プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:193843
QRコード
▼ 真夏の朝マズメ釣行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
熱帯夜が続く夜、
潮が動き始める下げのタイミングから朝まずめ狙いで釣行してきました。

02:30)
日の出時刻まで2時間あまり...
潮は下げ始めて橋脚周りは右から左へ流れが出始めている。
ルアーはレイジースリム。
橋脚の際へキャストして潮に乗って流れてきたベイトを演出する。
5投目でコンとショートバイト。
次のキャストは少し橋脚から外れてしまった。
際のコースを外れると全く反応しないようだ。
02:40)
再度橋脚下のアップクロスへキャストし、
数回スローリトリーブする。
ルアーのコースは水面直下30cm程度。
グン!とアタリ。
小さいが良く引く。
30cm程度。
03:10)
橋脚周りはかなりの流れが出てきている。
際を狙い過ぎてレイジースリムを粉砕させてしまい、
ルアーをマニックフィッシュに変更。
橋脚と平行にキャストして、
少しルアーを流し込みながらリトリーブすると、ゴンとアタリ。
また小さいが大事にランディング。
32cmでした。

この後潮が更に流れるがアタリは遠のき
空が白み出してくる前に納竿とした。
サヨリの数がかなり減ってしまったようで
シーバスの活性は低くなってしまった。
居着きのシーバスはいるのでじっくり狙えば少しは拾える感じです。
潮が動き始める下げのタイミングから朝まずめ狙いで釣行してきました。

02:30)
日の出時刻まで2時間あまり...
潮は下げ始めて橋脚周りは右から左へ流れが出始めている。
ルアーはレイジースリム。
橋脚の際へキャストして潮に乗って流れてきたベイトを演出する。
5投目でコンとショートバイト。
次のキャストは少し橋脚から外れてしまった。
際のコースを外れると全く反応しないようだ。
02:40)
再度橋脚下のアップクロスへキャストし、
数回スローリトリーブする。
ルアーのコースは水面直下30cm程度。
グン!とアタリ。
小さいが良く引く。
30cm程度。

03:10)
橋脚周りはかなりの流れが出てきている。
際を狙い過ぎてレイジースリムを粉砕させてしまい、
ルアーをマニックフィッシュに変更。
橋脚と平行にキャストして、
少しルアーを流し込みながらリトリーブすると、ゴンとアタリ。
また小さいが大事にランディング。
32cmでした。

この後潮が更に流れるがアタリは遠のき
空が白み出してくる前に納竿とした。
サヨリの数がかなり減ってしまったようで
シーバスの活性は低くなってしまった。
居着きのシーバスはいるのでじっくり狙えば少しは拾える感じです。
シーバス3
ロッド : ラテオ86LLS
リール : EM MS2510PE-H
ライン : Barkley FireLine0.8
リーダー : 20lb
ルアー : レイジースリム、マニックフィッシュ
- 2018年7月24日
- コメント(0)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 人生初チヌトップで… 多摩川で怒涛の〇連発!! |
---|
00:00 | [再]シマノとダイワ クーラーボックスは |
---|
7月9日 | 初夏の本流イワナ・アマゴ釣り |
---|
7月9日 | まだまだシーズン中のビッグベイトゲーム |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント