プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:254
- 総アクセス数:1032796
QRコード
▼ 今年も感謝申し上げます
- ジャンル:日記/一般
- (DRAGGER.D.C, 烏賊, ライフ, 清掃活動, 鯛ラバ, Little Jack, シーバス, 博多湾未来プロジェクト)
激務を超え、ようやくの仕事納め。
今年の冬は暖冬なのか寒冬なのか・・・
この1年お世話になった皆さまのおかげで
無事に年の瀬を迎えられそうです。あらためて感謝申し上げます。
さて、水辺の環境保持活動である、博多湾未来プロジェクト
「みらいを拾う」清掃活動は、スケジュール通りに6回を実施
することができました。
第25回
1月31日 西ノ浦漁港
第26回
3月27日 多々良川下流域
第27回
6月5日 マリナタウン海浜公園(5月29日天候不順の為延期)
第28回
7月31日 多々良川下流域
第29回
9月25日 船越漁港 & BBQイベント
そして、
第30回 第1部 11月20日 多々良川下流域では
少数精鋭による根掛かりルアー回収。





これから春先まで、シーバス釣行では、ボトムをスローに
丁寧に探る釣りが主体になると思われます。
私のホームグラウンド室見川では、最干に合わせロストルアーを
回収するアングラーの姿をよく目にします。
今回、回収したルアーの少なさから、ここ多々良川でも同様に、
アングラーの釣りゴミ被害に対する認識の高さを実感する事ができました。
それから、
第2部 11月27日 同エリア 河川敷清掃。


雷を伴わない小雨と、お昼からは回復の見込みがあったので
思い切って開催しました。活動終了後にはシーバスカップ博多湾の
表彰式も開催され、大いに賑わう事ができました。


1年間お付き合いありがとうございました!
博多湾未来プロジェクトは、2017年も更なる回収促進を目指し
未来へ繋いでいきます。
◆博多湾未来プロジェクト
第31回「みらいを拾う」清掃活動は、
1月29日(日) 福岡市西区 西ノ浦漁港を予定しています。
詳細は博多湾未来プロジェクト公式HP↓でご確認くださいm(_ _)m
http://pickup-the-future.com/
FBイベント↓
https://www.facebook.com/events/1400396986678204/?ti=icl
それから・・・
釣りのほうですが、シーバスはさっぱりでした(笑)
しかしその分オフショアにて良い魚に出会う事ができました。



来年こそは・・・
2017年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
- 2016年12月31日
- コメント(8)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント