プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:337530
QRコード
▼ ベストフィッシュTOP5 2018
- ジャンル:日記/一般
- (アブガルシア, ツインパワー, モンストロ, シーバス, バス, ストロングスタイル, 広島, アカメスペシャル, マグナムクラフト, 自己新記録, レボビースト, オカッパリ, ベイトタックル, スタジオコンポジット, ウェーディング, SHIMANO, エクスセンスDC)
今年のベストフィッシュTOP5
今年は思い出に残る魚が多すぎて悩みましたが
第5位
今年初ボートバスでリザーバーでのダヴィンチフィッシュ
この日は死にアオコのせいで水が良くなく大苦戦。
水のできるだけ良いところをまわってもらって最後の最後にヒット!
個人的にバスの分野では1番記憶に残ってます(笑)
タックル
ロッド tulala モンストロ75
リール アブガルシア レボビースト
ライン クレハ シーガーフロロマイスター20ポンド
スナップ マリア ファイターズスナップ♯2
ルアー エレメンツ ダヴィンチ
第4位
94cm11ポンド
現時点での長さそして当時のウエイトの自己記録更新フィッシュ
六月頃、というより大学生なりたての頃金銭的な関係から物理的に空腹が続いてまた体調を崩してる時にバイトに行ってその後強行したのを今でも覚えている。
サスケ120烈波にバイトしてきてそのあと休ませて若干レンジの入るブローウィン140Sを通せて食わせたバイトの瞬間も覚えているが当時はよく引くなってくらいでこんな長いとは思ってもなかった(笑)
タックル
ロッド magnumcraft アカメスペシャル9040
リール SHIMANO ツインパワー3000HGM
ライン YGKよつあみ GソウルアップグレードX8
1.5号
varivas NYLONリーダー40ポンド
スナップ マリア ファイターズスナップ♯2
ルアー BLUEBLUE ブローウィン140S
第3位
食わせづらいと言われているエリアでランカー含む2連発。
普通に気持ちよかった(笑)
自作でアマゾンペンシルよりもでかいバス用ベースのアクションのペンシル作ろうと思ってた時に出てきてくれたメガドッグ。自分の中では邪道な釣りでもあるためアマゾンペンシルと共に今は基本封印しているけれども自分の中では強力な武器のひとつ。
タックル
ロッド tulala モンストロ75
リール アブガルシア レボビースト
ライン YGKよつあみ ジグマンX4 4号
varivas NYLONリーダー40ポンド
スナップ デコイ エッグスナップ♯4
ルアー メガバス メガドッグ
第2位
四国遠征、特に7日間過ごした高知で遂に念願のアカメをゲット!!!!
掛けた瞬間、暴力的なチヌのようなファイトを繰り広げシーバスではないことを確信(確信)
ミノウオクラスとは程遠いけれども嬉しい
アカメに関しては現地の人に案内してもらうというのは無しでそしてルアーで釣るという密かな目標も達成できたのでその点も嬉しいかった(笑)(ティラピアとアジと愛媛シーバスは案内してもらったのは内緒笑)
しかしこれ以外にメータークラスと50くらいのをバラしたのは悔やまれる‥‥(涙)
いつかまたリベンジしたいなという魚の1種!(あとは2回掛けた異次元のファーストランを魅せた草魚とホゲた府中湖バスも)
タックル
ロッド magnumcraft アカメスペシャル9040
リール SHIMANO ツインパワー3000HGM
ライン YGKよつあみ GソウルアップグレードX8
1.5号
varivas NYLONリーダー40ポンド
スナップ マリア ファイターズスナップ♯2
ルアー NORTHCRAFT エアオグル85SLM
第1位
新規開拓、そしてスピニング縛りで苦戦してる中とれたウエイト自己記録更新フィッシュ!
81cm13ポンド
初見の激流から魚を引き出せたのもでかい。
正直、サイズも特別でかい訳ではないが個人的にはベイトタックルではなく苦手なスピニングでビッグベイトやトップではなくミノーを流して釣れたというのはほんとに嬉しすぎて叫んだ(笑)
そして実をいうとこのブローウィン140Sはサイズの自己記録更新フィッシュ釣ったのと全く同じやつっていう(笑)
ちなみにロッドは借り物(クスクス)
タックル
ロッド tulala グリッサンド90
リール SHIMANO ツインパワー3000HGM
ライン YGKよつあみ GソウルアップグレードX8
1.5号
varivas NYLONリーダー40ポンド
スナップ マリア ファイターズスナップ♯2
ルアー ブローウィン140S
今年は特に後半、バスアングラーの癖に9月以降バス釣ってないというやばさはあるけれどもその代わりにシーバスを(笑)
特にシーバスでも途中からスピニング縛りビッグベイト&トップ封印と色々やってきた。次はミノー&シンペン縛りかなぁって思ってみたり
ちなみに6位は狙いに行って釣ったアカエイ、7位ははじめて釣った70近いジャパニーズマシール(ニゴイ)です(笑)
今年の残りはもちろんシーバスとできたらライトソルト
来年はやる人の少ない極寒期のナイトシーバス、そしてプリ第1陣のバスをはじめドラグフルロックのレボビーストからドラグを出し、PE4号を切っていった特大エイをはじめ様々な魚種にリベンジそして今度こそ海外へと行く予定です。
読んでくださりありがとうございますm(_ _)m
- 2018年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
(チャンチー)吉永さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 12 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント