プロフィール

ユタッキ

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:56458

QRコード

18アンタレスdcmd エクスセンスチューン

以前計画していたアンタレスのチューン2022年のタックルシステム
結果を報告したいと思います。
まず、穴あけ
ブランキングは取りやめ  ←正しい判断w
どんなに測って図面を書いても、ピッタリはまりませんでした。
次にライン。
先人達の知恵を参考に!
PE1.5号30m
    2.0号100m
果たしてこれがどう影響するか。
昔。

続きを読む

2022初シーバス釣行!!

今シーズン初のシーバス釣行!
先輩と少し遠征して、ウェーディングをしてきました。
結果からいうと惨敗...
ポイント入りは4/23 22:00
干潮前2時間の下げを狙い早めにポイント入り
ゴロタ場
事前情報では、毎年この時期にはサカナは出ているとのこと。
ただ、今年はまだ話が聞こえてこない...
18アンタレスdcmd エクスセ…

続きを読む

2022年シーズンのタックルシステムを考える

ご無沙汰しております。青森も徐々に気温20℃を超える日がでてきました。
そろそろ陸奥湾のシーバスも開幕するのではないか...
一方...。
職場では新人指導。
週末は爆風。
と釣りに行けない日々が続いています
さて、昨シーズンからシーバス釣りにベイトタックルを導入。
【2022年シーズンは14cm以上のルアーでゲームを組…

続きを読む

「釣れた」だけじゃない釣りの楽しさ

2022年 初ブログ本年もよろしくお願いします。
極寒・豪雪の青森県は年末の大雪以来少しずつ排雪が進んだものの、市内の各漁港は雪捨て場となり...
吹雪のなかで嫁とメバルに行くわけにもいかず...涙
今月中旬からは氷上ワカサギへ!!
いつもの池はTVの全国ニュースにならならいものの、米軍の大事件により気がひけて...

続きを読む

2021シーズンの振り返り

2021年も残すところ明日1日...
新しいことにチャレンジした1年でした!
1.2月の冬季は人生初のワカサギ釣りを経験しました。
毎年のことであれば吹雪の中メバリングに行って居ますが、嫁が出来る釣りを考えた結果のチャレンジ!
棚合わせ、誘い、アワセ、鍋焼きうどん
一つひとつが繊細でハマってしまいました。
春からは…

続きを読む

癒しの週末

今週末は久々の帰省。仕事終わりに少しですが嫁と投げ釣りへ!
八戸産アナゴ!
父親に一式準備は整えてもらっといて...w
嫁は人生初の投げ釣り。
エンピツサイズのコマイ(細かい)アタリに惑わされながら、釣れた外道のハゼを餌にイイサイズを2本!
嫁も楽しんでくれたし、食料も調達出来て良かったー!!
そして、本日は近…

続きを読む

ブルカレ72ti 嫁のインプレ

久々の凪なので嫁にお願いして一緒にメバリングへ!
20:30in
ヤリイカが釣れてると聞いた2ヶ所は人が...
いつもメバリングをする漁港へ!
先端にはわずかに墨があったので、僕ばエギングからスタート。
幸先良くメバルをキャッチして行く...嫁。
先輩もいいサイズのママメバルをゲット
嫁に竿の様子を聞くと
「ジジジジ言…

続きを読む

宝探し

本日は1日検診のお手伝い。
上司を乗せて出発...
6:00出発
橋の上はしっかり凍ってますね。
これからは改めて時間に余裕を持って、安全運転が大事になる時期になりました...
夕方まで働いて。。。
帰りは、上司と共に参考書探しのBOOKOFF巡り
BOOKOFF接待w!?
2店舗目で
ずっと欲しかったけどネットでは在庫なくて、探して…

続きを読む

ラストoneまでが遠い...

今シーズンラストoneにデカイのお釣りたいので、雨にもマケズ、風にもマケズ、ミゾレの寒さにもマケズ
本日も行ってきました...
先輩と近所の漁港巡り!
昨日よりは釣りになるw
ノーバイトで経過。
最後にはフリッド120を無念のロスト(涙
家の前から3つほど東に漁港を巡って、イワシは見つけられず...
この寒波でシーズン…

続きを読む

初雪釣行!!

近所にイワシ入ってるよーと情報を貰った時には既に遅し...
飲んでしまってました。
そこで、朝1番で釣り場へ!!
気温1℃ 
みぞれの降る中スタート!
上げが良いらしい。
聞いたポイントはテトラなので、少しズレた温めてたポイントへ!
シャローと排水が絡むエリア。
西風なら暖かい排水がこっちに流れてきて溜まるハズ.…

続きを読む