プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:224
- 昨日のアクセス:1038
- 総アクセス数:4653504
撮影後記
- ジャンル:仕事
前回のログで書いた動画が、リリースされました♪
Kudo Extreme TV
http://www.youtube.com/watch?v=OMpKyIqN59k&feature=mfu_in_order&list=UL
東京湾って、ほんと面白いなぁ。。。
■タックルデータ
ロッド:アピア イブラン610
リール:シマノ レアニウム4000
ライン:東レ PE1.0号
リーダー:20lb
ルア…
Kudo Extreme TV
http://www.youtube.com/watch?v=OMpKyIqN59k&feature=mfu_in_order&list=UL
東京湾って、ほんと面白いなぁ。。。
■タックルデータ
ロッド:アピア イブラン610
リール:シマノ レアニウム4000
ライン:東レ PE1.0号
リーダー:20lb
ルア…
- 2011年9月11日
- コメント(18)
【湾奥】秋の調査開始【シャロー】
- ジャンル:釣行記
休みのはずが午前中に仕事が入り、午後はハルシオンに行ってtakudenさんにロッドを見せてもらう予定の一日。
だったはず。
が・・・
「どうせなら3人で『ちょっとだけ』釣りに行こう」
と、決まったのが、当日の10時でした。
全ての発端は「昨日ディズニーランドに居たら鳥が刺していた」から始まります(笑)
仕…
だったはず。
が・・・
「どうせなら3人で『ちょっとだけ』釣りに行こう」
と、決まったのが、当日の10時でした。
全ての発端は「昨日ディズニーランドに居たら鳥が刺していた」から始まります(笑)
仕…
- 2011年9月10日
- コメント(7)
夢は人食いターポン
- ジャンル:釣り具インプレ
台風通過後、朝晩はすっかり秋の空気になりましたね。
毎年この時期になると、都内の河川が気になってきます。
夏の降水をしっかりと関東奥地の山々が蓄え、安定して平野部へと栄養たっぷりな水を供給します。
ダムがなければ、もっとダイレクトな時系列で川は様子を変えるはずです。
やがて気圧配置が不安定になるこ…
毎年この時期になると、都内の河川が気になってきます。
夏の降水をしっかりと関東奥地の山々が蓄え、安定して平野部へと栄養たっぷりな水を供給します。
ダムがなければ、もっとダイレクトな時系列で川は様子を変えるはずです。
やがて気圧配置が不安定になるこ…
- 2011年9月9日
- コメント(7)
2年目の花火
- ジャンル:家族
夏が終わっちゃう(泣)
年々、季節の通過速度が速くなってきました。
昔は夏休みは永遠にあると思ってたのに。
まぁ、今年の夏も、しっかりと遊んだから良いや。
さて、夏と言えば、浴衣に花火なのですが、凪ちん実は花火が苦手(笑)
1歳の時は号泣して、ベストポジションをキープしていたけど早々に退散。
…
年々、季節の通過速度が速くなってきました。
昔は夏休みは永遠にあると思ってたのに。
まぁ、今年の夏も、しっかりと遊んだから良いや。
さて、夏と言えば、浴衣に花火なのですが、凪ちん実は花火が苦手(笑)
1歳の時は号泣して、ベストポジションをキープしていたけど早々に退散。
…
- 2011年9月8日
- コメント(7)
シャローの原点回帰
- ジャンル:style-攻略法
ニッチ(マイナー)なのか、メジャーなのか。
ものすごく悩んでいるのは事実。
どちらも楽しむ事が出来るのは解っています。
そしてどちらでも、やがて苦悩が訪れる。
だから、その苦悩が大きい道を選べば、より多くの楽しみに会えるのかもしれません。
必要なのはホンの少しの勇気です。
そんなタイミングですが、…
ものすごく悩んでいるのは事実。
どちらも楽しむ事が出来るのは解っています。
そしてどちらでも、やがて苦悩が訪れる。
だから、その苦悩が大きい道を選べば、より多くの楽しみに会えるのかもしれません。
必要なのはホンの少しの勇気です。
そんなタイミングですが、…
- 2011年9月6日
- コメント(6)
フック選考(最終結果)
- ジャンル:釣り具インプレ
フックの防錆比較テストやってたんだった。
http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/pgfhpcv2yb5tf3
いや~、すっかり忘れてましたw
ごめんなさい。
夏のトリップから帰ってきたら書くって言ってたのにね。
子供に「ありがとう」「ごめんなさい」がしっかり言えるように教育してるので、謝るべきな所はしっかり謝罪し…
http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/pgfhpcv2yb5tf3
いや~、すっかり忘れてましたw
ごめんなさい。
夏のトリップから帰ってきたら書くって言ってたのにね。
子供に「ありがとう」「ごめんなさい」がしっかり言えるように教育してるので、謝るべきな所はしっかり謝罪し…
- 2011年9月5日
- コメント(16)
飛距離がそんなに偉いのか?
- ジャンル:釣行記
ごめんなさい。
絶対飛んだほうが良いですね(笑)
だって、飛ばない人は飛ばすことができないけど、飛ぶ人は飛ばさない事もできるんだもん。
そりゃぁ、選択肢は多いにこした事はない。
村岡さんが新しいラインシステムを提唱していますね。
道糸を極細にして先糸に太目のPEを使うと。
オフショアで良く使われてい…
絶対飛んだほうが良いですね(笑)
だって、飛ばない人は飛ばすことができないけど、飛ぶ人は飛ばさない事もできるんだもん。
そりゃぁ、選択肢は多いにこした事はない。
村岡さんが新しいラインシステムを提唱していますね。
道糸を極細にして先糸に太目のPEを使うと。
オフショアで良く使われてい…
- 2011年9月2日
- コメント(22)
大河川開拓中
- ジャンル:釣行記
お客様との打ち合わせの為に、その川の橋を渡りました。
2日前の大雨の影響で濁りが入り、流れも太い。
たまに入るその橋の下のポイントは、減水時にシャローを100mほどウェーディングして、初めて釣りになる地形。
今日ぐらいの増水だと、フルキャストしても届かない水位なので、無理に入ることも無いかと思いパス…
- 2011年9月1日
- コメント(19)
プロに成りたいのですが?(その5)
- ジャンル:釣り具インプレ
メールをくれた貴方。
ココまで聞いても、プロになりたいですか?
もしも成りたいと思うなら、言われてやることではなく、自分で答えを探し求めてください。
今すぐに始められる事を自分で考えて、すぐにやってみることが、その先に生きてきますよ。
それでダメだったら、業界やシステムを呪うんじゃなくて、自分の力…
ココまで聞いても、プロになりたいですか?
もしも成りたいと思うなら、言われてやることではなく、自分で答えを探し求めてください。
今すぐに始められる事を自分で考えて、すぐにやってみることが、その先に生きてきますよ。
それでダメだったら、業界やシステムを呪うんじゃなくて、自分の力…
- 2011年8月31日
- コメント(12)
プロに成りたいのですが?(その4)
- ジャンル:釣り具インプレ
前回はプロの入り口に立つ為のヒント。
今回は、商業アングラー生活を楽しむ為の話し。
プロはユーザーの声をメーカーに届け、メーカーの想いをユーザーへ解りやすく提供する非常に重要な役目。
どちらかを放棄する人もたまに居ますが(笑)
何の仕事でもそうですが、利害関係にある人と意思疎通が出来ないと、プラス…
今回は、商業アングラー生活を楽しむ為の話し。
プロはユーザーの声をメーカーに届け、メーカーの想いをユーザーへ解りやすく提供する非常に重要な役目。
どちらかを放棄する人もたまに居ますが(笑)
何の仕事でもそうですが、利害関係にある人と意思疎通が出来ないと、プラス…
- 2011年8月30日
- コメント(3)