プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:155
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:4614645
便利アイテム
- ジャンル:政治・経済
2016年、最終更新です。
本年も大変お世話になりました。
応援していただきましたアングラーの皆様、本当にありがとうございました。
また、今年一年の釣りを、様々な形でサポートして頂きました各メーカー様へ、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
さて、一年を振り返って・・・と言うネタもそれで良いの…
本年も大変お世話になりました。
応援していただきましたアングラーの皆様、本当にありがとうございました。
また、今年一年の釣りを、様々な形でサポートして頂きました各メーカー様へ、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
さて、一年を振り返って・・・と言うネタもそれで良いの…
- 2016年12月30日
- コメント(6)
どこまでも釣り人
- ジャンル:釣行記
先日亡くなられた、直樹さんの葬儀に行ってきました。
沢山の人と会って、いろんな言葉を頂きました。
ありがとうございました。
何時だったか直樹さんに、「俺がやってきた事は気にすんじゃねぇよ。工藤ちゃんは工藤ちゃんのやり方でやれよ。だから頑張れ(笑)」って言われたことを思い出します。
あの言葉、す…
沢山の人と会って、いろんな言葉を頂きました。
ありがとうございました。
何時だったか直樹さんに、「俺がやってきた事は気にすんじゃねぇよ。工藤ちゃんは工藤ちゃんのやり方でやれよ。だから頑張れ(笑)」って言われたことを思い出します。
あの言葉、す…
- 2016年12月27日
- コメント(3)
今年のプレゼント
- ジャンル:ニュース
11月末から2月までは、自分の中のシーバス釣りのハイシーズン。
昔は釣果からシーズンを追っていたけど、この数年は「想い通りの釣りをする」を基準にしてきた。
干潟も河口も、12月過ぎると空いてるよ。
混むのは何気に磯だけだ(笑)
色々な思いを馳せながら、メインで使うルアーBOXの中身の選定をする。
あそ…
昔は釣果からシーズンを追っていたけど、この数年は「想い通りの釣りをする」を基準にしてきた。
干潟も河口も、12月過ぎると空いてるよ。
混むのは何気に磯だけだ(笑)
色々な思いを馳せながら、メインで使うルアーBOXの中身の選定をする。
あそ…
- 2016年12月23日
- コメント(0)
ウェーディングのしかた
- ジャンル:style-攻略法
関東でウェーディングをする人は、もうかなり知っていると思うけど・・・
先日、またしてもウェーディング中のアングラーの為に、海上保安庁ならびに消防が出動する騒ぎがあった。
簡単に言うと、上げ潮での帰りのタイミングを見逃し、沖の取り残された(&流された)というもの。
私が知る限り、今年はこの場所で3回…
先日、またしてもウェーディング中のアングラーの為に、海上保安庁ならびに消防が出動する騒ぎがあった。
簡単に言うと、上げ潮での帰りのタイミングを見逃し、沖の取り残された(&流された)というもの。
私が知る限り、今年はこの場所で3回…
- 2016年12月20日
- コメント(5)
訃報
- ジャンル:ニュース
ハルシオンシステムで多くのルアーを生み出した、楠ノ瀬直樹氏が亡くなりました。
知人や親しい人が亡くなった事を、ブログで書くことに抵抗がありました。
悲しみを表現する言葉を知らないので。
イタリア、サンマリノの事故の時も、彼を知る多くのファンが悲しみの言葉をWeb上で繰り返すのを見て、どうしても同じよ…
知人や親しい人が亡くなった事を、ブログで書くことに抵抗がありました。
悲しみを表現する言葉を知らないので。
イタリア、サンマリノの事故の時も、彼を知る多くのファンが悲しみの言葉をWeb上で繰り返すのを見て、どうしても同じよ…
- 2016年12月16日
- コメント(1)
Tulala スタッカート11fがリリースされました
- ジャンル:釣り具インプレ
Tulalaハーモニクス スタッカート11fが、リリースとなりました。
大変長らくお待たせしました♪
目指したのは、磯でのミノーイングロッドとして求める部分の、基礎レベルを上げていくロッドです。
ロッドの観点から突き詰めていくと、磯のスズキ釣りは矛盾の塊でした。
波の打ち付ける磯と言うフィールドの状況…
大変長らくお待たせしました♪
目指したのは、磯でのミノーイングロッドとして求める部分の、基礎レベルを上げていくロッドです。
ロッドの観点から突き詰めていくと、磯のスズキ釣りは矛盾の塊でした。
波の打ち付ける磯と言うフィールドの状況…
- 2016年12月13日
- コメント(3)
当たり針
- ジャンル:釣り具インプレ
冬はシーバスもハイシーズンですが、仕事もハイシーズンです(涙)
プラスチックの射出成型と金型を作る会社の営業部に所属しておりますが、なぜかw大型連休前は毎年忙しくなります。
それに加え、12月は忘年会も重なって来るので、しょうじき思いっきり釣りに行くことができません。
魚が南下して埼玉から遠いいフ…
プラスチックの射出成型と金型を作る会社の営業部に所属しておりますが、なぜかw大型連休前は毎年忙しくなります。
それに加え、12月は忘年会も重なって来るので、しょうじき思いっきり釣りに行くことができません。
魚が南下して埼玉から遠いいフ…
- 2016年12月9日
- コメント(5)
最近は頼りすぎのルアー
- ジャンル:釣行記
待ちに待った金曜日の夜、仕事を終えたのが19:00を回るころ。
潮見表を見れば、晩秋の大潮満潮を過ぎて、ハイタイドの一発目の狙い目の時刻。
急いで首都高に乗り、環状2号線を節度をもって飛ばして、湾岸~アクアライン経由で内房へ入った。
今日の釣りはこの時点ですでに70%のロス。
東京湾中央部にあるシャローは…
潮見表を見れば、晩秋の大潮満潮を過ぎて、ハイタイドの一発目の狙い目の時刻。
急いで首都高に乗り、環状2号線を節度をもって飛ばして、湾岸~アクアライン経由で内房へ入った。
今日の釣りはこの時点ですでに70%のロス。
東京湾中央部にあるシャローは…
- 2016年12月6日
- コメント(0)