プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:684077
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ 男女群島釣行
- ジャンル:釣行記
去年は一度も行けなかった男女群島………
独身時代は釣行3日前に誘われてパッと行ってた場所なのに少しだけ遠くに感じるようになりました。笑
道具を準備するのがちょっと楽しい久しぶりの感覚♪
数年前までは行く為に色んな物を買って準備していたのに、今となってはリーダーやフックも自宅にストックがあるので準備が凄くスムーズ。

前日にはしっかり準備を終え、いよいよ出港。
4時間ちょっとかな?仮眠を取っているとエンジン音が変わり、男女群島に着いたのが分かる。
みんな無言でバタバタ準備をする。
何とも独特の雰囲気である。
磯に上がる時がまず最初の危険なタイミングなんで、ピリピリした雰囲気。
男女群島は滑りやすい磯や足場が悪い所が多いので、行かれる際は注意して下さいね。

朝マズメの数時間はトップで攻めるも足元でミスバイトが一度あったのみ………
先ずは魚をかけて何かしらのヒントを欲しいので、ジグでネチネチ。
男女群島とは言え、皆さんの想像している程簡単には釣れないのでジギングでも沈黙の時間が続きます。
一時間以上してやっとヒラゴの回遊があり、何とか1匹目をキャッチ。

ヒットルアーは信頼のシーライドロング(ピンクシルバーグロー)
シーライドロングは縦の釣りよりも横?斜め?の釣りが得意なジグなのでショアから自然と釣れやすい角度が作れます。
イメージ的には45度くらいかな?
まー。使った事ない人は使ってみて下さいよ。釣れますよ♪
私はショアからのジギングはシーライドロングしか持って行きません。
同行していた仲間はあまりにも当たらないから心が折れて……笑

必殺石鯛釣り!!
私は…………笑

ぐへへへへっ!!笑

着々と食事の準備を♪笑
エサ釣り師の方は着々と陣笠を回収中。笑

上がってきたところで丁度、磯カレーの完成です♪

磯で食べるカレーは本当に最高です。
私の場合、この為に釣りをしているような物です。笑
〆はもちろん磯プリン♪

カロリー注入の儀式を終え、釣りを再開して数分。
静かになったなー。っと思ってたら………笑

なんとも幸せな人だ。
ここは男女群島だよ??笑
夢のサイズ一発を狙ってるんだよ??笑
確かに寝たくなる天気の良さに、海の状況は最悪。笑
それでも頑張り続けていたら、シーライドロング(トランスセンデンスオリカラ)にハガツオがヒット♪

BABAプロドライバーの活性も上がり、起きてきたのでブツ持ち撮影。

この後はトップを中心に納竿まで投げ続けるもノーバイト。

他のポイントもいまいちの釣果………

本来なら船で焼肉!!となる時間だが今回は磯泊り♪
そう!!夕マズメをやれるんです!!
開始早々トップにネリゴがヒット♪
小さいけど、投げる度に反応があるので楽しめました。


少し暗くなってきたら今度はグローの出番♪
朝マズメ、夕マズメはこのグローグローが最強カラーです♪

そして男女群島釣行で一番楽しみにしている時間が訪れました♪
焼肉タイム♪

磯でこの肉ですよ??ヨダレしか出ません。笑
友達の肉も少々。笑(豚友)

食べたい気持ちを抑えて、牛脂を塗る所からスタート。

肉を載せたこの時のヨダレ量が1ℓくらいです。笑

ここからは肉に夢中で写真は撮ってません!!笑
肉腹いっぱい食って、寝袋で快適に寝て超快適でした♪
翌朝、釣りとしては一番の時合い♪
ここでいいサイズのキハダマグロが一発ミスバイトしてそのまま猛スピードで遠くへ行きました。笑
暫くして着水後、フォール中に引ったくりバイト!!!
マグロを見た後だからファイト中は正直小さめのキハダだと思ってファイトしてました。爆

正体はヤフーでしたが、これはこれで楽しい魚です♪

この後は〆の儀式。笑
2日目に貰う冷たいご飯をどう美味しく食べるか、これが私の中で凄く重要です。笑

あ、船が来ちゃいました。笑

釣果が不完全燃焼だったので、帰りは浜勝でやけ食いしてやったぜ!!!笑

独身時代は釣行3日前に誘われてパッと行ってた場所なのに少しだけ遠くに感じるようになりました。笑
道具を準備するのがちょっと楽しい久しぶりの感覚♪
数年前までは行く為に色んな物を買って準備していたのに、今となってはリーダーやフックも自宅にストックがあるので準備が凄くスムーズ。

前日にはしっかり準備を終え、いよいよ出港。
4時間ちょっとかな?仮眠を取っているとエンジン音が変わり、男女群島に着いたのが分かる。
みんな無言でバタバタ準備をする。
何とも独特の雰囲気である。
磯に上がる時がまず最初の危険なタイミングなんで、ピリピリした雰囲気。
男女群島は滑りやすい磯や足場が悪い所が多いので、行かれる際は注意して下さいね。

朝マズメの数時間はトップで攻めるも足元でミスバイトが一度あったのみ………
先ずは魚をかけて何かしらのヒントを欲しいので、ジグでネチネチ。
男女群島とは言え、皆さんの想像している程簡単には釣れないのでジギングでも沈黙の時間が続きます。
一時間以上してやっとヒラゴの回遊があり、何とか1匹目をキャッチ。

ヒットルアーは信頼のシーライドロング(ピンクシルバーグロー)
シーライドロングは縦の釣りよりも横?斜め?の釣りが得意なジグなのでショアから自然と釣れやすい角度が作れます。
イメージ的には45度くらいかな?
まー。使った事ない人は使ってみて下さいよ。釣れますよ♪
私はショアからのジギングはシーライドロングしか持って行きません。
同行していた仲間はあまりにも当たらないから心が折れて……笑

必殺石鯛釣り!!
私は…………笑

ぐへへへへっ!!笑

着々と食事の準備を♪笑
エサ釣り師の方は着々と陣笠を回収中。笑

上がってきたところで丁度、磯カレーの完成です♪

磯で食べるカレーは本当に最高です。
私の場合、この為に釣りをしているような物です。笑
〆はもちろん磯プリン♪

カロリー注入の儀式を終え、釣りを再開して数分。
静かになったなー。っと思ってたら………笑

なんとも幸せな人だ。
ここは男女群島だよ??笑
夢のサイズ一発を狙ってるんだよ??笑
確かに寝たくなる天気の良さに、海の状況は最悪。笑
それでも頑張り続けていたら、シーライドロング(トランスセンデンスオリカラ)にハガツオがヒット♪

BABAプロドライバーの活性も上がり、起きてきたのでブツ持ち撮影。

この後はトップを中心に納竿まで投げ続けるもノーバイト。

他のポイントもいまいちの釣果………

本来なら船で焼肉!!となる時間だが今回は磯泊り♪
そう!!夕マズメをやれるんです!!
開始早々トップにネリゴがヒット♪
小さいけど、投げる度に反応があるので楽しめました。


少し暗くなってきたら今度はグローの出番♪
朝マズメ、夕マズメはこのグローグローが最強カラーです♪

そして男女群島釣行で一番楽しみにしている時間が訪れました♪
焼肉タイム♪

磯でこの肉ですよ??ヨダレしか出ません。笑
友達の肉も少々。笑(豚友)

食べたい気持ちを抑えて、牛脂を塗る所からスタート。

肉を載せたこの時のヨダレ量が1ℓくらいです。笑

ここからは肉に夢中で写真は撮ってません!!笑
肉腹いっぱい食って、寝袋で快適に寝て超快適でした♪
翌朝、釣りとしては一番の時合い♪
ここでいいサイズのキハダマグロが一発ミスバイトしてそのまま猛スピードで遠くへ行きました。笑
暫くして着水後、フォール中に引ったくりバイト!!!
マグロを見た後だからファイト中は正直小さめのキハダだと思ってファイトしてました。爆

正体はヤフーでしたが、これはこれで楽しい魚です♪

この後は〆の儀式。笑
2日目に貰う冷たいご飯をどう美味しく食べるか、これが私の中で凄く重要です。笑

あ、船が来ちゃいました。笑

釣果が不完全燃焼だったので、帰りは浜勝でやけ食いしてやったぜ!!!笑

- 2018年12月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント