プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:4622378
▼ 磯で使うライジャケ
- ジャンル:釣り具インプレ
散々ヒラスズキをやって解ったことがある。
ライジャケはとっても大事(爆)
ただ・・・
この釣りをやればやるほど悩むのが、ライジャケのタイプの選択。
通常のフィッシングギアで用いるライジャケと、カヤック等で用いるポケット無しのライジャケ&ヒップバック。
私は散々悩んで、今のところフィッシングギアのライジャケを使ってますが、ウェーディングでは抜群だけど磯や崖を降りる釣りではやはり不満もあるのです。
最近はライジャケにあれコレつけて、色んな物を身に付けるのが流行ってますが、磯で泳ぐと本当に邪魔なんですよね。
特にポケットが大型化していることもあり、磯に上がるのが一苦労。
オマケにペットボトルは、高確率で流れてっちゃうしw
ヒップバック使わなければ、あのカヤックタイプのヤツっが猛烈に良いです。
でも、ヒップバックスタイルにすると、今度はそのヒップバックが凄く邪魔になるんです。
ウェットスーツの素材って滑るのね。
防寒でカッパ着てるともう悲惨。。。
それが気になって気になって。
お腹が出るとなおさらね(爆)
しかも長い距離泳ぐ時って、体力使いたくないから背泳ぎじゃないですか。
後ろの出っ張りは水に引っかかる。
ほんとに一長一短で、どちらが良いとも悪いとも言え無い感じ。
結局は「何時もの釣りで使ってるから」と言う理由で、フィッシングギアのライジャケに落ち着いてます。
まぁ、磯だけではなく、色んな釣りをするからね。
何個も買えないし、一個で全部やれたら便利なのは解ってます。
で、そんな話を、あっちコッチから聞く機会が増えました。
一時期のブームで磯に来るアングラーが増えたのかもしれないし、磯の釣りの人たちの意見が通りやすい環境になっただけかもしれない。
殆どの人がフィッシングギアを使ってますが、聞く不満もだいたいが似たような感じ。
ポケットがヘツリで引っかかる。
付属品が多くて邪魔。
水抜けが悪い。
重いので疲れる。
フィット感が悪い。
縫製の弱い物がある。
等など。
ウェーディングではメリットとして重宝する部分が、アクティブに動く磯や川の釣りではデメリットとなるのです。
でも、ポケット無いライジャケは不便だと。
う~ん。。。
そうなると、アプローチは2つ。
・フィッシングギアのライジャケで、ポケット小さくして余計な物を省いて、水抜けよくして軽くする。
・カヤック等のライジャケに、ポケットつけたりして、ヒップバック分の収納を増やす。
どっちかなと。
そんな事をアングラーズデザインで話をしていて、広義の意味での使いやすさと、作る上での技術のフィードバックを考えたら、フィッシングギアのライジャケをレベルアップさせたほうが良いだろう・・・と言う事になりました。
というか、カヤックタイプにポケット付けると、残念なぐらいフィット感が悪くなる。
なぜならば、ルアーケースは硬いプラスチクの四角い箱なので。
で、コソコソと、開発してましたw
コレもまた、サンプルテストして、打ち合わせして、膨大な時間を使いつつ、満足の行く物を。
作ってるのは、磯や水に入る釣りでの使いやすさを考慮した、機動性と安全性の高いライジャケ。
前面ポケットを薄くして、徹底的に水抜けを良くし、浮力を落とさずにフィット感を上げてます。
また、しっかりと着用する事を前提としています。
と言うのも、各ベルトを緩めてダルダルにするルーズな着用では、ライジャケ本来の機能なんて果たす事はできないと考えているからです。
磯では特に、見た目より機能性が大事。
正直ね、ルアーなんてそんなに沢山もってかなくても良いの。
磯で使うものなんて数が知れてるし。
と、ルアーメーカーから怒られそうな事を言うが、ほんとに「そんなにパツパツにルアーケース入れてたら、正直落ちたら上がれないよ?」と言うのが在る。
2ケース持ってくなら1ケースは背中に入れるか防水バッグに入れて背負っていって、釣りするときは高場に置いておくほうが100倍安全。
で、先ほど連絡があり、「次のサンプル来たよ!」との事。
ワ~イ♪と喜んでみるww
さっそく遠征で使ってみます。
テストテスト♪
楽しいなぁ。。。
例によって、どんなに早くても来年発表です(爆)
間もなくヒラスズキのハイシーズンがやってくる。
今年も多くの人が、あの金属的なバイトに魅了され、睡眠時間を削って磯に立つだろう。
事故だけは、くれぐれもお気をつけ下さい。
- 2013年10月17日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
マイブームな内容です♪
ペットボトルが家出して追いかけました(笑)
シンヤ
茨城県