プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:1033099

QRコード

花火大会の翌日は釣れ・・・


今年不調であるホームのサーフ。

例年なら、トウゴロイワシの産卵で長く楽しめる時期。

海水浴シーズン前に行われた養浜整形工事の影響で

地形変化がなくなり魚達にとって魅力のないエリアと化したのか?





実は、産卵はあっていたしトウゴロイワシも湾内にいました。



ラインに絡みつく、ねばねば卵に、



約、8cm程のトウゴロイワシ。(ソル友の城善さん、TOSHちゃん確認)

1ヶ月の遅れを感じましたし今年は、際ではなく少し沖目にいる様子。

緊張感もなく沖目でスレ掛かるということは、フィッシュイーターが

居ない?.............




ここ最近はソル友のkazumizuさんと根気良く調査を遂行したが

全くパッとしない。河川ではそこそこのサイズが出ているようだが

なぜ、湾内に差してこないのか...........



8月15日(月)

仕事を終えサーフへ向かう、がやけに人が多い。

いつも、数人若いカップル等でにぎやかではあるが

今夜はその比ではない ww



しかも、まだぞくぞくと集まりサーフは異様な雰囲気に。

まあ、いいかと後方の安全を確認し、第1投目............









「 ドーン! 」









「 撤収~ 」

そう、毎年8月15日は「マリナタウン海浜公園 花火大会」

なのでした^^

そして思いだしました。

花火大会の翌日は良く..............釣れる ということを。




そして8月16日(火)

20時を少しまわった頃に再びサーフに立つ。

アオサが多く表層でサスペンドしている為、

何度も「ガッン」とアタリにも似た衝撃が走る。

大潮の上げに勢いが加わった21時ころ、またアオサ?

「ガツン」......やれやれ、テンションを抜いた瞬間エラ洗いww

シーバスさん、食ったら反転してください(爆)

いや、ではなく紛らわしきは全てアワセましょう!

見事過ぎるバラシではあったが、気を取り直して

同じコースをトレース。

いました^^











今年も釣れました8月16日^^

潮廻り、天候、気温、水温、風向き、

まるで違うのに「花火」は釣れるファクターなのでしょうか?

まあ深くは考えずに釣れて、いかったぁ~。





ありがとう(^^ゞ

また、会おうね!












■ タックルデータ

ロッド:ゼファーエクセルキャスター96
リール:セルテート3000
ライン:バトルシーバス1.5(17lb)
リーダー:プレミアマックス(20lb)

ヒットルアー:アーマードフィンNEO 65(ホログロウキャンディー)Little Jack









みんなからのコメント (ログインが必要です)

こんばんはv(^^)b

ぷぷぷ・・・良い話を聞いたので・・・

花火大会の翌日に・・・行ってきました

ぷぷぷ・・・バラしまくりました・・・涙

  • 2011年8月18日

ふるなお

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>ふるなおさん

おおっ、出ましたか(^^)
しかし、残念ですね〜
次回リベンジを( ̄^ ̄)ゞ

  • 2011年8月19日

花火大会の翌日は釣れるんですね(^^ゞ


  • 2011年8月18日

特攻隊長

北海道

佐藤祐二

福岡県

>特攻隊長さん

と、思いますが(゚o゚;;
インパクト主催の花火大会
で検証をお願いします( ̄^ ̄)ゞ

  • 2011年8月19日

自分はそうは思いませんが・・・

筑後川花火大会の後は釣れないらしいですよ・・・(爆)

  • 2011年8月17日

筑紫次郎

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>筑紫次郎さん

大規模な筑後川大花火大会と
比較してはいけませんww
愛宕浜は2000発の40分(゚o゚;;
3夜1本ですから(爆)

  • 2011年8月19日

スゴイ法則ですね(笑)
全国の花火大会を追っかける専門を目指すとか!?
それで釣れるなら最高です(^-^)

  • 2011年8月17日

JOKER

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>JOKERさん

ランカー有明鱸を
釣ってる人が、
そんな事いわない!(爆)
あれは、凄かった〜

  • 2011年8月19日

ドッカンドッカンなったら駄目って言ってましたね・・・

その花火と人々の中、釣りが出来たらある意味どんな釣りより勇気あると思いますが・・・WWW

  • 2011年8月17日

ぼっこし隊長

静岡県

佐藤祐二

福岡県

>ぼっこし隊長さん

音もそうだけど、
動物同様に光るもの(カミナリ様)
にビビるとの説があるみたい。
雷雨の翌日に釣れたりする
のと共通するなにかがあるかも(^^)

  • 2011年8月19日

摩訶不思議パターンですね。
水中で「プッ」としてもダメでしょうか?

  • 2011年8月17日

矢七

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>矢七さん

それはアリだと思います( ̄^ ̄)ゞ
川崎新堤をウェーディングで
試して下さいww

  • 2011年8月19日

花火大会の翌週釣れるってパターンないですか?(爆)
最近釣れてないんモノで・・・(^^;

  • 2011年8月17日

aki

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>akiさん

釣れる時は不思議なくらい
釣れたりするんですけどね〜
釣行の前日に線香花火を
おみまいして下さい(^_^)

  • 2011年8月19日

花火パターン・・・来年試しに行きます。
そんなパターンがあったとは・・・
ちなみに花火終了後は駄目なんですかね?

