プロフィール

多田 悠真

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:19409

QRコード

念願の90up

遅くりましたが、あけましておめでとうございます。
今年始まって早々、誕生日にコロナウイルにかかると言う最悪のスタートでしたが、気づいたらラスト10代!最高の1年にしたいと思います!

と、言うことで今年もどうぞよろしくお願いします!

それでは本題へ!

去年 12月26日の釣行記です!

自分の考えでは湘南地域は12月後半にデカい鱸が来ることが毎年のデータで分かっていたので、鹿児島から帰ってきた友人と釣り場に向かいます。

この日は60upが釣れればいいね!と話してました笑

この日は上げ潮

まず先発はブローウィン125fslimを選択!
稚鮎を意識して、上ずいてる魚居るかなと探るが反応無し。

次にアウトスター120sを選択!
ミノーでダメならシンペンに!
沖にフルキャストし、ウェイトボールを戻してアウトスターのケツ振りを感じるくらいに早めにリトリーブしてると、ブレイクの手前でガツンとバイト!!

エラ洗い!!!!!!
よしゃ!シーバスだ! 

と焦らずランディングへ!無事キャッチ!</



66cmの綺麗な鱸をキャッチしました!

その後は続かず、ナレージ65で得意のハゼパターンへチェンジ!
ボトムを取り、そこから20cm浮かせたところを丁寧に探っていると早速バイト!!

グングン引く!マゴチか?ヒラメか!?っと寄せてくると、ヒラメ!!

これもまたデカイ!!
それも無事ランディング!





測ってみると、64cm!!
まさかの60up2本!!笑

ですがまだ隣でやっていた友達はノーバイト。

自分の経験からデカイ鱸は潮が緩くトロ〜っと流れ水面が鏡になる時が、狙い目だと思ってます。

この日もそのタイミングが来て、友達に「もしかしたら一発デカイの出るかもだから投げてみ!」っと言った僕の一投目!

沖にキャストし、沈める。
巻くと少し巻が重たい。多分これは塩水クサビだと思い竿をフワッと煽り、ハンドルを5回くらい巻いた瞬間…

コンっ!!!!と金属のような重量のあるバイト!!

これはデカイ!!!頭の方向転換が気がない。
焦らず走らせる時は走らせ、徐々に体力を削っていく。
それを繰り返し15分!水面にライトを照らした瞬間のデカさ!友達とやべぇ!!!!と話しながら寄せて魚がデカすぎてタモギリギリ!笑
何とか友達に救ってもらい、無事キャッチ!

メーター言ったんじゃないか!っと思いましたが、足りず!






蘇生をしてから測ってみると95cm!!!
メジャーの幅パンパン!!!

その後、元気に帰ってくれました。
無事、去年の1年目標90upを達成!!
皆さんからも祝福の声を頂き、とても嬉しかったです!

次はメーター!!
その目標を掲げて今後もシーバスやっていきたいと思います!

最後まで見て下さりありがとうございました!

Instagram、Xやっているので是非フォローお願いします!

Instagram @tadatti_seabass
X @tadatti_









コメントを見る