プロフィール

多田 悠真

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:19347

QRコード

念願の90up

遅くりましたが、あけましておめでとうございます。今年始まって早々、誕生日にコロナウイルにかかると言う最悪のスタートでしたが、気づいたらラスト10代!最高の1年にしたいと思います!
と、言うことで今年もどうぞよろしくお願いします!
それでは本題へ!
去年 12月26日の釣行記です!
自分の考えでは湘南地域は12月…

続きを読む

厳寒期の大型河川で狙うハゼパターン マゴチ編

大変お久しぶりです!
だいぶ空けてしまいました。笑
前回に続き、厳寒期のハゼパターンで狙うマゴチ編です!!
冬の大河川にはハゼを狙ってシーバスだけではなく、フラットフィッシュも狙って入ってきてます。
狙いは上げから下げ、使用するルアーはBlueBlueから出ているNarege65とTracy15gを使用します!
使い分けは簡単…

続きを読む

座布団ヒラメキャッチ

2月中旬の上げ潮狙い。
潮周りはこんな感じ
上げ潮で稚鮎付きのシーバスが入ってくると思い、狙っていると!
50cmあるなし
その後続かず。
狙いを変えて、ヒラメに!
Blooowin165fslimを選択。
アップに投げて流していくも、反応がなく
ルアー交換
シルエットをもう少し大きくする為にAIZER125Fを選択。
同じくアップに投…

続きを読む

夢であったショアブリ‼️

久しぶりの投稿になります。
6月下旬…
気になる場所の下見に、
沖に鳥がチラホラ、1時間くらいやり続けていると左側でナブラ!
その後、目の前で突然ナブラが始まり一投目… 食わない。 二投目…食わない。三投目でヒット!
掛かった瞬間の重量からこれはデカいと思い丁寧にファイト!10分くらいファイトし、あと少し。
ゴ…

続きを読む

増水稚鮎パターン‼️

今回は 『 稚鮎パターン 』
この日は6時に家を出て、前日の雨が残ってると思い。
自転車でポイントへ…
状況は悪くもなく、流れもある。
ベイトの姿も見える!
タックルの準備していると、早速ボイル発生!
水面直下のボイル。これは、と思い前回も誤爆で終わった、(BlueBlue)ラザミン90 を選択。
ラザミンのウエイトを…

続きを読む

去年の釣り納め。

お久しぶりです。
今回は、去年12月29日釣り納めの出来事をまとめて行きたいと思います!
この日の潮はこんな感じでした。
潮はそんなに良くなかったですが、自分はこの潮位でも行きます!
狙いは、上げ潮、
シーバス・マゴチ・ヒラメが入って来るのを狙って行きます!
地形は、自分が立ち込んだ場所からだいたい30mのところ…

続きを読む