プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:175
  • 昨日のアクセス:205
  • 総アクセス数:4621697

地球丸祭り2011

  • ジャンル:日記/一般
以前のログでチョロッと書きましたが、「地球丸祭り2011 フィッシング&アウトドアフェスタ」に行って来ました♪
 
今回は、日頃お世話になっているハルシオンシステムがブースを出すということで、仕事ではなく家族を連れての遊びです。
開催地が我が家から30分の豊島園と、激近というのもステキw
 

 
凪チン、2日前から「釣り行くモード」ですw
 
 
私はあんまりイベントは行かない人だったのですが、最近はちょっと楽しさが解ってきました♪
 
アングラーとしてこの手のイベントの一番のメリットは、ズバリ『イベント限定激安品』が買える事です。
 
ハルシオンシステムもアウトレット品を多数出品♪






写真を撮ったらハルジローさんが、「安すぎるからプライスカードは出さないでwww」と。
 
しかも、そういうブースが一つや二つでは在りません。
 

 
カーメイト社のフィッシング事業部である、ファーストストライクさん。
 
このイベントにあわせ、数日前からfimo+に登録されたとの事です。
 
車で釣りに行く人の必須アイテムが揃ってます。
 
私が遠征で使ってるオレンジ色のロッドケースもファーストストライク製です♪
 
 今回ある展示品に、takudenさんとゆーいちさんが目をつけたようで・・・
 
 
火事場泥棒みたいな買いかたしてました(笑)
売るほうも買うほうもホクホク。。。

 
私は車用のロッドホルダーを購入♪
ちょうど欲しかったんで良かったです。
コチラも「お値段は未公表でお願いします(汗)」と、いうことでした(笑)
 
衝撃的な値引き交渉に応じてくれて、ありがとうございました♪
 
 
そういえばあの2人、いたるところを襲撃していましたね・・・
「いや、ほら、祭りじゃん!」とか言いながら(笑)
 
しまいには、ハルシオンブースでも・・・
 
「このルアー、匂いしないから安くしろ~!」とか、マジで意味が解りません。
つうか、あんた達、いっぱい持ってんじゃん(笑)
 
後、ファーストストライクさんからハルジローさんに「あの人たちはいったい・・・」と・・・身元確認wが在ったらしいですが、そのハルジローさんが「ロッドホルダー、激安になりましたよ~♪」とホクホクで帰ってきました(爆)
怖すぎるw
 
そう、怖いと言えばこの人(笑)


楠瀬ナオキさんです。
 
沢山の人が挨拶に来ていましたが、全ての人に丁寧にお話をしていたのが印象的。
「工藤ちゃんに合わせたいヤツ、いっぱい居るんだけどよ~w」と、何名かご紹介もして戴きました
 
で、「工藤ちゃん、ちょっとあっちで遊ぼうぜ~ぇ」と、連れて行かれ、プールでオズボズのチューニングテストしました(笑)

 
 
ここ豊島園は、冬季はプールが管理釣り場となります。
富士山の伏流水で育った、きれいなトラウトが放流されているとか。
 
駅も隣接しているので、とっても便利な場所ですね。
 
凪チンと1時間だけやりました。


私がキャストして、凪チンが巻く。
 
管釣り用のルアーを持ってなかったのは、さすがにキツかった(笑)
つうか、フックもないし。
 

 
※ヒットしてる訳ではございません
 
40バイト0ヒット・・・
 
ミノーってスゲェな。
 
まぁ、アレだ。
凪チンにもボチボチ、釣れない釣りを楽しむ余裕を持たせたいところ(爆)
 
 
16時にイベントも終り、その後は家族で遊園地。

 
なんか、アイドルのイベントやってました・・・


ファンってすごいんだね。
 
この前のログじゃないけど、興味ない人からは痛くみえます(笑)
でも、一生懸命なんだろうと。。。
 
それでいいじゃないか。
 
お疲れ凪チン。
 
 
翌日、さっそくロッドホルダーを取り付けました。
詳細は次回♪
 
 
 
■お知らせ
 
次回イベントは、10/23に行われる、S-1GP in Tokyo Bay にお邪魔します。
詳細↓
 
当日はハルシオンシステムのブースに居ますので、お時間が在ればお立ち寄り下さい♪

コメントを見る