プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:258
- 昨日のアクセス:435
- 総アクセス数:4651567
クリアーレッドの力
- ジャンル:釣り具インプレ
春はクリアーレッド
これは東京湾奥を在る程度やってる人の多くが、必ずといって良いほど口にする言葉
私はカラー信者ではないのですが、1年を通してスズキを追うと「確かにカラーで差が出た(出せる)」と思うときがあります
幾つか例を挙げるなら・・・
ヒラスズキを朝マズメに狙う時、ロールアクショ…
これは東京湾奥を在る程度やってる人の多くが、必ずといって良いほど口にする言葉
私はカラー信者ではないのですが、1年を通してスズキを追うと「確かにカラーで差が出た(出せる)」と思うときがあります
幾つか例を挙げるなら・・・
ヒラスズキを朝マズメに狙う時、ロールアクショ…
- 2012年2月3日
- コメント(6)
遊び方はそれぞれ
- ジャンル:日記/一般
遊び方ってそれぞれ
大きいの小さいの
数もそう
満足感もそう
疲労感?もそうなのかw
何でも好きにやればいいんじゃないのかと
偶然にも、同じ遊び方の仲間が出来れば、それはそれでもっと楽しいしね
私の仲間で2名ほど、「fimoにログインしない記録」を楽しんでいる仲間がいます
あっちコッチにコメ…
大きいの小さいの
数もそう
満足感もそう
疲労感?もそうなのかw
何でも好きにやればいいんじゃないのかと
偶然にも、同じ遊び方の仲間が出来れば、それはそれでもっと楽しいしね
私の仲間で2名ほど、「fimoにログインしない記録」を楽しんでいる仲間がいます
あっちコッチにコメ…
- 2012年2月2日
- コメント(4)
1kgの重み
- ジャンル:ニュース
1kgって、どれくらいか知ってます?
スズキで1kgって言えば、まぁフッこだろ・・・と
カサゴで1kgって言えば、オカッパリじゃかなり良いサイズ♪
アジ?
干物にするアジと、GTを一緒にしちゃぁダメだw
釣りは、対象魚によって、「重さ」と「長さ」と言うメジャーが存在しますが、重さ表記が主流の魚種って…
スズキで1kgって言えば、まぁフッこだろ・・・と
カサゴで1kgって言えば、オカッパリじゃかなり良いサイズ♪
アジ?
干物にするアジと、GTを一緒にしちゃぁダメだw
釣りは、対象魚によって、「重さ」と「長さ」と言うメジャーが存在しますが、重さ表記が主流の魚種って…
- 2012年2月1日
- コメント(16)
ボトムはタックルバランス
- ジャンル:日記/一般
先日のオカッパリカサゴで、意外とシーバスロッドのヘビキャロが良かった事から、じゃぁボートでの釣り方も少し変えてみようと思いマリーナリトルオーシャンのレンタル会員艇で出船。
目指すは、数年前に仲間に教えてもらった、推定東京湾一根魚が居るであろうポイントの一つ(笑
※回遊性の弱い根魚だけに、ポイント情…
目指すは、数年前に仲間に教えてもらった、推定東京湾一根魚が居るであろうポイントの一つ(笑
※回遊性の弱い根魚だけに、ポイント情…
- 2012年1月31日
- コメント(8)
今日から新年と・・・
- ジャンル:日記/一般
ファン登録を戴いている皆様とごサポート企業ならびに雑誌社さんのお陰で、メディアアングラーを楽しませてもらっています。
ありがとうございます♪
毎月やってくる締め切り(?)と、それに伴う無茶無謀な取材は、ライターの人格形成の問題も含め、非常に緊張感と悲劇を伴う取材ですが、精一杯がんばっています。
まぁ…
ありがとうございます♪
毎月やってくる締め切り(?)と、それに伴う無茶無謀な取材は、ライターの人格形成の問題も含め、非常に緊張感と悲劇を伴う取材ですが、精一杯がんばっています。
まぁ…
- 2012年1月30日
- コメント(10)
冬のカサゴ♪
- ジャンル:釣行記
私が冬の釣りもので、一番楽しみにしているのがカサゴです♪
これは多分、私が随分と長い事ブラックバスをやっていたことが大きく影響してると思います。
あのボトムや中層での、しっかりと狙った時に来るバイトが、たまらなく好きなのです。
海の釣りの中では、答え合わせが早い方の釣りですね♪
小さな工夫が、きちんと…
これは多分、私が随分と長い事ブラックバスをやっていたことが大きく影響してると思います。
あのボトムや中層での、しっかりと狙った時に来るバイトが、たまらなく好きなのです。
海の釣りの中では、答え合わせが早い方の釣りですね♪
小さな工夫が、きちんと…
- 2012年1月27日
- コメント(11)
懐かしのビン沼
- ジャンル:日記/一般
現在、正しくはビン沼川と言う。
埼玉県、武蔵野と呼ばれる地に在る、荒川の中流域にあった三日月湖を、20数年前に全面護岸をして新河岸川と荒川を繋ぐ水路となった沼。
河川改良という公共工事が始まる以前は、本当に沼地と呼べるところでした。
岸辺は全て、葦が生い茂り、子供の頃からこの辺で釣りを覚えてきた…
埼玉県、武蔵野と呼ばれる地に在る、荒川の中流域にあった三日月湖を、20数年前に全面護岸をして新河岸川と荒川を繋ぐ水路となった沼。
河川改良という公共工事が始まる以前は、本当に沼地と呼べるところでした。
岸辺は全て、葦が生い茂り、子供の頃からこの辺で釣りを覚えてきた…
- 2012年1月26日
- コメント(12)
量産ルアーの意味
- ジャンル:釣り具インプレ
あるルアーを買いました。
まぁ、けっこう有名な人が作ったので、どうなのかな~?と思いチェック。
おやや?
こりゃぁダメだ。
多少のヒケ(成形直後に樹脂が収縮する際に、製品の厚みがある部分だけ凹んでしまう症状)なら良いけど、ココまで行くと個人的にNGだと言うレベル。
ウェーディングでやるサブサーフェイ…
まぁ、けっこう有名な人が作ったので、どうなのかな~?と思いチェック。
おやや?
こりゃぁダメだ。
多少のヒケ(成形直後に樹脂が収縮する際に、製品の厚みがある部分だけ凹んでしまう症状)なら良いけど、ココまで行くと個人的にNGだと言うレベル。
ウェーディングでやるサブサーフェイ…
- 2012年1月25日
- コメント(8)