プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:324
- 昨日のアクセス:854
- 総アクセス数:4657469
▼ 蕎麦と釣り
- ジャンル:style-攻略法
ホームフィールドにしていた幾つかのリザーバーは、例年GWに絡む大潮でスポーニングに入る事もあり、その前後の低気圧にからむ4mラインの動きを血眼になって追いかけていました。
巣作りに入る前のヤツです。
目にクマを作って、職場とフィールドを行き来する日々でした。
まぁ、今もあんまり変わらんのかな?
夜中にウェーディング行って、そのまま出勤とかありますからね。
でも、あのころの様な「異常とも言える欲」は、少し形を変えたと思っています。
釣りたいという欲と、知りたいという欲のカオス(笑)
整頓されて来たのではなく、捨てた物のほうが多いかもしれません。
時間も金も、昔とは使い方が変わった。
おかげさまで手に入れたものも幾つか。
人としてのキャパが変わらないなら、出し入れするしかねぇだろうに。
魚はきっと何時もそこに居たはず。
そんなフィールドの一つへ、久し振りに様子を見に行きました。
ロッドを持っていかずに、湖岸を見て歩く作業。
それなりに良く知っているフィールドなので、魚の姿を見つけることが出来れば、シーズンの進み具合が判ります。
まぁ~だ、ちっと早いのかな?
帰り際、屋根にアルミボートをつんだ軽1BOXとすれ違う。
いいねぇ、がっつかずに午後に出船するゆとり。
さて、歩くと腹が減る。
品書きは、もり蕎麦だけ。
酒は焼酎の蕎麦湯割りだけ。
つまみはお通しのキンピラだけ。
つまみはお通しのキンピラだけ。
ちちぶ蕎麦かは不明ですが、美味しくいただけました♪
まぁ、蕎麦も色々あるけれど、結局は蕎麦好きなもんだから、駅の立ち食い蕎麦でもウマイウマイと言ってしまう。
蕎麦好きを自負して上手い(美味い)蕎麦しか食べないと言うならば、それは蕎麦好きとは言わずに、ただの美食家だろうにって話し。
上手いそば食えば、蕎麦が嫌いじゃない限りは、だれだって美味いって言うでしょ。
私にとっては、酒も釣りも同じ事。
節操ねぇなぁっていう笑い話ですよ♪
節操ねぇなぁっていう笑い話ですよ♪
- 2011年4月20日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 12 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
讃岐人として、りゃんりゃんさんに激しく賛同。笑
でもって・・・・・
「釣り好き」でありたい。俺自身。笑
濱本国彦
香川県