プロフィール
ケントヨ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:86237
QRコード
▼ 2018初フィッシュ
- ジャンル:釣行記
今年3度目の釣行~
河川上流部での、バチパターン調査です。
満潮19時半過ぎに現着。素晴らしいロケーション。
しばらくすると、流れの筋とモジリが、、
表層にはバチは見えないが、明らかに魚は居る!?
ここは、お約束のエリテン。アップにキャストし、デッドスローで引いてくると。
こっ、こっ、ググッと、あの、あたりが
そんなので、40チョイ

その後。手前のブレイクで、RIZEが、、
エンビーに切り替え。やや、はや巻きすると、

今の時期に64センチなかなかの、サイズでした。
その後も、ライズはヒンパンにあるものの、口を全く使わなくなったんで終了です。
バチパターン特有の、あたりを楽しみました(^^)v
次の大潮周りは、期待ですな、
河川上流部での、バチパターン調査です。
満潮19時半過ぎに現着。素晴らしいロケーション。
しばらくすると、流れの筋とモジリが、、
表層にはバチは見えないが、明らかに魚は居る!?
ここは、お約束のエリテン。アップにキャストし、デッドスローで引いてくると。
こっ、こっ、ググッと、あの、あたりが
そんなので、40チョイ

その後。手前のブレイクで、RIZEが、、
エンビーに切り替え。やや、はや巻きすると、

今の時期に64センチなかなかの、サイズでした。
その後も、ライズはヒンパンにあるものの、口を全く使わなくなったんで終了です。
バチパターン特有の、あたりを楽しみました(^^)v
次の大潮周りは、期待ですな、
- 2018年1月21日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント