プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:1046926
QRコード
▼ ホーム河川へ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨夜はホームサーフで最潮流の上げを約2時間
振り続けるもアタリなし。
ベタ凪と濃霧 それと昼間は潮干狩り(業者立ち込み)
によるボトムかき回しによる悪影響なのか?

フィールドでばったり会ったソル友の kazumizu さん
にもまったくアタリはなかったとの事。
波止場で出会う常連さんからも未だ飛び上がる程の
釣果情報は得られない。
そして本日 仕事を終え 河川を目指した。
潮位変動の少ない博多湾だが大潮ともなれば約150cm
の干満差が生じる。
最干潮からだと約2~3時間は立ち込んで釣りが可能だが
それを過ぎると危険潮位となり ぬかるむ(イボンヌ)場所も多い事から
早めの撤収が原則となる。

写真の左側が河口 右側が目指す河川であるが
このプレッシャーゾーンをわざわざ抜けてシーバスは
遡上するのであろうか?
フィールドまでは家から徒歩で5分(笑)
台風後は初のエントリーとなる為 じっくり地形観察から
先行者1名は常連の santa さん(M川の貴公子)
早速 釣りあげた魚を蘇生させている真っ最中であった。

満ち込みで入ってくるも下げ潮で出て行かず
そのまま深みに身を寄せる個体も多いとの事。
最近の釣果はあまり耳にしないが
やはり熟練されたアングラーはごく当たり前のように
釣果を伸ばしているようだ。
ポイントをあけてもらいアプローチ開始。
早くもエイが目撃されている為 ゆっくりとすり足で立ち込んでいく。
まだ潮は止まっている為 流れは河口へ向けてゆっくりとしたもの。
ややアップクロスぎみにシンペンをキャストしていく。
開始から1時間が経過しそろそろ上げ潮が効き始めた頃
ようやく待望のバイトが。
久々にドラグが唸るが一瞬ラインテンションが抜け
また走り出す。
いやな予感 フロントが外れたに違いない。
低いエラ洗いを2度3度持ちこたえるも 手前約20m付近で
痛恨のフックアウト。
素人丸出しである(^-^)
その後はイナッコ達が元気よく水面を騒がしくさせてくれたが
危険潮位に達した為 撤収。
2人でフィールドを後にした。
近々に要リベンジを心に誓いフィールドへ一礼。

【タックル データ】
〇 ロッド:ゼファー ストリームファイター94
〇 リール:セルテート3000
〇 ライン:ラピノヴァX 1.2号(22lb)
〇 リーダー:プレミアマックス4号(20lb)
〇 ヒットルアー:ヨレヨレミニ(スーパーピンク)

http://www.love-earth-jp.net/cleanup/index.html
- 2011年6月4日
- コメント(32)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
残念でしたね・・・・
でも別れにも着きましたか、
2年前の水害以来、少し浅くなって
着きが悪くなったのですがね・・・
これからが、楽しみですね・・・・
- 2011年6月6日
ルアー
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>ルアーさん
ええシャローエリアも増えてますが
地形変化は昨年より複雑になってます^^
秋はそこそこ楽しめると思いますよ~
- 2011年6月6日
フィールドまで近いのはやっぱりうらやましいです(^^;)
久しぶりにサーフに行ってみたいな~(^^)
- 2011年6月6日
フクちゃん
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>フクちゃんさん
サーフの鰯ゲームは楽しいですね~
どこか入ってませんかね?鰯....(笑)
- 2011年6月6日
こんにちゎ♪
M川の潮干狩、いつ見てもすごい人ですね!
フロントが外れた感覚
そんな感覚が分かるだけでも全然素人丸出しじゃないと思いますが(笑)
で、リベンジ待っていま~す(^0^)/
- 2011年6月5日
マグ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>マグナムさん
あくまでも想像なので実際は、やはり
その魚を捕まえて聞いてみる他はないようです(笑)
- 2011年6月5日
お疲れ様です(^∀^)ノ
いつか…浸かれるよう頑張ります(笑)
エイが…多くなってきましたネ~
恐いです
浸かれるようになってデカシーバスを又釣りたいです
いつか…
- 2011年6月5日
愛海†龍釣天女
佐藤祐二
福岡県
>愛海†龍釣天女さん
ウエアーに比べウェーダーは未だ
カラーが地味ですよね(泣)
おしゃれなねぇさんには似合いません^^
- 2011年6月5日
2分で河口、5分で河川、羨ましいです(^^)
私も地元なのですが、5分で到着するのは・・・せいぜいN新商店街です(^^;)
- 2011年6月5日
rikaz
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>rikazさん
途中、散歩中のワンちゃん達と遭遇
するので実際は10分位かかってしまいます(笑)
- 2011年6月5日
連続ホゲまくり中の見慣れた場所で、こんなの見せられたら、ぐうの音も出ませんわーい( ゚д゚)ノYYヽ(゚┏д┓゚ ) ルネッサ~ンス
- 2011年6月5日
城善
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>城善さん
彼はスペシャリストなのでいろんなヒントをくれます^^
是非、仲良く(笑)
- 2011年6月5日
この時期でもウェーダーにウェーディングジャケットですか!?
こういう大場所では仕方ないんでしょうけど・・・暑そうです(´-∀-`;)
- 2011年6月4日
ぽんきちZ
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>ぽんきちさん
まだ水温はさほど高くないので
丁度よいです時折北風も吹きますし^^
もしかして、もう海パンにTシャツ?
- 2011年6月4日
潮干狩りですか・・・???
筑後川河口でもアサリは獲れるようですが・・・
- 2011年6月4日
筑紫次郎
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>筑紫次郎さん
今年は4月~連日大盛況のようですね~
営利目的ではなく自分で食う場合は密漁
とは言わないのでしょうか?
筑後川の有明アサリ....ですね^^
- 2011年6月4日
私もそろそろ西方面のM川、半島の地磯、A浜などの勉強を始めたいと思っています。
先生、どうぞよろしく。
それはそうと、貝掘りの人がエイを踏んでしまう事故は起こらないのでしょうか。(素朴な疑問)
- 2011年6月4日
誇大魚
佐藤祐二
福岡県
>誇大魚さん
先生はDr.ヒロです^^
地雷を踏んだという噂は聞いておりませんが
エイホールはあちゃこちゃあります(汗;)
- 2011年6月4日
ハイサイ!
なかなかなハイプレッシャーですね・・。
大きいの残念でしたねー。
- 2011年6月4日
広海
山形県
佐藤祐二
福岡県
>広海さん
ハイサイ!
まだまだ修行が足りませんww
ゴーヤチャンプルを食べて鍛え直します........?
- 2011年6月4日
干満の差が150cmってかなり有りますね!
自分のホームは精々20cm程度です♪^^
- 2011年6月4日
さくパパ
北海道
佐藤祐二
福岡県
>さくパパさん
熊本河川は潮位差5m近くになるそうです(驚;)
クロソイ頑張ってくださいね!!
- 2011年6月4日
M川はこの春から初夏は貝掘りの人すごいですね。
先程、都市高でM川上通りましたが、やはり
人が何人か浸かって、ほりほり してました。
あれは、やはり結構なプレッシャーになるでしょうね。
バラシは残念でした。もうイボらないで下さいね(笑)
- 2011年6月4日
k-maru
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>k-maruさん
イボバラは最悪ですからね~
なんとかイボゲットを狙います(爆)
- 2011年6月4日
取り分けストラクチャーのないM川・・・
未だに攻めどころがわかりません。
しかし、私の最大魚が出た思い出の川でもあります。
ちょうど今時の夜でした。
ナマズ釣りの後の意表付いた瞬間・・・
またナマズ釣りにいこうかな。そしたら釣れるかもですね。
- 2011年6月4日
篠田信宏
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>篠田信宏さん
河川は魚がスレスレでゲーム性が高いです(汗;)
なるほど....うなぎを狙えば良いのですね(爆)
- 2011年6月4日
潮干狩り…熊手やスコップでやってるのは可愛い夏の風物詩ですが、仕事とは言え貝獲り用の鋤簾(ジョレン)で浸かって根こそぎ獲ってるの見ると萎えますね(つω`、哀)
リベンジ期待してますよ!!
- 2011年6月4日
暗中模索
大阪府
佐藤祐二
福岡県
>暗中模索さん
密漁の疑いもあります!
おっちゃん達に確認すると
「俺たちは白昼どうどうと捕ってる密漁ちゃう」ん関西弁?
おもわず爆笑してしまいました^^
- 2011年6月4日
フィールドが近いのがうらやましいです。
今年引っ越しを考えているのですが、釣り場の近くにしようかな〜
ん?
引っ越しの目的はなんだったかな(¨;)?
- 2011年6月4日
shu-
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>shu-さん
学校やスーパーそして職場など
すべての立地条件がクリアーされると良いですね^^
- 2011年6月4日
バラシ残念でしたね。
リベンジでクリリンやっつけて~(笑)
- 2011年6月4日
矢七
神奈川県
佐藤祐二
福岡県
>矢七さん
もちろん「天津飯」もやっつけておきます^^
- 2011年6月4日
5分でポイントカップ麺すか
うらやましい
- 2011年6月4日
ゆいパパ
北海道
佐藤祐二
福岡県
>ゆいパパさん
いつでも行けると思いさぼっておりました(汗;)
これから頑張ってみんなに追いつきます^^
- 2011年6月4日
残念でしたね、次回リベンジがんばってください!!
フィールドまで5分は ホントうらやましいでっす♪
- 2011年6月4日
yoshi
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>yoshi(チバ)さん
ありがとうございます頑張ります^^
フル装備で大通りの交差点を手をあげて
渡りますが、その時に熱い視線を感じます(爆)
- 2011年6月4日
シーバス出てくれたんで良かったですね♪やっぱり出てくれないと一歩前進が遅くなりますからね♪次回頑張って\(^_^)
- 2011年6月4日
シーバスくん
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>シーバスくんさん
ヘタクソを再認識させられましたが
少しだけファイトできて嬉しかったです^^
- 2011年6月4日
ご苦労様~お疲れ様です~~~
次回のリベンじを期待しておりますy(^ー^)yピース!
- 2011年6月4日
ひろな
佐藤祐二
福岡県
>ひろなさん
リベンジの前に
ひろちゃんは釣りログをハイジャックされてるよ(爆)
- 2011年6月4日
先日はお疲れ様でした。
上げ潮はチャンスなんですけど、リスクを伴いますね。
落とし穴には、十分気をつけなければ・・・
- 2011年6月4日
佐藤祐二
福岡県
>santaさん
ありがとうございました^^
おかげで迂回経路が把握できました!
またお願いしますね~
- 2011年6月4日
ああたたたたーですな!
エイを見た時点で俺ならUターンします
- 2011年6月4日
少佐
北海道
佐藤祐二
福岡県
>少佐さん
あいたたたーです!
少佐も近いから是非一度来て下さい^^
(どこがじゃ~)
- 2011年6月4日
おいしそうなシャローエリアですね!
シャローでイナッコがざわつくと 釣れる気がしますね
- 2011年6月4日
イグジスター
佐藤祐二
福岡県
>イグジスターさん
そうなんです^^
くるったように投げ倒しましたが
スイッチONできませんでした(泣;)
- 2011年6月4日
先日はありがとうございました!M川、私も浸かってみます!
- 2011年6月4日
kazumizu
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>kazumizuさん
こちらこそ^^
いますね~川には(笑)
イボリとエイ 気を付けて下さい!
- 2011年6月4日
お疲れ様です
一礼…
ヘッドライトは…
気になります…(笑)
リベンジ頑張って下さい
- 2011年6月4日
kattu (山内)
佐藤祐二
福岡県
>kattu (山内)さん
すいません!
ライトは首かけに変わりました^^
リベンジかましますよ!
- 2011年6月4日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント