プロフィール
HI-RO 吉
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:23469
QRコード
▼ バチ抜け初調査
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
バチ抜け調査
満潮前上げ8分ごろポイントに着いたら、駐車ポイント目の前の広域でボラジャンプ&ボイルあり。シーバスらしいライズもある。
エリテンで護岸から石積が入ったラインゆっくりと巻いてくると、2投目でセイゴがヒット。ネットいらずで抜きあげた。
同じラインで数投目でヒット!
ネットで獲るもボラでした。
ゆっくり巻いていると針にバチがかかってきた。
その後、同様のラインで岸にほぼ平行に引くと立て続けにヒット。
引きからはシーバスと判断するも、レバーブレーキを操作ミスでドラグが出ずに細いリーダーがラインブレイク(適当に着いていた10ポンドほどのリーダーを使用してしまっていたのがいけなかった)
場所を変え小場所に移ると足場完全水没していたため、一番手前の堤防上から左へ斜めキャストし、水面をV時描きながら竿立て気味でゆっくり棒引きでついばむような当たりでヒット。こちらもボラ子さんでした。
再び、戻ると先ほどの中央のポイントに釣り人の方が、エリテンで釣り上げられていた。ボラのようであった。
奥のライトの明暗が効くポイントを狙おうとするも先行者がいたので、諦めた。釣った実績の無い中央から右側の護岸際を斜めに切るようにキャスト。
ボラの騒がしい水しぶきの合間に、シーバスらしき鋭い軽快なライズも混じる。
左右へ斜めに切ってリトリーブするも結局、エリテンが石積の切れ目当たりに来るとヒット!引きからはシーバスと判断し、レバーブレーキで大事にいなしてネットイン。
コンディションまあまあのシーバスでした。
今から釣れ続きそうだったが帰宅時間を考慮し、鬼の精神力でストップフィッシングした。
帰り際に先ほどの釣り人がシーバスを釣っておられたようでした。
沖に向けて、護岸に垂直に遠投して竿を下に構えてスローリトリーブされていた。エリテンまたはEVO、マニックなのかなと思いながら帰路についた。
【日時】2020/5/14
ポイント1.20:20-21:40
1.シーバス32cm 20:20
ガイア エリア10 ブラックヘッド・クリアレッドgamakatsuRBMH8
2.ボラ55cm 20:30
ガイア エリア10 ブラックヘッド・クリアレッドgamakatsuRBMH8
・シーバス50くらいバラし、ドラグ出ずラインブレイク 20:35
3.ボラ60cm 21:00
ガイア エリア10 ノーマルクリアレッド
gamakatsuSPM8→針曲がり
4.シーバス52cm 21:30
ガイア エリア10 ノーマルクリアレッド
gamakatsuSPM8→針折れ
【TackleData】
ROD: EXSENSE GENOS Dark Force 87
REEL:shimano EXSENSE LB13 3000MHG
LINE:SHIMANO X8 150m 0.8号 10m1マーカー5色
LEADER:Seaguar fluoro shock leader 14LB(最初の2匹は8−10LB)
LURE:上記


満潮前上げ8分ごろポイントに着いたら、駐車ポイント目の前の広域でボラジャンプ&ボイルあり。シーバスらしいライズもある。
エリテンで護岸から石積が入ったラインゆっくりと巻いてくると、2投目でセイゴがヒット。ネットいらずで抜きあげた。
同じラインで数投目でヒット!
ネットで獲るもボラでした。
ゆっくり巻いていると針にバチがかかってきた。
その後、同様のラインで岸にほぼ平行に引くと立て続けにヒット。
引きからはシーバスと判断するも、レバーブレーキを操作ミスでドラグが出ずに細いリーダーがラインブレイク(適当に着いていた10ポンドほどのリーダーを使用してしまっていたのがいけなかった)
場所を変え小場所に移ると足場完全水没していたため、一番手前の堤防上から左へ斜めキャストし、水面をV時描きながら竿立て気味でゆっくり棒引きでついばむような当たりでヒット。こちらもボラ子さんでした。
再び、戻ると先ほどの中央のポイントに釣り人の方が、エリテンで釣り上げられていた。ボラのようであった。
奥のライトの明暗が効くポイントを狙おうとするも先行者がいたので、諦めた。釣った実績の無い中央から右側の護岸際を斜めに切るようにキャスト。
ボラの騒がしい水しぶきの合間に、シーバスらしき鋭い軽快なライズも混じる。
左右へ斜めに切ってリトリーブするも結局、エリテンが石積の切れ目当たりに来るとヒット!引きからはシーバスと判断し、レバーブレーキで大事にいなしてネットイン。
コンディションまあまあのシーバスでした。
今から釣れ続きそうだったが帰宅時間を考慮し、鬼の精神力でストップフィッシングした。
帰り際に先ほどの釣り人がシーバスを釣っておられたようでした。
沖に向けて、護岸に垂直に遠投して竿を下に構えてスローリトリーブされていた。エリテンまたはEVO、マニックなのかなと思いながら帰路についた。
【日時】2020/5/14
ポイント1.20:20-21:40
1.シーバス32cm 20:20
ガイア エリア10 ブラックヘッド・クリアレッドgamakatsuRBMH8
2.ボラ55cm 20:30
ガイア エリア10 ブラックヘッド・クリアレッドgamakatsuRBMH8
・シーバス50くらいバラし、ドラグ出ずラインブレイク 20:35
3.ボラ60cm 21:00
ガイア エリア10 ノーマルクリアレッド
gamakatsuSPM8→針曲がり
4.シーバス52cm 21:30
ガイア エリア10 ノーマルクリアレッド
gamakatsuSPM8→針折れ
【TackleData】
ROD: EXSENSE GENOS Dark Force 87
REEL:shimano EXSENSE LB13 3000MHG
LINE:SHIMANO X8 150m 0.8号 10m1マーカー5色
LEADER:Seaguar fluoro shock leader 14LB(最初の2匹は8−10LB)
LURE:上記



- 2021年5月16日
- コメント(0)
コメントを見る
HI-RO 吉さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント