プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:691140
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ シーバス探し
- ジャンル:釣行記
今シーズンの有明海はまだ本調子ではない感じ。
自然相手なので毎年状況は違うが、本来この時期に爆釣するポイント、時合いでも平気でノーバイトを喰らう。
釣れても50~60cmのシーバスが多い‥‥‥
自分が今まで時合いだと思っていたタイミングや潮でのポイント選び、月との関係。他にも色んな事を考えながら釣りをしてきて細かく記録にも残してきたがその全てを疑いたくなるほど。
今の私の感覚ではシーバスはショアから釣るターゲット。
ただ正直言ってここまで釣れないとショアから届かない沖のベイト状況、シーバスのさし具合が気になってしょうがない‥‥‥
沖の状況が分かれば次にどう魚が動くか予想がつくのに‥‥‥‥‥
こんな時は素直が一番!!っと思い、地元の先輩tukasaさんに頼んでボートを出してもらう事に。
北風も強く、状況は良くないが調査の為に出航。

風が強いうえに太陽が出ていない為、居つきシーバスも口を使ってくれない厳しい状況。
幅広い範囲を調査したがビックリするくらいベイトが居らず、辛うじているのはボトムのボラ‥‥‥

ボートで流したお陰で時合いが間違っている訳ではなく、ベイトがさしていない事が判明。
こりゃ釣れない訳だ。っと納得。笑
ただ少し前と比べ海草の生え方など海の状況は少しずつ良くなっているので引き続き調査を進めていきます。
今、私の中では考えられる場所が大きく3箇所♪
釣れなさ過ぎると不安にもなりますが、この魚を探している時間がたまらなく楽しいので、楽しみながらランカーを探していきまーす♪

tukasaさん悪天候の中ありがとうございました♪
ごまちゃんさんボートありがとうございました♪
自然相手なので毎年状況は違うが、本来この時期に爆釣するポイント、時合いでも平気でノーバイトを喰らう。
釣れても50~60cmのシーバスが多い‥‥‥
自分が今まで時合いだと思っていたタイミングや潮でのポイント選び、月との関係。他にも色んな事を考えながら釣りをしてきて細かく記録にも残してきたがその全てを疑いたくなるほど。
今の私の感覚ではシーバスはショアから釣るターゲット。
ただ正直言ってここまで釣れないとショアから届かない沖のベイト状況、シーバスのさし具合が気になってしょうがない‥‥‥
沖の状況が分かれば次にどう魚が動くか予想がつくのに‥‥‥‥‥
こんな時は素直が一番!!っと思い、地元の先輩tukasaさんに頼んでボートを出してもらう事に。
北風も強く、状況は良くないが調査の為に出航。

風が強いうえに太陽が出ていない為、居つきシーバスも口を使ってくれない厳しい状況。
幅広い範囲を調査したがビックリするくらいベイトが居らず、辛うじているのはボトムのボラ‥‥‥

ボートで流したお陰で時合いが間違っている訳ではなく、ベイトがさしていない事が判明。
こりゃ釣れない訳だ。っと納得。笑
ただ少し前と比べ海草の生え方など海の状況は少しずつ良くなっているので引き続き調査を進めていきます。
今、私の中では考えられる場所が大きく3箇所♪
釣れなさ過ぎると不安にもなりますが、この魚を探している時間がたまらなく楽しいので、楽しみながらランカーを探していきまーす♪

tukasaさん悪天候の中ありがとうございました♪
ごまちゃんさんボートありがとうございました♪
- 2014年1月14日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント