プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:641
  • 昨日のアクセス:435
  • 総アクセス数:4651950

冬の内房攻略 【動画】

  • ジャンル:style-攻略法
先日UPしたログを先にお読み下さい。
 
【内房スタートの時期です】
 
 
で、「動画リリースは何時だ?」とのお問い合わせがありました。
ありがとうございます♪
 
編集も無事終り、先日UPされました。
http://www.youtube.com/watch?v=9NjUquo9Owc
 
シーズン的にはこれからの釣り方。
 
当日は、実釣から風ボーボーで…

続きを読む

タイトスケジュールの時こそ、会う人々とは丁寧に

  • ジャンル:日記/一般
ここ数日、パツパツのタイムスケジュールでした。。。
※距離と時間で速度が出ると恥ずかしいので、時間は伏せさせていただきますw
 
--:00 群馬県高崎市
--:00 埼玉県羽生市
--:00 茨城県古河市
--:00 アクアライン海ホタル
--:00 千葉港湾チェック
--:00   埼玉帰宅
--:00  出社
--:00 帰宅
--:00 神奈…

続きを読む

内房スタートの時期です

  • ジャンル:style-攻略法
ボチボチ、内房スタートの時期です。
 
が・・・
しかし・・・
 
内房と言っても色んな釣りがあります。
磯も漁港もサーフ(干潟含む)も。
 
その中でも特に、鰯が港に入るとみんな色めき立ちますが、私はあまり・・・なのです。
 
「ちゃんと釣りました!」って言える理由が見当たらないのです。
ちなみに、例によって恵…

続きを読む

紅葉

  • ジャンル:家族
ちょっと記事が前後しますが・・・
 
先日、紅葉を見に行ってきました♪
 
 
武蔵丘陵森林公園で毎年行われる、紅葉のライトアップです。
 
凪チンも今月3歳になったので、「歩く」と言う事もいくらかやってくれます。
でもさすがに途中でダッコ!とか言い出すので、ベビーカーの無料貸し出しを使わせてもらいました。
 

続きを読む

そのサークルは何年?

  • ジャンル:釣行記
チャリ君と出遭って、もう随分たった。
最初は地元の友人が「工藤さんと似たような事をやってる人が知り合いに居ますよ」と・・・
 
その頃の私は、東京湾の尋常ではないフィールドの過密加減に嫌気が差し、「どうせ釣りやるなら、人間のいない場所で、地図だけを頼りに、まだ一回も釣った事の無い魚に挑戦しよう」と思い…

続きを読む

ぼんやりと独り言

  • ジャンル:日記/一般
個人的にfimoのシステムでもっとも活用されにくいと思うのが、一般会員以外のファン登録機能。
 
あっという間にログが埋もれてしまう一般会員では、ファン登録する事で「ソル友にはなる気は無いけど、この人のログは見ておきたい」という使い方が出来ます。
もちろん純粋にファンとしての気持ちの現れも、相当数はあると…

続きを読む

ブログで練習中

  • ジャンル:仕事
 
それはたしか、数年前の冬でした。
村岡さんから「ちょっと相談したい事がある」と言われ、都内の飲食店であったときの話し。
 
「工藤さんがブログをやってる理由って何?」
まだSWANともfimoとも名前も決まっていない、「プロジェクト」と呼ばれていたころ。
 
う~ん・・・
言って良いものか悩みながらも私は告げ…

続きを読む

枯れてる時に調査!

  • ジャンル:style-攻略法
ちっくしょ~
シーズン終わったら、ちょうど良い水位になってやがる!
と、ここ一ヶ月ほど眺めていた川があります(笑)
 
シーバスジャーニーのお手伝いした、あの大河川です。
今年はあんまり良くなかったイメージですが、通ってた皆さんは如何でしたか?
 
 
私が「いまいちだった」と思う理由は、どうしてもやりたかっ…

続きを読む

【自分の】ソルト&ストリーム誌掲載【宣伝】

  • ジャンル:仕事
あなたの釣り
 
 
釣具屋で配布してるフリーペーパーです。
以前、たまたま見つけて読んだらかなり面白かったので、今回のも戴いてきました。
 
 
今回は、釣りキチ三平(今じゃこのタイトルは付けれませんねw)を通して、マナー啓吾をしています。
 
今更言うまでもなく、私も子供の頃に夢中になって読みあさったマンガ…

続きを読む

荒川でもホゲれる

  • ジャンル:釣行記
客先で問題発生!
 
つうことで、本日運送屋になることが決定(笑)
品質保証部は、速度が命です。
 
注意→苦情→クレーム→重大不良→大事件と、客先ではランク分けして処理が行われるのですが、実は不具合の発生の仕方や流出原因なんてのは作り手から見れば「ランクとは関係なくどれも同じレベルの不良」なのです。
 
客先…

続きを読む