プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:289
- 総アクセス数:4643015
2011/5 フィッシングトリップ久米島 準備その2
- ジャンル:釣り具インプレ
前回のログ『準備その1』では、ショアジギングロッドを購入する決意に至りました。
『準備その1』はコチラ↓
http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvQVeRwnW
まぁ、色々と葛藤はあったのです。
なんせ私の心の中では、南の島のメインターゲットはヒラスズキ!
でも、どうしても他の魚(もしくは何か)が掛かっ…
『準備その1』はコチラ↓
http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/QGFhpcvQVeRwnW
まぁ、色々と葛藤はあったのです。
なんせ私の心の中では、南の島のメインターゲットはヒラスズキ!
でも、どうしても他の魚(もしくは何か)が掛かっ…
- 2011年4月15日
- コメント(8)
割り箸が割れる
- ジャンル:釣り具インプレ
関東に春一番が吹いた日、あまりにも辛くて目が覚めました。
始まりです。
数週間前に「あぁ今年も・・・」と思っていましたが、湾奥スズキが開幕したのと同時に花粉症も本格開幕!
急いで薬局に行って、ハナノア・アイボン・鼻シュッシュ・目薬を購入。
マジで辛いです。
ココ数週間、釣りの回数は減っていましたが…
始まりです。
数週間前に「あぁ今年も・・・」と思っていましたが、湾奥スズキが開幕したのと同時に花粉症も本格開幕!
急いで薬局に行って、ハナノア・アイボン・鼻シュッシュ・目薬を購入。
マジで辛いです。
ココ数週間、釣りの回数は減っていましたが…
- 2011年2月28日
- コメント(14)
グローブ選び
- ジャンル:釣り具インプレ
「一日一麺」の生活です。
先日、カップラーメンの調味料を入れ忘れたことに気がつかずに、完食してしまいました・・・
いろんな意味でショックですねw
しかしアレです。
確かこの「一日一麺」を最初にリリースしたのは、若者離れを危惧していた蕎麦関係だった気がします。
でも今は、検索するとラーメンネタのブログが…
先日、カップラーメンの調味料を入れ忘れたことに気がつかずに、完食してしまいました・・・
いろんな意味でショックですねw
しかしアレです。
確かこの「一日一麺」を最初にリリースしたのは、若者離れを危惧していた蕎麦関係だった気がします。
でも今は、検索するとラーメンネタのブログが…
- 2011年2月19日
- コメント(14)
Penny Suck fimoブラック
- ジャンル:釣り具インプレ
先週からちょっと駆け足で色んな人と会い、とてもたくさんの事を勉強させていただきました。
仕事に釣りにと、良いなぁ~と思ったところはどんどん吸収し、自分の物にして行きたいところです。
お会いした皆様、ありがとうございました。
さて、無性に釣りに行きたくなり、また釣りに行く事も勧められ(笑)、こういう…
仕事に釣りにと、良いなぁ~と思ったところはどんどん吸収し、自分の物にして行きたいところです。
お会いした皆様、ありがとうございました。
さて、無性に釣りに行きたくなり、また釣りに行く事も勧められ(笑)、こういう…
- 2011年2月18日
- コメント(12)
充電式電池の意外な落とし穴
- ジャンル:釣り具インプレ
夜間のシーバスを狙う釣では、切っても切り離せないアイテムがヘッドライトです。
私はコレを愛用しています↓
FUJI-TOKI社製のZEXUS(ZX310)
型は古いので3Wですが、とても満足しています♪
先日もみんなで内房めぐりをしていた時に、友人が「なんでそんなに明るいの?」と言ってました。
漁港の中の鰯チェックは、…
私はコレを愛用しています↓
FUJI-TOKI社製のZEXUS(ZX310)
型は古いので3Wですが、とても満足しています♪
先日もみんなで内房めぐりをしていた時に、友人が「なんでそんなに明るいの?」と言ってました。
漁港の中の鰯チェックは、…
- 2011年1月19日
- コメント(12)
一番高い釣具
- ジャンル:釣り具インプレ
今回の寒波、久し振りに関東も激寒でした。
我が家は築30年以上の木造一戸建てなので、あちらこちらに隙間があります。
その隙間から音が聞こえるんですよ。
ヤカンのように、ピィ~~~~と。
室内の温度と外気温の差が激しくなると聞こえるのですが、それと同時に足首辺りに冷たい空気が停滞します。
暖かい空気は上…
我が家は築30年以上の木造一戸建てなので、あちらこちらに隙間があります。
その隙間から音が聞こえるんですよ。
ヤカンのように、ピィ~~~~と。
室内の温度と外気温の差が激しくなると聞こえるのですが、それと同時に足首辺りに冷たい空気が停滞します。
暖かい空気は上…
- 2011年1月17日
- コメント(20)
【komomo杯】 凄腕、もう一つの楽しみ方
- ジャンル:釣り具インプレ
私が初めてコモモを手に入れたのは、遥か昔の話です。でも、そのとき覚えた興奮は、いまも私の釣りの中に脈々と流れています。
その購入の少し前に話は遡ります。
当時、私はリザーバーのブラックバス釣りに夢中でした。
春の大潮に絡む低気圧と、桜の花が散る強い南風。
足早に季節が移り変わるフィールドで、カツオ…
その購入の少し前に話は遡ります。
当時、私はリザーバーのブラックバス釣りに夢中でした。
春の大潮に絡む低気圧と、桜の花が散る強い南風。
足早に季節が移り変わるフィールドで、カツオ…
- 2010年11月18日
- コメント(20)
自作ウェーディング用ネットのインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
どうも、明暗狙ってた「どっかの人」です♪
ソル友戴いてるアングラーのログは全てチェックしており、全員にコメントしたいけど、迷惑かと思い自粛しています(爆)
何の事か解らない人の為に、ちょっとだけ説明。
後に発覚したのですが、ある河川を跨ぐ橋の狭い空間に、6名のfimoメンバーがいたのです。
同じ時間に偶…
ソル友戴いてるアングラーのログは全てチェックしており、全員にコメントしたいけど、迷惑かと思い自粛しています(爆)
何の事か解らない人の為に、ちょっとだけ説明。
後に発覚したのですが、ある河川を跨ぐ橋の狭い空間に、6名のfimoメンバーがいたのです。
同じ時間に偶…
- 2010年9月17日
- コメント(21)
細糸で得られるもの
- ジャンル:釣り具インプレ
シーバス釣りではPEラインを使っています。
理由は簡単、細くて強いから。
昔のブログにも書いたことあるのですが、この細くて強いメリットをどっちに役立てるかで、大きく釣り方が変わります。
「強度を同じくして細くできる」と、捉えるべきか、「太さを同じくして強い糸を手に入れる」のか。
まぁ、それぞれにメリッ…
理由は簡単、細くて強いから。
昔のブログにも書いたことあるのですが、この細くて強いメリットをどっちに役立てるかで、大きく釣り方が変わります。
「強度を同じくして細くできる」と、捉えるべきか、「太さを同じくして強い糸を手に入れる」のか。
まぁ、それぞれにメリッ…
- 2010年9月8日
- コメント(27)
夏のウェーディングアイテム
- ジャンル:釣り具インプレ
今日はやっと涼しくなりそうですね。
久しぶりの釣り日和です♪
さて、このシーズンのウェーディングはナイロンウェーダーを使うのですが、汗で中が大変な事になります。
チンしてないのにずぶ濡れになってしまい、なんどウェーダーに穴があいてる事を疑ったか(笑)
しかもあの濡れたナイロンが肌に付くのは、ホントに不…
久しぶりの釣り日和です♪
さて、このシーズンのウェーディングはナイロンウェーダーを使うのですが、汗で中が大変な事になります。
チンしてないのにずぶ濡れになってしまい、なんどウェーダーに穴があいてる事を疑ったか(笑)
しかもあの濡れたナイロンが肌に付くのは、ホントに不…
- 2010年7月29日
- コメント(12)