プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:158
- 昨日のアクセス:198
- 総アクセス数:4621878
▼ ヒラメなんて居ない
- ジャンル:釣行記
ヒラメ?
そんな生き物、日本に居ませんよ?
と、日々ふざけてますがw、ヒラメは今までに散々釣ってきた。
鰯エサで。
子供の頃から最も通った船釣りは、外房の鰯エサで狙うヒラメでした。
まぁ、釣りを教えてくれた親戚のオッちゃんが好きだったので。
生きた鰯に針をかけ、おもりで海の底まで連れて行って、それをフィッシュイーターのヒラメがパクリ・・・と言う釣り。
けっこう面白い。
さて、ルアーしかやった事が無い人は、「ヒラメ40」と言う言葉を知らないかもしれないが、これは「ヒラメはファーストコンタクトからエサを飲み込み、アワセを入れた時に針掛りするまでに40秒掛かる」と言うものです。
カプっと行って、モグモグ。
その間にテンションかけていくと、違和感で離しちゃうから早合わせはダメよ・・・と。
え?
ルアーは即掛りだよ!と、思うかもしれませんが、逆にエサ釣りしかしない人からはそれが信じられないはずです。
ルアーは、外に大きな針を付け、巻いて使うゆえになのですが・・・
実は鰯エサでも同じ事がおきます。
それはピックアップの時と、浅い場所のヒラメ釣り。
最近は、水深5mとかでもやらせてくれる船が在るらしいです。
まぁ、起きていることは一緒か。
そう考えると、ディープレンジの縦の釣りも、ちょっと思うことが出てくる。
ルアーも釣りの1つ、そして生きエサの飲ませも釣りの1つ。
両方やっておくと、「魚を釣る」と言う行為に奥行きが出てきます。
針があり、糸があり、竿があり、釣り人が試行錯誤する。
エサだろうが、疑似餌だろうが、釣りは釣りであり、上も下も無い。
と、キレイ事を言うが・・・
釣れない時の切なさは、餌釣りはルアーの非ではない(爆)
ルアーは「まぁ、ルアーだしね」と言い訳もできる。
泳がせは「えぇ~?本物の鰯でも喰わねぇのかよ!」と(涙)
あんまり釣れないと、イケスの中の魚を釣ろうとしてしまう人さえ居るww
お~いチャリ君!
それはタツロー君が釣った魚ですよ~
その、今回唯一の本命はジグでした。
シーライド、ほんと色々なシーンで活躍しますね!
と、タツロ~君をホメずに、道具を褒める皆様。
まぁ実際、ず~っと横でやってたのを見ていたが、さすがだな・・・と言う部分がけっこう在った。
今、シーライドの別バージョンを開発しているらしいが、そっちも期待できるんじゃないかなと。
さて、事前情報ではかなり良いと聞いていた内房エリアのマゴチ&ヒラメでしたが、なぜか?この日から非常に釣果が落ちました(笑)
私はひたすら鰯の泳がせで狙ってましたが、烏賊がたまに触る程度で本命のアタリは一回も在りません。
凪チンが一生懸命釣った鰯は、チャリ君が料理してくれる事になりました♪
まぁ、釣りは釣りだ。
良いときも在れば、悪い時も在るから楽しい。
この言い訳は、ルアーもエサも変わらん(爆)
夜の宴の前に、ちょろっとモリさんとシロギス狙いでゴムボートを出す。
今回は手軽さで勝負をしたかったので、ジョイクラフトのJCM305にホンダ4st2psエンジンをセット。
船上での釣りを快適にする為にアレコレと改造していくのも楽しいですが、ゴムボートに限って私は逆の方向です。
余計な物(イスとか板)は純正ですら全部取っ払ってますので、10分で出船できます♪
海は風も出て逆潮。
しかも鬼のようなショートバイト連発。
なんとなく今回魚を沈めてる人が誰か、解ってきましたw
けっこう難しい釣りになりましたが、2人でポツポツと飽きない程度に。
なんとなく、ショートバイトの理由も見えてきたところで日没撤収。
もりさんが置き竿にしていた、シロギスの泳がせに出たバイトは謎・・・w
明日の朝、早起きしてもう一回挑戦してみよう。
このペースで宴会やったら、絶対に朝なんか起きないよね(爆)
タックルデータ
■泳がせ
ロッド : ハルシオンシステム ギャングスターhttp://www.halcyon.jp/lib/products_view.php?pro_id=43&ca_1_id=27
■シロギス
ロッド : ハルシオンシステム ギャングスター
ボート : ジョイクラフト JMC305 http://www.joycraft-shop.com/2013/jcm/jcm.html
エンジン : ホンダ4st2ps
【忘備録】
このエリアでは・・・
ギャングスターをPE1号で使う時は、遊動天秤はダメかも
早掛けの競技針で小さいほうが良い
おもりは8~10号でOK
青イソメの炎天下車中放置は悲劇
- 2013年6月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
ヒラメ40てルアーかと(笑)
40ミリのヤツ(笑)
ウソです。
もともとエサ釣りの人間なんで(笑)
っつかマジで40秒待つと胃袋まで針が進行して外れないという(笑)
西村
島根県