  • 2011年8月17日

お宮

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>お宮さん

花火終了後、ありだと思いますww
お宮さん、調査お願いします^^

  • 2011年8月19日

これは、花火大会パターンですね(笑)

  • 2011年8月17日

カズ

佐藤祐二

福岡県

>カズさん

是非、関門橋からチャレンジ願います(爆)

  • 2011年8月19日

旧江戸川 河口に隣設する 某ランドでは毎晩20時過ぎに花火が上がりまっす♪

毎日 釣れる…、ハズ?
アレ…(^_^;)

  • 2011年8月17日

yoshi

千葉県

佐藤祐二

福岡県

>yoshi〔チバ〕
さん

毎日花火はリセット要因にマイナスかもですね~
花火がない日が釣れそうなww

  • 2011年8月19日

ちゎ♪

花火パターンφ(.. )

私も試してみます(笑)

  • 2011年8月17日

マグ

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>マグナムさん

まだ、どこか花火大会残ってます?^^
その時は是非、やっちゃってくださいww

  • 2011年8月19日

好奇心旺盛なシーバスが集まるから、ですかねぇ(笑)

  • 2011年8月17日

kosaku.vet

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>kosaku.vetさん

かもしれませんね~^^
安全な沖目で鑑賞してるかもですww


  • 2011年8月19日

花火釣れるんですね!
タッチーやってる後ろで若者が花火やってたけど、注意しなくて良かったです。笑

  • 2011年8月17日

テツノリ

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>テツノリさん

花火中は警戒して釣れないかと....
しかし、テッちゃんは絶好調だから、
やってみてww

  • 2011年8月19日

花火大会の後って本当に釣れるんですか!?

今からネズミ花火、買ってきます!(笑)

  • 2011年8月17日

吉田 隆(ヨッシー)

千葉県

佐藤祐二

福岡県

>吉田 隆(ヨッシー)さん

過去に雑誌かなにかで、
レッドさんが釣れる、という記事をみた事がありますww
ネズミ花火はありだと思います^^

  • 2011年8月19日

花火でテンションあがってシーバスも活性が
あがるのかもですね

  • 2011年8月17日

暗中模索

大阪府

佐藤祐二

福岡県

>暗中模索さん

どうでしょう^^
しかし、花火の最中でもボラは跳ねてますね~ww

  • 2011年8月19日

花火後、なぜなんでしょうかね(゜∇゜ ;)

川でも同じですかね?

先日、花火を見ながら、、、釣れませんでした^^;

(あ、プロフィール画像変わりましたね)

  • 2011年8月17日

みやもん

熊本県

佐藤祐二

福岡県

>PeaLighさん

河川はどうでしょうww

大雨後に良く釣れる理論に
共通するものがあるのかもしれませんね~

  • 2011年8月19日

その日、どこかで花火の音するなと思い、
ネットで調べたけど情報が出てなくて、??と思ってました。
そちらの花火だったんですね。
しかし花火後の釣果、不思議ですね。

  • 2011年8月17日

k-maru

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>k-maruさん

当日の朝、一部のエリアに
新聞の広告のみの告知だったと思いますww

  • 2011年8月19日

花火大会=初シーバス♪思い出します♪(ガハハハッ笑)

  • 2011年8月17日

シーバスくん

熊本県

佐藤祐二

福岡県

>シーバスくんさん

う~ん(-_-)
そちらでも同じような現象がおきてましたかぁ~

  • 2011年8月19日

さすがの一言につきますねぇ~(o^∀^o)
僕は盆休み返上で仕事ばかり(∋_∈)

釣りしたいシーバスに会いたいです。

  • 2011年8月17日

アルタ

大分県

佐藤祐二

福岡県

>アルタさん

お仕事、お疲れさまですww
平日に代休をとって釣りまくってください^^

  • 2011年8月19日

100%の理想的なフッキングですね~。
バイブはバレやすいのでその形を僕は理想としています(笑)

  • 2011年8月17日

関根崇暁

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>Megaceryleさん

おそらく、ハーモニカ食い?
でリアが外れ、外掛かり、のような。
確かにこうなるとバレませんね~^^

  • 2011年8月19日

なるほど!このあいだの花火大会の翌日は確かに爆釣でした!
花火見にきてたんですかね?

  • 2011年8月17日

ぽんきちZ

熊本県

佐藤祐二

福岡県

>ぽんきちさん

うへ~っ、
マジですかぁ?
花火、関係なくいつも釣ってますよね.....ww

  • 2011年8月19日

ほー!花火大会の翌日は釣れる日なんですな?
試してみなきゃなんないすね〜(^皿^)

  • 2011年8月17日

少佐

北海道

佐藤祐二

福岡県

>少佐さん

是非、チャレンジしてください^^
出来れば最中に(爆)
いやいや、それは危険ww

  • 2011年8月19日

ハイサイ!
フッキングもガッチリくんでイイ感じねー!
ルアーも完璧にマッチザベイト!!

  • 2011年8月17日

広海

山形県

佐藤祐二

福岡県

>広海さん

アザーす^^
なかなかのガッツリバイトでしたww

  • 2011年8月19日

こっちにもトウゴロさんが入ってこないかな~
潟沖でアオサを避けつつ、ボートで撃ちたいところです(^-^)

  • 2011年8月17日

アドレス

佐藤祐二

福岡県

>アドレスさん

カタクチが入ったとの情報を耳にしましたが....
まさか、もう抜けました?ww

  • 2011年8月19日

どこの花火大会に行っても、人の多さにウンザリするんですが、今回、まばらな海岸で花火を観て、はじめて楽しいと思いました♪ 家族も大満足でした。教えてくださって感謝です。
それから「来年はパパの友達がピンクのひよこを売るんだって!」と言ったら、子供達は大騒ぎでしたよ(笑) 


  • 2011年8月17日

城善

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>城善さん

了解(^^ゞ
あと、ヨーヨー釣りと金魚すくいもします!
絶対に破れないすくい具を渡すのでサクラをお願いします(爆)

  • 2011年8月18日

佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