プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:103
- 昨日のアクセス:344
- 総アクセス数:4686539
▼ 遠征車中
- ジャンル:日記/一般
自動車以外の手段で遠征やイベントへ行く時は、必ず途中の駅で本を買います。
東北や新潟方面なら大宮駅。
名古屋、大阪へ行くなら、東京駅。
金曜の仕事を終えてから飛び乗るので、遠くへ行く列車の時は終電ギリギリ。
大きな駅に在る本屋さんはトレンドに敏感なので、最近は何が起きているのかな?なんて考えながら本選び。
サンドウィッチをビールで流し込みながら、絶対にこの旅では読みきれない本を読む。
最近は忙しくて、新聞を読んでない。
夜遅くに食事を取る時、さ~っとニュースを見る程度。
これだと、いまいち「今、長いスパンで何が起きてるか?」が見えてこない。
時間をかけ、整理して理解を深める事ができるのが、活字の良いところ。
引っかかった時は、何回も何回も読み返し。
この時間だと、地方では乗り継ぎの列車や公共の交通機関はすでに無く、乗客の多くは駅に誰かが迎えに来ている。
そういう、ちょっと急ぎ気味な人の群れを見送って、最後に改札を出るのが好き。
その間に、釣りへ頭を切り替えていく。
駅構内から一歩外に出ると、寂れた商店街の明かりはもう灯してない。
それを見て、今年も来れたなぁ・・・と心が躍る。
結果は別の話で、遠征に行く楽しみはココから始まり。
- 2013年6月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
ようこそ。
kakuy
南極