プロフィール

ユタッキ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
 - ドリフト
 - 修行
 - ジークラフト
 - ステラ
 - 青森
 - 陸奥湾
 - ベイトシーバス
 - ツララ
 - ワールドシャウラ1832r-2
 - シマノ
 - コモモ
 - アンタレスDCMD
 - ストリームデーモン160
 - 運動、解剖、生理学
 - ダイラッカ
 - ディアルーナs106mh
 - ストラディックsw4000XG
 - ティクト スラム
 - ヴァンキッシュc2000
 - コルトux
 - ガボッツ150
 - ブルーカレントⅡ 68
 - ブルーカレント68Ⅱ
 - ブルーカレント72Ti
 - ソアレci4
 - 氷上ワカサギ
 - 冒険用品
 - Patagonia1000
 - 17ツインパワーXD 4000XG
 - ジェットセッター60c
 - slx bfs
 - ジェットセッター78c
 - ベイトキャスティング
 - エクスセンスジェノスB96M
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
 - 昨日のアクセス:42
 - 総アクセス数:79744
 
QRコード
▼ シーバスってこれですか?
- ジャンル:釣行記
 - (シーバス, シマノ, ベイトシーバス, アンタレスDCMD, 修行, ドリフト, ワールドシャウラ1832r-2, 陸奥湾, ブルーカレント68Ⅱ, 青森, ヴァンキッシュc2000)
 
    昨夜からライトゲームからのシーバス釣行してきました!
    
    仕事終わりに家の事を済ませて到着したのは22時過ぎ
混んでいて刺さる場所がない...
しかし、予報通り土砂降り!
ポツポツと数名帰り出したところに失礼して、ヤリイカエギング開始。
よくわからなく釣れた(笑
もっかいボトムを攻めると藻...
はいはい。
藻の周りについてるんですね!
だから、同じ防波堤でも釣れるところと違うとこがあるのか。
沖のボトムから寄せてきて、藻の辺りに来たら縁をトレースするように聞きあげてくる。
2回シャクリから12時の位置までロッドをさびくと...
パチッ!!
狙って取った感満載で最高な1パイ
25:45から少し車で睡眠...
3:00起床してコンビニでうんこ。
4:30からシーバスゲームスタート!
いつもは混雑してる漁港も閑散...
コモモ125
ペニーサック
少しレンジを入れて...
ゴリアテHi
タラ〜と流して...
モソッ!
あれ?ゴミ拾ったか?
この辺の巻感度は最高セッティングのアンタレスdcmd君
これが陸奥湾マイワシパターンのシーバスか!
思ってたより軟体だな(笑
流し込んでフロントフックにかける辺りは、ドリフト修行の最終試験合格!
明るくなっても他の反応はなく、大場所へ移動するもノーフィッシュ。
やはり今年はどこもイワシが薄いみたいですね。
ラストシーバスいけるのか!?
- 2021年11月19日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
ユタッキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 













 
 
 


 
最新のコメント