プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:339852
QRコード
▼ 僕達帰れない!?波乱万丈南米遠征 Part1
今回は、遂に南米遠征編。
まだこの記事を書き始めた時点ではブラジルはマナウスに到着しやっと落ち着く場のできたタイミング。
後回し後回しにならないように少しづつ書いていこうという魂胆です(クスクス)
今回の遠征が決まったのは確か秋頃。
夏にマレーシア
吐噶喇列島
と(個人的には)大規模な遠征をし、貯金残高は1桁万円。
まあ言ってしまえば金欠状態である。そんな中、セカマタの前野さんに南米釣行を誘ってもらいお金が貯まるかどうか分からないにも関わらず行くと答えたのがはじまりだったりする。
もう稼ぐしかない。
普段使い、家に貢ぐ分そして遠征の為の旅費。
節約するために予定していた高知遠征、大分遠征、熊本遠征も取り消し熊本でのシーバスパーティだけに絞った。
そしてスーツを身にまとい時には薄汚いボロボロのジャージを身にまといひたすら資金作り。もちろん学業は疎かにできないため学校にはきちんと行き、単位も恐らくフル単、もし仮に落としていたとしても留年しない程度にはやっているはずである。
そんな感じの生活を送っていたためなかなか釣行時間が作れず、空いている時間があってもへばって爆睡。
しかし南米のため、釣りを本格的にする前から憧れていた南米の地へ行くために頑張る日々が続いていた。
こんな目標がなければ日勤夜勤連チャンなんて馬鹿げたことなんかやらない(笑)
そんなこんなで頑張ったかいあってお金は貯まり、いざ出発。
途中原付や携帯等の不具合がありテンパるも何とか解決?し準備万端
なんとなんとまさかのバイト先のボスが出発前夜に壮行会を。
ボス曰く刑務所でマリファナパーティやるようなところへ行くんだから今日がもしかすると最後になるかもしれないだろ?とのこと。
そんな大袈裟なとも思ったがなにが起こるかわからないのが異国の地。無事帰ってくることを約束し翌日、高速バスの乗り場のある岩国へと向かう。
準備は完璧かと言われると少し自信はないが‥‥(笑)
読んでくださりありがとうございますm(_ _)m
今回の釣行の様子は前野さんのYouTubeチャンネルセカマタでアップされます!
旅のこと釣りのこと盛りだくさんなチャンネルなんでぜひ観てみてチャンネル登録してみてください!
Part2はこちらから
- 2020年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
(チャンチー)吉永さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 13 分前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 24 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント