プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:1032875
QRコード
▼ 涙の夕マヅメ (ToT)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
速足でフィールドへ向かう途中、ふとやり忘れた事に気付くがまあ良しとし
波止場へ向かう。市内はたいした雨も降っていないので潮はややササ濁り
程度。長潮の満潮から、たらたらと下げてくるタイミングでキャスト開始。
途中、何人かのアングラーにそれまでの話をきくが、上げ止まり直前に
30cmのセイゴが1尾ヒットしたのみとの事。時折強めの西風が入るが
河川に向かってフォローとなる為、釣りにはまったく支障はない。
ようやく下げが効きはじめるも、なんだか払い出しが緩く浮いたゴミもほぼ
サスペンド状態。手返し良く探っていたバイブレーションにも何の反応も
無く、ジグワームにローテしテップを下げボトムをスローに探ってみる。
ゴールデンタイムに突入。気付けば周りに4、5人いたアングラーの姿
はもうない。晩飯Time?魚の時合いを前に自分に時合いがきたに
違いない。際を4~5cm程のイナッコが群れで移動を繰り返す。
また50cm前後のボラのジャンプもあちこちで確認でき以前に比べる
と大分生命感がでてきたと思う。ルアーをシンペンそしてミノーへと
ひたすらローテを試みるも一向にシーバスからのコンタクトがない。
日照時間もかなり長くはなってきたが気付けばもうあたりは真っ暗。
また明日の朝マヅメをやってみようかな、と本日最後のルアー
チェンジ、メテオジランダに望みを託す。そして第一投目、それは
着水とほぼ同時に起こった............
「 今夜は、燃えない
ゴミを出しとってて
言っとったやろ~ 」
うちのママがわざわざそれを伝えにフィールドへきている。
家から徒歩2分はこんなリスクも生じる................
明日は早起きだ、と心に誓いフィールドを後にする。
肩を落とし、ママの後ろを.........
- 2011年4月28日
- コメント(21)
コメントを見る
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント