プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:691217
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ 長崎オフショアキャスティング~14.5キロ~
- ジャンル:日記/一般
今年の初釣りは一栄丸でのオフショア釣行。
寒ブリ、ヒラマサ、マグロ狙い。
先ずはお土産のブリ釣り♪
この頃釣れたのはまだヤズでした。笑
それでも仲間との釣行は楽しいものでMCワークスの常岡さんとラブラブツーショット撮ったり、皆でワイワイ楽しみました♪笑

ヒットルアーはブリ釣りで私が一番多用するコニファー250g(ピンクシルバーグロー)

この日も他のジグより反応が良く、優しく動かしてるだけで連発でした♪
程良いスライド幅、フォール時のヒラヒラ感、シルエット、カラー。
全てにおいてブリ釣りに最適だと私は考えてます。




途中ヒラゴも混ざりました♪

めでたい感じの魚も釣れました。
フィッシュグリップを使わずにター坊の手を借りてブツ持ちする技術も新たに取得しました。笑

その後もヤズを数匹。

っでヒラマサキャスティングへ。
先ずは大先生、常岡さんがトップで1本。
全ての動きを見ていたので、判断のタイミングといい流石で、いつも勉強になります。
ルアーサイズを落とした後にヒットしてたので、私もガチペン230からプロトダイペン180に直ぐに変更。
釣りは海の状況含め、視野を広く持つ事が重要ですね。
後は素直が一番♪笑
そして直ぐにヒット。

トップに出るヒラマサの豪快なバイトはやはり最高です。

この日はこのプロトダイペンが大活躍。
明らかにこのルアーの反応が抜群でした♪
感覚的に反応が良かったのがアクション後、水面に一瞬しかルアーを出さずにショートピッチアクション。
水面直下をテンポ良く引いてくる感じです。
水面をあまりバシャバシャさせずに引く場合は早めに動かすと見切られ防止になります。
釣り欲を抑えてアクションだけを意識して引いていると水面炸裂!!
ドーン!!!
ファイト途中までは10キロくらいかな?っと思ってましたが、手前に来てから強烈な走り。
デカイ!!!

14.5キロのヒラマサGETです♪

6号タックルだったので切られないかのドキドキもあり、最高に楽しめました♪
プロトダイペンも浮力など含め、調整をしてますのでお楽しみに♪

キャスティング
ロッド:MCワークス スローハンド806PD
リール:ステラ14000
ルアー:BlueBlueプロトダイペン180
ライン:サンライン キャストアウェイモンスターバトル6号
リーダー:サンライン システムショックリーダーNY150lb
ジギング
ロッド:MCワークス リアルフュージョン633LR
リール:ステラ8000HG
ルアー:コニファー250g
ライン:サンライン キャストアウェイモンスターバトル3号
リーダー:システムショックリーダーFC60lb
寒ブリ、ヒラマサ、マグロ狙い。
先ずはお土産のブリ釣り♪
この頃釣れたのはまだヤズでした。笑
それでも仲間との釣行は楽しいものでMCワークスの常岡さんとラブラブツーショット撮ったり、皆でワイワイ楽しみました♪笑

ヒットルアーはブリ釣りで私が一番多用するコニファー250g(ピンクシルバーグロー)

この日も他のジグより反応が良く、優しく動かしてるだけで連発でした♪
程良いスライド幅、フォール時のヒラヒラ感、シルエット、カラー。
全てにおいてブリ釣りに最適だと私は考えてます。




途中ヒラゴも混ざりました♪

めでたい感じの魚も釣れました。
フィッシュグリップを使わずにター坊の手を借りてブツ持ちする技術も新たに取得しました。笑

その後もヤズを数匹。

っでヒラマサキャスティングへ。
先ずは大先生、常岡さんがトップで1本。
全ての動きを見ていたので、判断のタイミングといい流石で、いつも勉強になります。
ルアーサイズを落とした後にヒットしてたので、私もガチペン230からプロトダイペン180に直ぐに変更。
釣りは海の状況含め、視野を広く持つ事が重要ですね。
後は素直が一番♪笑
そして直ぐにヒット。

トップに出るヒラマサの豪快なバイトはやはり最高です。

この日はこのプロトダイペンが大活躍。
明らかにこのルアーの反応が抜群でした♪
感覚的に反応が良かったのがアクション後、水面に一瞬しかルアーを出さずにショートピッチアクション。
水面直下をテンポ良く引いてくる感じです。
水面をあまりバシャバシャさせずに引く場合は早めに動かすと見切られ防止になります。
釣り欲を抑えてアクションだけを意識して引いていると水面炸裂!!
ドーン!!!
ファイト途中までは10キロくらいかな?っと思ってましたが、手前に来てから強烈な走り。
デカイ!!!

14.5キロのヒラマサGETです♪

6号タックルだったので切られないかのドキドキもあり、最高に楽しめました♪
プロトダイペンも浮力など含め、調整をしてますのでお楽しみに♪

キャスティング
ロッド:MCワークス スローハンド806PD
リール:ステラ14000
ルアー:BlueBlueプロトダイペン180
ライン:サンライン キャストアウェイモンスターバトル6号
リーダー:サンライン システムショックリーダーNY150lb
ジギング
ロッド:MCワークス リアルフュージョン633LR
リール:ステラ8000HG
ルアー:コニファー250g
ライン:サンライン キャストアウェイモンスターバトル3号
リーダー:システムショックリーダーFC60lb
- 2021年2月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント