プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:255
  • 昨日のアクセス:306
  • 総アクセス数:4510901

ヒラスズキ南限を追う(沖縄本島6)

  • ジャンル:釣行記
沖縄本島でシーバス(できればヒラスズキがいいけどね)を追いかけております。

2月の釣行記はコチラから↓
 http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/pgfhpcvmvsua9p

今回の最初はコチラから↓
http://www.fimosw.com/u/yasutakak2/pgfhpcvkcd8sht
 
つづき

空港でピックアップしてもらって、一路本部へ。
途中、お腹が減ったので、沖縄そばをリクエストしたが、さすがにこの時間はもうやってない。
仕方なしに、九州系とんこつラーメンで腹を満たす。
 
wu94wcsj6ir4js36z6hz_480_480-fff24ae2.jpg

まぁ、何も言いうことはないw
 
高速に乗って1時間チョイで名護市内にはいる。
ちょっと寄り道して、明日の朝に入りたいと思っていた河川をのぞき、ベイトの有無を確認する。
 
お、なんか要る。
しかも、けったいな数で。

ボイルまで行かないけど、小さな小魚が逃げ跳ねるのがあちらこちらで見える。

う~ん、微妙だ。
スズキはああいう追い方はしないような気もするけどなぁ・・・
そして雨が降り出したので、お楽しみは明日にとって置くという事で、瀬底へ向かった。
 
今回も宿は、瀬底島にあるゲストハウス茉莉花。
 
b4ykeoa2zm26pa5zb9me_480_480-57f17f1e.jpg http://mazrika.com/?page_id=112
 
沖縄本島は、北部へ行くほど自然が色濃くなっていく。
そのベースとして、瀬底は各地へのアクセスが良く便利。
 
また、瀬底島のある本部(もとぶ)から名護(デカい街)までは、海岸線を走る国道を使って20分程度で行けるのも魅力。
美ら海の水族館は、10分程度。
 
荷物を下し、一息ついてから泡盛で乾杯。
グダグダ~と時間は流れて、気絶するように眠りについた。
 
5時に寒くて目が覚める。
猛烈な雨の音に気が付き、ブラインドを少し下げて外を見ると、「あら、またか・・・」という勢いで雨が降っている。
おまけに風もボーボー。
 
もう一回寝た♪
で、昼前に起きて、相変わらずの雨。

vufjfrkkeamh2a3h7mr3_480_480-109bfdbd.jpg

とりあえずソバを食いに行く。
 
gkcmvwyxonu59ni5tusa_480_480-c84b6235.jpg

本部にある、近所のソバ屋的な店。
悪くない。ただ、今回はその後に行った店が美味すぎた♪
 
お腹いっぱいになったので、昨晩のぞいた名護の河川へ入ってみた。
 
e3sbforsagoi84fc3eb5_480_480-2b1f9a9e.jpg

ここはまんま、都市型河川。
関東近辺で言うと伊豆の青野川のような感じで、スズキなら余裕で河口から登れる距離にある。
 
沖縄ってちょっとあったかいので、季節の進行は速めに見て良いかなと。
そしたらもう、河川上流パターンはありじゃないか?

wph9fwmpduzx2paau6ix_480_480-f1c6eeec.jpg
 
タピオスとDENSをもって川に降り、ところどころに発生するベイトの塊(関東のハクのようなイメージで、固まっちゃ流されてくる)が見える場所を、手早くランガンしていく。
 
x6t5ug5hhmycpsxueer3_480_480-9a5abde4.jpg
 
ベイトを追っていたフィッシュイーターの正体は、GTの赤ちゃんだった♪
実は結構釣りたかった魚で、飽きない程度にチェイスもあり、かなり楽しませてもらえた。
 
この手のゲームはついつい熱くなり、時間がたつのはあっという間。
小腹が減ったので、雨宿りがてらに、こじゃれた硬いパンをかじりながら作戦会議。
 
つうか、もう夕マズメだよ。。。
 
wjh9xnpvmsydeuz3jmus_480_480-84828479.jpg
 
上流部はシーバスよりもメッキ天国っぽいのが判ったので、川沿いを見ながら河口部へ行ってみた。
たぶん、名護近辺では最も大きい河口と思われる。
 
タックルを11fに変えて、ペニーサックやGozzo15を投げながら様子見。
 
やがて夕闇に飲まれていく街が、徐々に明かりを灯す。
 
3j3v48tbbsyzxrhxtiw9_480_480-a37c2cc5.jpg
 
これこそ普段見慣れたシーバスフィッシングの風景。
前回から引き続きでスズキを狙いに来ているけど、この場所でやっと迷いなくいつもの釣りに落とし込むことができた。
 
ただ、釣り人の感覚と、現実の釣果が一致するのは、通いなれた場所に限る(笑)
結局ノーバイト。
 
足元に一回、大きめのメッキがペニーサックにアタックしたけど、それ以外はボラが緊張感無く跳ねただけだった。
まぁ、簡単ではない。
でも、収穫はあった。
この場所は、何度も入りなおす価値があると思う。

もしくは、河口からすぐ上のあたり。
明日狙ってみる価値はあるか。。。
 
沖縄は関東よりもかなり西なので、日没がだいぶ遅い。
暗くなってからも粘ったというのもあるが、気が付けば子供は寝る時間だ。
ココから漁港の常夜灯狙いで、北部までランガンしていく事にした。
 
の、だが・・・

途中、良い感じの店があったので、晩飯がてら入ってみると・・・
 tz3rxo2wedu7gpb85w7e_480_480-3a12864d.jpg

な、なんと、ココには魔法の蛇口があるらしい!
 
rxepgirwh3tviea2su3b_480_480-db8a5d67.jpg
 
本日の釣り、終了しました。
 
 
つづく
 

コメントを見る