プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:254
- 昨日のアクセス:1085
- 総アクセス数:4669254
▼ 明日の事を考えよう
- ジャンル:日記/一般
震災なんて忘れちゃってるよね。
だって、今の生活に何の支障もないもん。
と言うのが、本音の人も居る。
その一方で、自分にやれること以上のことをやり疲れてしまった人も居るし、自分のやれる事を惜しまずにやった人も沢山いた。
あの時自分の出来たことも、本当に正しかったのかなんてのは判らん。
もちろん一人で出来ることやその情報量なんて微々たるものなのだが、それが集まると大きな流れが出来る。
その考え方は政治への携わり方と似ていて、個で考えると「どうせ私一人がやったところで」となるが、どんなに大きな流れもその一人ひとりの集まりである。
片っ端からひっくるめ、まだ何にも終わってない。
まずはその現実を直視し、これからできる事をまた少しずつやって行こうと思う。
あの年に出来なかった事が1つ。
それをもう一度、今の流れに合わせる形で練り直したい。
まだ無理ですよというなら、それはそれで良い。
大切なのは、どうすれば明日へ目を向ける事ができるかだと思う。
- 2013年3月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
善意、小さな行動の集合体が大きな流れになってゆく、それが全体の意識として浸透する。小さくても地味でも、明日への行動をして行きたいですね。
関根崇暁
福岡県