プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:337281
QRコード
▼ 年越し高知遠征②
前半
遠征後半
無事年越しをした俺氏
どうやらメッキが釣れるらしいということで狙ってみることに。
定番ポイントへ行ってみるも爆風
そして釣り人みんなして‥‥冷たい(涙)
別に高知来て1回もポイント聞いてないですよ挨拶しただけですよ‥‥
そんな中、優しいおじさんと遭遇!
ウッドのシーバスプラグを見せてもらったりメーターオーバー15キロのブツ持ち見せてもらったりと驚くことばかり
なんと釣り方をレクチャーしてもらうことに!
おじさん見てたら周りが沈黙してる中おじさんだけ釣ってる(驚)
カッコイイ(確信)
そしておじさんが帰った後、下見で見つけてたエリアへ
ここメッキにも良さそうだしなにより風裏になってそうっていうそれだけの理由(笑)
ジグパラしゃくりまくって三本ゲット!実をいうとメタルジグでキャッチはじめての魚
今年初フィッシュはメッキでした!
ほんと優しいおじさんに感謝。横で釣ってるのとか見てなかったら全然想像つかんままに終わるところだった‥‥
そして日が暮れる寸前
メッキのバイトが遠のいた時
なんか雰囲気が変わったようなざわついてるような
これはもしかして
ボコンッッ!!!
なんとアカメのボイルが発生!
イナっ子を食ってるもノーバイトで終了
冬にボイルするなんて聞いてない。
ナイトは爆風の中チニング
軽いジグヘッドで転がしてあげると
良形キビレ
結構ウエイトのっててなかなかいい魚!
それにしても風がやばい。
やばすぎてはやたさんのところへ避難(汗)
ノーズファンシーキャノン最高でした(爆笑)
翌日デイゲーム兼下見で色々回ってみる
シャッドでバイトやバラシはあるものの60以下
ミニエントでコイゲット
その後、前回一緒に釣りに行った方とおしゃべりして夕まずめチニングへ
前回教えて貰った高知流のアプローチで2枚、ドリフトで1枚ゲット!
その後、でかいヤツに狙いを定めてシーバスを狙いに行くも無反応
途中、アカメ釣りのレジェンドとバッティング(後から知りました汗)
優しくて勉強になることだらけでした!
釣りの上手い人は優しい説浮上(笑)
その後もノーバイト
はじめて高知へ行った時に最初にお世話になった方と一緒に釣りに行くことに!
様々な場所を案内してもらいヒラセイゴとアジを狙いに行くことに!
時々ライズするものの反応なし
シャッドの連続トゥイッチをためしてみるとバイト連発!
なかなかのらないけれどもなんとかキャッチ!
一方隣では
尺とか泣き尺クラス連発(驚)
瀬戸内ではあまりやらないようなアプローチをされてました!仮に僕がアジングタックル持っててもこんなには釣れないです‥‥
そして納竿直前に後方で激しく光る。
どうやら隕石だったみたいです(笑)
そしてナイトゲーム最終日も一緒に釣りをする約束を!
翌日はお土産買ったり下見回ったり
そしてSNSで繋がってる凄腕バサーの方と一緒におしゃべり
ラストナイト夕まずめは不発
というよりセイゴとバラシ‥‥
ラストナイト前半は1人でウェーディング
まさかの股下まで埋まったりとハプニングだらけで結局ノーバイトノーフィッシュ
後半戦は謎の頭骨拾って同じくノーバイト
大型犬かな?
そして最後は高知の美味しいラーメンと餃子!
ご馳走様ですm(_ _)m
海苔の佃煮とポン酢が美味すぎてお土産で買えばよかったと割と後悔‥‥
〆はオシャレなおはぎ屋さんで
〆はオシャレなおはぎ屋さんで
美味しくてオシャレだしデートで行きたい場所彼女おらんけど
ご馳走様ですm(_ _)m
そしてはやたさんと別れ帰路へ
毎回遠征終わりは泣きたくなるほど寂しい気持ちに。また「忘れ物」取りにかえるからな
感傷に浸りながら久万高原まで
ここからは感傷に浸ってる場合では無い。
あの凍結峠越えが待ち構えている。
帰りも無事怪我することなく峠越え
ただ野犬?と猿がいたのは予想外
キジが出てくれば完璧だったのだけれども(クスクス)
行き帰りに苦戦した遠征でしたが今回も無事終わりました。
今回は全然手がかりが掴めず終わりましたがこれは次回リベンジということで(どうやらメーターオーバー上げてた人はやはりいたらしい)
今回の遠征で助けてくださったたくさんの方々に感謝ですm(_ _)m
読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
- 2019年1月12日
- コメント(1)
コメントを見る
(チャンチー)吉永さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 8 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント