プロフィール

ユタッキ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ドリフト
- 修行
- ジークラフト
- ステラ
- 青森
- 陸奥湾
- ベイトシーバス
- ツララ
- ワールドシャウラ1832r-2
- シマノ
- コモモ
- アンタレスDCMD
- ストリームデーモン160
- 運動、解剖、生理学
- ダイラッカ
- ディアルーナs106mh
- ストラディックsw4000XG
- ティクト スラム
- ヴァンキッシュc2000
- コルトux
- ガボッツ150
- ブルーカレントⅡ 68
- ブルーカレント68Ⅱ
- ブルーカレント72Ti
- ソアレci4
- 氷上ワカサギ
- 冒険用品
- Patagonia1000
- 17ツインパワーXD 4000XG
- ジェットセッター60c
- slx bfs
- ジェットセッター78c
- ベイトキャスティング
- エクスセンスジェノスB96M
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:79361
QRコード
▼ 初雪釣行!!
- ジャンル:釣行記
- (青森, ディアルーナs106mh, シマノ, シーバス, 陸奥湾, ストラディックsw4000XG)
近所にイワシ入ってるよーと情報を貰った時には既に遅し...
飲んでしまってました。
そこで、朝1番で釣り場へ!!
気温1℃
みぞれの降る中スタート!
上げが良いらしい。
聞いたポイントはテトラなので、少しズレた温めてたポイントへ!
シャローと排水が絡むエリア。
西風なら暖かい排水がこっちに流れてきて溜まるハズ...
フルキャストした先で流れは効いてる。
ブローウィン140sで底を擦らない程度。
流す
巻く
ジャーク
ノーバイト。
イワシも見つけられず...
5時半に鳥が動き出すが、寒すぎてギブアップw
暗い時間には反応ないことがわかりました!!
水温は14℃とまだまだいける感じ。
仕事終わりの再チャレンジ。
テトラ帯は波被って釣りにならない
(そんな中2人ほど釣り人も)
朝入ったポイントに入り直し...
1時間撃って爆風で何してるかわかりませんでした。
風がおさまれば明日の朝また入ってみようかな
- 2021年11月24日
- コメント(0)
コメントを見る
ユタッキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 13 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント