プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:1031719
QRコード
太刀ひろし 泣かないで・・・
※ (Y!ニュースより)
台風7号は強い勢力を保ったまま九州の
西の海上を時速20kmで北に進んでいます。
今夜から明日4日(水)にかけて、やや進路を
北東にかえて日本海に達し、5日(木)には
温帯低気圧に変わって北日本に近づきそうです。
十分に警戒下さい。
全国河川水位情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weathe…
台風7号は強い勢力を保ったまま九州の
西の海上を時速20kmで北に進んでいます。
今夜から明日4日(水)にかけて、やや進路を
北東にかえて日本海に達し、5日(木)には
温帯低気圧に変わって北日本に近づきそうです。
十分に警戒下さい。
全国河川水位情報
https://typhoon.yahoo.co.jp/weathe…
- 2018年7月3日
- コメント(5)
博多湾ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
- (博多湾, シーバス, 博多湾ボートシーバス, ライフ, 調査, 博多湾未来プロジェクト, 清掃活動, Little Jack)
あっと言う間のGW。
まぁ、ほとんど仕事でしたが・・・
湾奥でも、そろそろランカーを見る季節ですが、
今年もベイトの入りがイマイチ。
SAYORIS-Z99 (LITTLE JACK)
セイゴは短い時合いで、ダダダァと釣れるが、なかなか大きな
個体は混ざらない。
そんな中、湾…
まぁ、ほとんど仕事でしたが・・・
湾奥でも、そろそろランカーを見る季節ですが、
今年もベイトの入りがイマイチ。
SAYORIS-Z99 (LITTLE JACK)
セイゴは短い時合いで、ダダダァと釣れるが、なかなか大きな
個体は混ざらない。
そんな中、湾…
- 2018年5月6日
- コメント(3)
博多湾サーベルチャレンジ
九州で豪雨災害により、
甚大な被害を受けられた皆さまに対して、
心よりお見舞い申し上げます。
九州北部豪雨災害への支援について
http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/gouu201707.html
先月の中旬に、釣友の小野ひろしさん所有の、
プレジャーボートにお邪魔した。
狙うは、毎年この時期の恒例、太刀魚。
数年前より…
甚大な被害を受けられた皆さまに対して、
心よりお見舞い申し上げます。
九州北部豪雨災害への支援について
http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/gouu201707.html
先月の中旬に、釣友の小野ひろしさん所有の、
プレジャーボートにお邪魔した。
狙うは、毎年この時期の恒例、太刀魚。
数年前より…
- 2017年7月10日
- コメント(3)
レンジコントロール
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 清掃活動, 新製品(ルアーその他), 調査, ライフ, 博多湾未来プロジェクト, アイテム, Little Jack)
最近は、強烈な季節偏西風で、なかなかフィールドに
立てない週末が続きましたが、ようやくそれも治まり
久々にロッドを振ってきました。日中は20℃を超える、
暖かい日もありましたが、桜の開花宣言時期には、
一旦ぐぅ~んと気温も下がりますので、体調管理には
十分気を配りたいものです。
さて、まだまだ低水温の続く…
立てない週末が続きましたが、ようやくそれも治まり
久々にロッドを振ってきました。日中は20℃を超える、
暖かい日もありましたが、桜の開花宣言時期には、
一旦ぐぅ~んと気温も下がりますので、体調管理には
十分気を配りたいものです。
さて、まだまだ低水温の続く…
- 2016年3月9日
- コメント(10)
スポGOMIとは?
- ジャンル:日記/一般
- (ライフ, 博多湾未来プロジェクト, 調査, 親睦会, 清掃活動)
「スポーツで、街をキレイにする!」
従来のゴミ拾いに、「スポーツ」のエッセンスを加え、
今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた
日本発祥の全く新しいスポーツ・・・のようです。
予め定められたエリアで、制限時間内に、チームで
ゴミを拾い、そのゴミの量と質でポイントを競い合う。
なかなか面白そうですね…
従来のゴミ拾いに、「スポーツ」のエッセンスを加え、
今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた
日本発祥の全く新しいスポーツ・・・のようです。
予め定められたエリアで、制限時間内に、チームで
ゴミを拾い、そのゴミの量と質でポイントを競い合う。
なかなか面白そうですね…
- 2016年2月8日
- コメント(5)
REAL LIVE ACTION
- ジャンル:釣行記
- (アイテム, シーバス, ライフ, 調査, Little Jack, メソッド, 新製品(ルアーその他), メバル)
台風並みの低気圧?
本日は、ここ福岡でも真横から雪が降っており
明日20日にかけて、日本海側を中心に大雪とまるそうです。
暴風雪、高波に警戒して下さい!
さて、そんな爆弾低気圧の少し前に
今年初のメバル調査に出かけてきました。
今回、使用したのは発売を目前とした HanebiX custom
もともとスモールゲームアイ…
本日は、ここ福岡でも真横から雪が降っており
明日20日にかけて、日本海側を中心に大雪とまるそうです。
暴風雪、高波に警戒して下さい!
さて、そんな爆弾低気圧の少し前に
今年初のメバル調査に出かけてきました。
今回、使用したのは発売を目前とした HanebiX custom
もともとスモールゲームアイ…
- 2016年1月20日
- コメント(6)
適当では釣れないシーズン
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 博多湾, アイテム, ライフ, Little Jack, DRAGGER.D.C, メソッド, 調査)
暖冬とはいえ日増しに寒さが増してきている福岡です。
つい先週までは、日中17℃前後で、早過ぎたヒートテックに
後悔しておりましたが、最近は一変して重宝しています。
さて、そろそろ秋のランカーサイズも落ちて行き、
一気にサイズダウンが余儀なくされている博多湾。
2ヶ月ほど前は、そこそこ楽しめた糸島半島も・…
つい先週までは、日中17℃前後で、早過ぎたヒートテックに
後悔しておりましたが、最近は一変して重宝しています。
さて、そろそろ秋のランカーサイズも落ちて行き、
一気にサイズダウンが余儀なくされている博多湾。
2ヶ月ほど前は、そこそこ楽しめた糸島半島も・…
- 2015年12月17日
- コメント(7)
未来へ繋ぐ回収促進
- ジャンル:日記/一般
- (ライフ, 清掃活動, 調査, 博多湾未来プロジェクト)
"2015"博多湾未来プロジェクト
「みらいを拾う」清掃活動は、予定通り
1月の西の浦漁港から始まり、先月の11月29日に
多々良川下流域を終え、開始より4年間で通算24回の
清掃活動を実施する事ができました。
H.F.P事務局のみなさん、参加下さったみなさん、
漁港関係者のみなさん、役所関係者のみなさん…
「みらいを拾う」清掃活動は、予定通り
1月の西の浦漁港から始まり、先月の11月29日に
多々良川下流域を終え、開始より4年間で通算24回の
清掃活動を実施する事ができました。
H.F.P事務局のみなさん、参加下さったみなさん、
漁港関係者のみなさん、役所関係者のみなさん…
- 2015年12月10日
- コメント(7)
今回の清掃は糸島です♪
- ジャンル:日記/一般
- (博多湾, DRAGGER.D.C, ライフ, Little Jack, 清掃活動, 博多湾未来プロジェクト, シーバス, 調査)
糸島と言えば、観光スポットや
人気のカフェ、それに美味いラーメン屋さんも
多い事で有名ですね^^
牡蠣小屋も10月~営業というお店が多いようです。
博多湾未来プロジェクト第23回
「みらいを拾う」清掃活動のお知らせ!
◆場所:糸島市船越漁港一帯
◆日時:9月27日(日)午前9:00~午前11:00
◆集合場所…
人気のカフェ、それに美味いラーメン屋さんも
多い事で有名ですね^^
牡蠣小屋も10月~営業というお店が多いようです。
博多湾未来プロジェクト第23回
「みらいを拾う」清掃活動のお知らせ!
◆場所:糸島市船越漁港一帯
◆日時:9月27日(日)午前9:00~午前11:00
◆集合場所…
- 2015年9月17日
- コメント(9)
Beautiful Sunday♪
- ジャンル:日記/一般
- (親睦会, 調査, DRAGGER.D.C, Little Jack, シーバス, 清掃活動, ライフ, 博多湾未来プロジェクト)
国際海岸クリーンアップ(ICC)。
このICCの一番の特徴は、散乱するゴミのデータを
世界共通の方法でとることです。この海のゴミ問題を
解決する為には、ゴミを種類ごとに数えて、その正体を
知ることが必要、蓄積されたデータは広く公開され、
ゴミ問題解決の為に利用されているようです。
http://www.jean.jp/activity/
…
このICCの一番の特徴は、散乱するゴミのデータを
世界共通の方法でとることです。この海のゴミ問題を
解決する為には、ゴミを種類ごとに数えて、その正体を
知ることが必要、蓄積されたデータは広く公開され、
ゴミ問題解決の為に利用されているようです。
http://www.jean.jp/activity/
…
- 2015年4月17日
- コメント(8)
最新のコメント