全部おんぶに抱っこでスタートしますwww
で、本命のメバルには少し時期が早かったようでしたがライトゲームらしくセイゴやアジ等がポロポロ釣れてくれます♪



MAGBITE『ブーティーシェイク』にて


MAGBITE『グレイシー』にて
久し振りにやりましたけどライトゲーム面白いですね!!
まあ、正直本命じゃなくても何か釣れてくれれば楽しいですし、何より仲間で色々話しながらやるのがまた楽しい♪♪♪
今年はちょっとライトゲームにハマってみようかなと思っています。←影響されやすいwww
あと、吉岡さんも言ってらっしゃいましたが、ライトゲームやエギングのアングラーさんはやっぱりまだフローティングベスト、ライフジャケットの着用率が低いとの事。
この日も確かに非着用のアングラーさん数人見掛けました。
やる釣りはライトですが、釣り人が向き合っているのは海という自然です。
油断や過信は絶対禁物、釣り物がライトでも当然海に落ちれば死ぬことも多々あります。
我々ももっともっとフローティングベスト着用の啓蒙をやっていかなければなと思いました。
で、翌日は打合せ前にキッシーが半休取ってくれて地元・青垣町を案内してくれました。


近くの道の駅でモーニング食って


青垣町No.1アクティビティーのアマゴ釣りはまさかのお休み(笑)


ならばと高源寺で紅葉を楽しみ


パラグライダーの離陸場からの絶景!!
こんな感じで青垣町を満喫して午後からの打合せも順調に進み、今回の長い出張を締めくくり埼玉への帰路につきました。
いや~今回の長期出張も沢山の人達の優しや思いやりに触れる事が出来た素敵な出張でした♪
やっぱりですね、何事も『人』あってのものですよね。
本当にどこに行っても感謝しかないです。
我々が出来るのはその人達が喜ぶようなアイテムを作ってより良い思い出を作ってもらうお手伝いをする事。
そう思って明日からも頑張ります♪
それでは今日はこの辺で。
・パズデザインHP↓
http://www.pazdesign.co.jp/
・パズデザイン公式Facebook↓
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/
・パズデザイン公式Twitter↓
https://twitter.com/ZAP_Pazdesign
・fimo釣りログ一覧↓
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign
☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
- 2018年11月4日
- コメント(2)
コメントを見る
パズデザインさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 12 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント